株式会社ミクシィ
みてねの口コミ・評判・レビュー(2757件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/10/23
kanaky.さん
4いくつかアプリを使っていたが、それを選んだ理由は、夫婦だけで写真の共有もできるが、娘の祖父母とも写真の共有ができることでした。家が近いと、いつでも会えるのですが、実父や実母は遠距離に住んでいるため、なかなか会えないので、このアプリを選びました。 詳細を見る -
2019/05/28
いーいさん
4家族での写真共有が出来ること 共有した写真の中から、毎月アルバムが作れることがとっても良いな〜と思って使っています! コメント欄もあるので、その時思ったことやどんな様子だったのかなども共有でき、普段一緒にいられない両親にとっては孫の成長を身近で感じてもらえてること 詳細を見る -
2019/10/23
はるママ0709さん
4主人が見つけたアプリです。 それまでは他のアプリを利用したり、撮った写真はラインで送ったりして共有していましたが、みてねを使うようになってからは、写真の共有はラクになりましたし、祖父母にもアプリをダウンロードしてもらい共有しています。 撮影した日付も分かるので、振り返った時にも便利で、とても気に入っているアプリです。 詳細を見る -
2019/10/23
なちゃまるさん
4妊娠中にInstagramの広告で知り、出産当日にアプリをダウンロード。 家族と共有できるのがよい。 また誰が何時間前に見たのがわかるの実家、義実家共に見てるなーと思うといっぱいアップしよう!という気になった。 フォトブックも自分たちでなく義実家が自分たちで申し込みできるのが◯、 詳細を見る -
2019/10/23
Nana1996さん
4友人に使ってる方がいてオススメされました。LINEでアルバムを作っているとキリがないので毎日写真も撮るのでダウンロードしました。月ごとに分かれていて見やすく一気に共有できるのでとても便利です。母も毎日ログインして子供の写真を見てくれているので簡単で使いやすいアプリです。 詳細を見る -
2019/07/26
はまもとさきさん
4友達に勧められてインストールはしていたものの、使ってはいませんでした。 産婦人科を転院した際、エコーの動画をアプリを通して保存、閲覧出来ると案内があり、さっそく使用しています。 操作は簡単で使いやすいです。 母も説明なく、アプリを使用出来ており、これからも使用したいと思います。 詳細を見る -
2019/07/26
いけこ58さん
4結婚前に何かの広告で知り自分にはまだ関係ないと思っていたところ、しばらくして結婚、妊娠し、子育て情報誌をいろいろ手に取って見ていたら、そのときのアプリが紹介されていました。使っている人が近くにいたり、口コミも良さそうだったので、ダウンロードして使うことにしました。自分たちの親への写真の共有の為に、メールだとそれぞれに送信しないといけないけど、アプリだと一度アップロードすればいいので、その点について、とても便利だと思います。 詳細を見る -
2019/10/23
aybooooさん
4両親はもちろんのこと、投稿も簡単。 祖父母も孫の成長を見れるし、なにより操作が簡単で共有しやすい。 実際に甥っ子の日々の成長を見ることができて嬉しく思っている。 簡単に整理もできて、携帯操作に慣れていない祖父母でも投稿ができているので使いやすさを実感できている。 詳細を見る -
2019/10/23
きなちさん
4他にいくつもつかっていたのだが、最終的にはこのアプリが1番操作が簡単だったので、これに落ち着きました。子供の写真たくさん取りすぎて手に負えなかったので、整理できるようになってほんまよかった。友達やら周りの人が使ってる率高かったこと。クチコミも良かったこと。前々から気にはなっていたこと。 家族間で共有できるとこがいい。 フォトブックはまだ利用したことはない。 値段をもっとリーズナブルにしてほしい。 詳細を見る -
2019/07/26
まおちびママさん
4主にエコー動画をみるのに家族で使用しています。動画を取り込むのも、写真を共有するのも操作は、簡単でわかりやすいです。また、月ごとに分かれて表示される部分も一目瞭然で、わかりやすく気に入っています。 産婦人科からの紹介で知ったので、セキュリティなどに関しても安心して使用できるアプリだと思っています。 詳細を見る -
