- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/09/13
yurii8さん
4外出の時は本当に活躍しました。手作りをジャーポットに入れて持ち歩くときもありましたが、荷物がかさばるので、行く時購入して、帰りに捨てて帰るというのがとても便利でした。うちの子はよく食べるのでお腹持ちの良さそうなものを選んでいました。これだけ食べると満足したようでにっこりしていました。80グラムを1パックじゃ足りないことが多く、このような商品にばかり手が伸びていました。スプーンも付いていて、助かりました。よく利用していたので、パッケージを見るとお気に入りらしくニコニコになるようになりました、 詳細を見る -
2018/09/13
nnnnnoさん
4外出のときはすごく 役に立ちました。 ランチいこーってなっても 離乳食だと作って持っていくのも 夏だと大丈夫かなー?とかも思うし、 家でもめんどくさいときや 体調悪いときはベビーフード食べさせてました。 色々な野菜もはいってたりとかで、 自分で作るよりか野菜入ってるなー って感じでした。 二人目のときもきっと 同じよーにベビーフードを 使うだろーなーって感じです。 種類も多いから助かります。 同じものばかり食べさせなくても よく子供も飽きないだろーなと思う 詳細を見る -
2018/09/13
レイラさん
4最近ではファミレスとかでも離乳食の取り扱いがあったりしますが、とても便利だと思いました。みんなが食べてる中、やはり子供は子供で美味しそうって顔してよだれ垂らして見てるだけなんて可哀想ですもんね。みんなで食べることによって食べる喜びや美味しさを学んで欲しいので、手作りにこだわらず、突然外食になったときなど、持ち合わせがないときなどには利用しています。とても便利だと思います。あまりかさばらないですしね。 詳細を見る -
2018/09/05
こはくママさん
4はじめのうちは外出時にも自分で作った離乳食をタッパーに入れて持ち運んでいたのですが、夏になると衛生面で不安が出てきたので外出時は購入する事にし、それからは外出時はよく購入しています。スプーンがついている点も良く、温めなくても食べられる所が場所を選ばずにあげることが出来て良かったです。また、自分で離乳食を作る際にも月齢に合わせた離乳食を購入し、味付けや柔らかさの参考にしながら離乳食を作っています。また、自宅で作っている際に一品足りない時はおかずとしても出しています。 詳細を見る -
2018/09/13
ちばっすさん
4旅行先や外出時などにとても重宝しました。味付けも薄味であっても出汁の味がしっかりとしているためか家で作る離乳食よりもよくたべてくれていたのでうれしいのか悲しいのかという気分でしたが。外出をよくしていたのでもう少しレパートリーがあると嬉しいです。あと、出汁が多すぎて汁を飲ますのが以外と時間がかかり大変でした。もう少し具材多めの方がこちらとしては助かります。 詳細を見る -
2018/09/05
せちこさん
4美味しそうにモリモリ食べていた。 月齢ごとにいろんなランチボックスがあったが、月齢があがっても、ご飯のかたさがそんなに変わらないイメージ。月齢の高いものはご飯がもう少しかたくてもいいかなと思う。 外出時にはいつも和光堂を利用していたが、スプーンが付いているので、急に必要になった時でも購入してすぐに食べさせられた。種類も豊富で、子供も飽きずにいつも食べていて助かった。特に夏場の外出では重宝した。豆腐ハンバーグなどは普通サイズしかなかったと思うが、bigサイズでもあればいいなと思う。 詳細を見る -
2018/09/13
かkaさん
4選んだポイントとしては、外出時は自宅で作ったものだと衛生的に心配だからです。 反応は、味付けがおいしいのか自宅で作るものより食べがよくてがっかりしたのを覚えています(・・;) いつも一生懸命作った努力が… しかし、加熱も必要なかったり 容器もスプーンもついていたりと、それを持てばこどもの食事の心配が要らないことが、とても心強くありがたかったです!! それ以降は自宅での食事にもたまに出すようになり、手づくりのものとのバランスも考えて使わせていただきました。 詳細を見る -
2018/09/05
けけ217714さん
4家族で赤ちゃんを連れて初めて旅行に行った時に使用しました。チンするだけでたべれますし、持ち運びもしやすいです。スプーンも中に入っているのでとても便利でした。味は自宅では食べさせた事が無かったので、残念ながらあまり食べてはくれませんでした。旅行に行く前に少しずつ練習をしてから食べさせればよかったと思いました。色々な味がたくさんあり、購入時は迷ってしまうほどでした。下の子が6ヶ月になり、7ヶ月以降に食べれるものもありましたので活用したいと思います。 詳細を見る -
2018/09/05
きままさん
41歳前後での外出時や、旅行での宿泊時にまだ大人の食事から取り分けが出来ない時には、とても便利で使用していました。セットになっている離乳食は、その1箱だけで大丈夫なので、旅行の時はとても便利でした。それから、6ヶ月〜9ヶ月くらいのころは、レバーなどなかなか自分では使用しない食材だったり、繊維質のほうれん草など扱いにくい食材を初めて与える時に、離乳食を使用することがありました。とても重宝していました。 詳細を見る -
2018/09/13
ななさくまんさん
4外食にとても助かりました! チンせずもよくたべてくれたので どこでも食べさせやすかったです。 ただ下の子はとてもよく食べる子だったので 80×2のセットでは足りず もうひとつ必要でした(笑) またつわりの時にも家でも活用してました! 家にひとつあるととても便利だと思います。 私がいない時も旦那があげてくれるし 栄養も自分が作るものより いいのでは?と感じる時も(笑) ただベビーフードを食べない子もいるので 色々試してみるといいかもしれないです! 詳細を見る -
