株式会社ジャストシステム
すまいるぜみの口コミ・評判・レビュー(96件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 3歳
-
2023/09/27
Saato0722さん 入会時の月齢:3歳
5こどもちゃれんじを最初初めていたのですが、教材や資料がどんどん溜まっていき、子供もそこまで積極的にしなかったので退会しました。 スマイルゼミは教材も無く、タブレット一つあれば勉強できるのでとても助かってます。 子どもも、勉強のミッションが終わったらご褒美を貰えるので、キャラクターの洋服を集めたりご褒美カードを集めたりと楽しい工夫がされてるので毎日勉強に励んでます。 スマイルゼミにしてよかったと思ってます。 詳細を見る -
2023/09/27
いむ182さん 入会時の月齢:3歳
5引っ越しを期に通っていた公文が変更になり合わなくなり通いたくないと本人の希望でスマイルゼミに変更。親がしなさいと言わなくても毎日勉強する習慣がつきとても助かります!何より全教科勉強しても値段が安いことも魅力の1つです。英語などは発音も判定してくれるので、本人も楽しんで出来ているようです! 詳細を見る -
2023/09/27
asm3さん 入会時の月齢:3歳
5広告を見て良さそうだと思い始めてみました。 教材が届くものも試しましたが、家に教材が増えていき、捨てるに捨てられずにストレスになっていましたが、今やっているのはタブレットにデーターが届くので良いです!子供も楽しんでやっているのでよかったです。 詳細を見る -
2023/09/27
えりコングさん 入会時の月齢:3歳
5こどもちゃれんじからの乗り換えです。 紙の教材や、小物がたくさん届いてしまい置き場所がなくなってきたのと、つきっきりで勉強を見てあげられなくて、せっかくの教材を無駄にしてしまうことが増えてきてしまった為、出かけた先のショッピングモールで見かけたスマイルゼミに興味を持ちました。 タブレット1つで完結できて、親がつきっきりじゃなくてもサクサク進められるのがいいです。また、うちの子には合っていたようでご褒美のカードやアバター、ゲーム、イベントなど毎回楽しみながらやっています。タブレット学習で心配だった文字についても効果が出てきて上手に描けるようになりました。 詳細を見る -
2023/09/27
まなまなりんりんさん 入会時の月齢:3歳
43歳前にこどもチャレンジイングリッシュを始めた。その時はDVDを見て喜ぶ程度で英語の成果は不明。保育園に転院し、ECCを保育園内で始めたので、1年並行していたが、お金もかかるので、こどもチャレンジをやめた。やめた後の方がおもちゃやDVDを見たがるが、4?5歳になって、理解力も深くなったせいもあるかなと思います。 4歳半からスマイルゼミを始めた。自分からはやらないが、そばについてようやくやる感じです。 詳細を見る -
2023/09/27
Mipoporさん 入会時の月齢:3歳
4近くだったので送り迎えが楽という点が魅力でした。初めは友達に誘われて体験会に参加しました。子どもが興味を持ち楽しそうだったので参加を決めました。同じくらいの年齢の子も参加しており、毎回楽しそうです。DVDも子ども向けに作られているので楽しみながら取り組んでいます。 詳細を見る -
2023/09/27
にゃんぼ07さん 入会時の月齢:3歳
4上の子がこどもチャレンジをやっていたが合わず、ワークなど全くやらなくなったので、就学前にスマイルゼミに切り替えました。下の子もやりたがったので年少より下の学年でしたが、1学年上で登録して一緒にはじめました。上の子が保育園の間は休みの日にときどきやる程度でしたが、就学後は毎日やる習慣が2人ともついてきています。 詳細を見る
幼児向け教育サービスランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。