- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/02/13
かにゃ!さん
4首が座らない子どもを寝かせる場所として初めは購入しましたが、とても使いやすく便利でした。子どもも嫌がることなく寝てくれるので助かっていました。大きくなるに連れ、椅子にして座らせることができ、座れることによって子どもも機嫌が良くなるので購入して良かったなと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
はるなちんさん
41人目の育児でどんなことが予想されるか全くわからず、バウンサーと迷ったのですがテーブル付きで離乳食時期にも使えるハイローラックにしました。 眠そうな時に乗せてゆらゆらすると寝ることもありますが大抵はギャン泣きです(笑) 最近は首が座ってきて座りたがるので背もたれを立ててテレビを見せたりしています。 そろそろ離乳食スタートなのでしまっていたテーブルも出そうと思っています。 詳細を見る -
2020/02/13
ayyykaさん
4抱っこでも泣き止まず、手を焼いた時に購入しました。手動で揺らすのが大変ですが、子どもは気に入ってベビーラックの上で寝てくれることが多かったです。でも背中スイッチが敏感になってからはベビーラックでは寝なくなりました。しかし毎日ワンオペ育児でお風呂に入れる時などちょっと子どもを置く時に重宝しています。 詳細を見る -
2019/12/13
amc25さん
4料理中や食事中のタイミングに使用できればと手動のものを購入しました。現在5ヶ月ですが、最近まで抱っこでしか昼寝出来なかったところバウンサーに寝かせて揺らすと昼寝出来るようになりとても助かっています。高さの調節が簡単なのが良いです。これから離乳食の椅子として使用して行きますが、カバーが丸洗いできるので使いやすいかと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
kmkmtdさん
4ベビーベッドを買う予定がなかったので日中の赤ちゃんの居場所に、と思いベビーラックを購入しました。部屋のインテリアにも馴染むよう、デザイン重視で選びました。今はまだ使用中なのでリビングに出しっ放しですが、あまりコンパクトに畳めないので使わなくなった時は収納に困りそうです。抱っこして寝かし付けないと寝てくれない子なのでベビーラックを揺らしてたら寝る、ということはないですが寝てからそっと置くのにも、おむつ変えなどお世話をする時にも、高さがあるのでママの腰には助かっています。少し先ですが離乳食が始まるとチェアーとしても利用したいです。部屋内での移動も楽なので買って良かったです。 詳細を見る -
2020/02/13
しい(^ ^)さん
4吐き戻し等が多いので汚れてしまっても、簡単に取り外し洗うことができるのが良い。 改善して欲しい点としては、手動で揺らす時にガタガタする音が気になるのと、食事テーブルの付け外しが面倒なのでもっと簡単に疲れたら良いなと思う。指挟み防止の部分も取りづらい。また、クッションの柄がもっと選べると良いなと感じた。 詳細を見る -
2019/12/13
るちぽさん
3お兄ちゃんの時から使っていて、高さも変えられるので、今使っている大人のテーブルの高さに合わせられて、わざわざ今使ってるテーブルを買い直す必要がなくてとても助かった。あと、食べてる最中によく寝てしまうので、背もたれも倒せるので子供が熟睡するまで寝かせておけるのもすごく助かる。 詳細を見る -
2019/12/13
みーやん31さん
3義親からプレゼントされました。 便利そうだとおもっていましたが、 我が子は座りたがらず、 寝ることもなく、 正直いらなかったかなとおもってます。 抱っこ紐ばかり活用して、 ご飯の時も同じテーブルで。 寝る時も同じ布団で一緒に寝ないと 寝ないのでうちの子には 向いていない商品で場所ばかり とってます。 詳細を見る -
2019/12/13
ずっぴーさん
3ベビーラックを買った感想は、前に手動のベビーラックを買ったのですが、自動のほうが楽だと聞いて購入しました。少し値段はあがりますが私が抱っこするより寝てくれてます(笑)自動で動くのでバウンサーも必要ないです。かなりコンパクトなので、場所を取らないのも魅力だと思います。 詳細を見る -
2019/12/13
harureiさん
3アカチャンホンポの3月の決算セールでお得に手に入るとのことで妊娠中に購入しました。クッションがフカフカで寝心地がよいようで、グズった時に重宝しています。ただ揺らした時にプラスチックがカチカチと音が鳴ってしまうので気になります。カバーなどは取り外しやすく、ミルクを吐いてしまった時でも気軽に取り外しできるためお手入れが楽です。 詳細を見る -
2020/02/13
美咲89さん
3生後1ヶ月。あまりに泣いて寝ないので悩んでいました。コンビラックを昔使っていたという祖母のオススメで購入しました。チラシを見たのみで決めたので実物を見ての購入ではありません。カバーは可愛くて気に入りました。 ですが、カバー以外のプラスチックの部分はグレーで機械的な色であまり好きではなかったです。 使用感は、とても良く生後3ヶ月くらいから大活躍。揺らすと寝てくれるようになりました。 現在は離乳食の際にも使用してます。 高さが変えられるので場所に合わせて使えるのがとてもよいです。 詳細を見る -
2019/12/13
Le unさん
3電動機能は使わないと思ってお手軽に済ませたら、電動機能がないからずっとそばで揺らしてあげなきゃいけなくて ラックの意味をなしてなかったので次の子の時は買い直しです(._."�U)離乳食期にはイスとして使えるので良いです! 高さもあり椅子に座ってあげれるのであげやすくて助かってます。 詳細を見る -
2020/02/13
misa.ramu.さん
3私は手動を購入しましたが、ずっと揺らしてあげないといけないから手が離せないし、結局、抱っこしていたのでほとんど使わない。少し高くても自動をオススメします。男の子だからか、じっとしていないのもあり、8〜9ヶ月頃からは乗せられるのを嫌がるので、離乳食の時の机がわりにと思っていたのも出来ないまま終わりました。 詳細を見る -
2019/12/13
MK_24さん
3リビングで使用するために購入しました。使い勝手は概ね良いのですが、少し場所を取るのと重さがあるのでキャスターはついてはいますがあまり移動させずに使っています。また、キャスターの動きが少し扱いにくいので動かしにくい気がします。ただ、チェア型にもできたり高さの調節もできるので長く使用できそうな点では良いと思います。 詳細を見る -
2019/12/13
あきひとままさん
3揺らすことで子供が寝てくれること、離乳食が始まったら椅子として使用できることから、ハイローチェアを選択しました。また、アップリカの商品で信頼できると思い、デザインもかわいかったです。ただ、タイヤが回転しにくく、方向転換が行いにくいことや、ブレーキが甘いため揺らす時に不安定だと感じました。背中スイッチは入りにくいですが、何時間もは寝てくれず、窮屈なようで起きている時には嫌がりました。 詳細を見る
バウンサー・ベビーラックランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。