2018/09/13
1ゆず10さん
4離乳食は作るのが大変です。毎日離乳食の本を見ながら、固さや味を考えて作るのは、ともすればストレスにも繋がります。 ベビーフードは、栄養バランスや月齢を考えられて作られていて、尚且つ外出先で温めも必要なく食べさせられるので、とても便利だと思います。持ち運びしやすいサイズで、スプーンも付いているところがとても助かります。 また、色々なレパートリーがあり、飽きずに食べられると思います。これからも適度に利用していきたいです。 詳細を見る -
2018/09/13
はんとさん
4温めても温めなくても食べれるので活用しました。ゴミも簡単に捨てられるし子供も美味しかったみたいでパクパク食べてくれました。どうしてもご飯持参できない時など夏などは凄く助かりました。食中毒などならないためにもベビーフードは活用したほうがいいと思います。離乳食のお子様がいる家庭はお子様のためにもお母さんのためにも使うといいと思います。また離乳食つくる時間がない時など、子供から手が離せないときにも活用してました。 詳細を見る -
2018/09/05
piyo piyoさん
4外出時はかなり重宝します。冷えていても、温めてもおいしく、食べていました。うちのこは男の子で、保育園でも4回おかわり、自宅でも母親と同じ量をぺろりの、かなり大食いでしたので、たりず2つ食べさせて尚且つ、私たちが注文した中に食べられるものは全て食べていました。今でもベビーフードはよく使用してます。スーパーなどでの取り扱いを1歳以上のものをもっと増やしてほしいなと思うことが多々あります。今のところは、1歳のものを1歳半に食べさせています。笑 詳細を見る -
2018/09/05
ねねさとさん
4旅行に行った時に持っていきました。 我が子は偏食や気分で食べる量が違うので和風ランチセットになっていてもごはんだけを白ごはんに混ぜてあげたりおかずを白ごはんに混ぜてあげたり何食かに分けて食べさせました。 スプーンがついていたり容器がしっかりしているので外出先で食べさせやすいと思います。うちの子どもの場合は残念ながらあまり食い付きはよくなかった記憶がありますが、大人が味見してもおいしく感じたので好き嫌いがないお子さんはよく食べてくれそうだなあーと思いました。 詳細を見る -
2018/09/13
タククラタクさん
4スプーン付なので食器を持っていかなくて良いし、食べ終わったあとはそのままゴミ箱に捨てれば良いので荷物にならず、子供が小さいときのお出掛けは荷物がかさばる中で本当に重宝した。外出先で子供が食べれる物を探すのは結構大変なので、何個かストックして置いておくと便利。外出でなくても、どうしても疲れて手抜きしたいときや、すぐご飯を食べさせたい時にストックが役立った。 味の好みはあったみたいなので、色々と試してみて食べが良いものだけを選らんで購入した。 詳細を見る -
2018/09/13
梛さん
4離乳食開始時から和光堂の離乳食をよく利用していました。 よく食べる子だったのでBigをよく購入し 自宅でもお出かけでも食べさせていました。 自宅にいる時は良いのですが 外出時、食べさせる為にスプーンを忘れる事もしばしば… ですが小さなスプーンが付いていたので 食べさせるのに困る事はありませんでした!! 子供もよくニコニコしながら食べてくれていたので 美味しいんだな(にっこり)なんて思ったりしていました。 詳細を見る -
2018/09/13
匿名さん
4遠出の時にお弁当を使った。車の中とかで食べさせてたからスプーンをもうちょい深いやつにするともっと楽かも 基本栄養も味も文句なしだから次の子の遠出の際にも使いたい あと月齢が上がるごとに買って自作する際の参考にもできたのはとても良かった 賞味期限も割と持つから風邪ひいたときとかにも使えた栄養バランスもしっかり取れるし値段も時々買うならそこまで高くないと思った。 お弁当タイプ以外の離乳食はあまり使う機会は少なかったけど風邪引いた時用にとストックしといたら旦那でも簡単にあげられた 詳細を見る -
2018/09/13
かるちやんさん
4具がたくさん入っていてバランスが良さそうだったから。 食べた時の反応は、最初は、これは何だろうみたいな顔をしていましたが、そのあとはモグモグ食べていました。 利用した場所はママ友とランチや、外食時にまだ大人のものが食べれない時にランチボックスなどを持って行って、レストランやお外で食べさせていました♪ 利用しやすかったのですが、スプーンが一本しか無かったのと、食べ終わって持ち帰る時に汚れないように小さな袋が付いていたら良かったなぁと思ったことがありました。スプーンは、二種類のご飯が入っている時に別々で使いたかったと言う点でした。 詳細を見る -
2018/09/05
はなはなはははさん
4プラスチック容器に入っており、軽いし、使い捨てが出来るので、家族で遠出するときにも便利。おかずとごはんがセットで入っているので栄養もしっかり取れるのがいいです。スプーンも付いているので、カトラリーをよく忘れる私にぴったり。 成長して量が足りないときは、計算して同じベビーフードのシリーズをプラスして与えられる。 味はちゃんとだしの味かして、自分で作るよりも、より和食の優しい味を楽しめると思うので食育にもつながると思います。 詳細を見る -
2018/09/05
白カビさん
4外出時の食事用で使用しました。付属のスプーンは使いずらかったが、内容はまぁよかった。子どもも残さず食べてくれた。量や、具材の大きさなどもちょうどよかった。ただ写真のようにあまりカラフルではなかったので、本当に箱の裏に書かれている食材が使われているのか?と思いました...。あと前途しましたように、スプーンがすごく使いにくい。小さいし全然すくえないし、子どもがいやがるいやがる。もう少し改善した方がいいとおもう。 詳細を見る
ベビーフードランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。