2019/10/23
sofa.さん
4姉が使用していて招待され知りました。普段は息子の投稿もしてます。 姉は姉、私は私、と家族別で招待も投稿も出来るので便利です。 クオリティとしては並、可もなく不可もなく。 整理がもっと出来たり(フォルダ分けなど)するともっと便利なんじゃないかと思います。 詳細を見る -
2019/10/23
coco0606さん
4家族皆が写真を共有できる所がとにかく良いです。1ヶ月に1,000枚くらい写真を撮るのと、兄弟が多いので1人1人に送る手間が省けてとにかく楽!個々で好きな時に見れてお気に入りに入れたり自分で保存できる!ほんとにこれは必須のアプリです! 義父母も喜んで毎日見てくれるので嬉しいです。 詳細を見る -
2020/01/16
momo12131さん
4夫のすすめで使い始めました。夫婦だけでなく、おじいちゃんおばあちゃんや叔父叔母とも共有できるところが気に入っています。プライバシーも守られていて、公開範囲を夫婦のみにするか家族皆に公開するかが選べるところも嬉しいです。自分のスマートフォンのアルバムからupしやすいです。 詳細を見る -
2020/03/11
ぴょんきち!さん
4YouTubeで知りました! 実際に使ってみると使いやすく家族の中で共有できるので便利で助かっています! すぐにアップデートしてくれ時間もかからずに保存出来ます!また、その写真を使ってグッズが作れるので嬉しいです! 写真がたくさんになったら作りたいと思い 詳細を見る -
2020/01/16
あちゃみなさん
4色々アプリがあって迷ったが、利用者の口コミを参考にみてねを利用中。写真の整理が出来て、写真も動画も無制限に取れる事が魅力。毎月低価格で送料無料でフォトブックを作成出来るのも良いです。強いて言えば、画質がそんなには良く無いが、この値段なら良いかな?と思って毎月作成してます。 詳細を見る -
2020/03/11
ぇりちゃんさん
4妊娠中にエコー写真を整理出来る物が無いか探していた時に、見つけ、評価が良く、使い方も簡単そうだったので、子供が生まれた日から使い始めました。 両親や兄弟、祖父母、遠くに離れていてすぐには会いにいけない親戚の人たちにも、子供の成長を日々感じてもらえて、良いと思います。 詳細を見る -
2020/01/16
B.さん
4産院で購入したエコー映像を端末に保存するためにはこのアプリに一度保存する必要があったため、このアプリを選びました。 フォトブックはまだ購入しておりませんが、今後利用してみたいと考えております。 アプリ自体の使いやすさはまずまず、端末へのデータの保存方法が少しわかりづらかった。 詳細を見る -
2019/05/28
なつき0808さん
4スマホの広告でいいなと思いインストールしました。 しかし忙しくて全く使ってなかったので、この前アンインストールしてしまいました。このアンケートをみて、またインストールしてみようかと思ってます。 選んだ理由は、やはり操作のしやすさですね。今度はちゃんとアプリをひらいて使いたいです 詳細を見る -
2020/01/16
yukie502さん
4簡単に写真を共有したかったのでダウンロードしました。 操作もしやすく、撮影日時順に並んでくれるので、とてもありがたいです。 月毎にページが異なるのも、あとで見返す時に便利だなと思いました。 フォトブックを自動作成してくれますが、1ヶ月毎になってしまうのが残念です。編集すれば、月をまたいで作れるのかもしれませんが、使い始めたばかりなのでまだ試していません。 1年単位でアルバムを作りたいと思っているので、その場合は他のアプリの方が使い勝手がいいかも。。 詳細を見る -
2019/10/23
まきこ35さん
4家族と写真を共有できるのがとても便利だと思って使っています!ムービーも作ってくれますし、とてもいいアプリだなと思ってます!簡単に写真集を作ることができるのでこれからも使わせていただきたいなと思ってます!あと誰が何分まえに見たのかも分かるのも確認という形で使えて便利な機能のひとつだと思います 詳細を見る
フォトグッズ作成アプリランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。