- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/09/12
ate_mocoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4気持ちを込めて読める本だと思い、妊娠中に初めて購入した本です。お腹にいる時から読み聞かせて、産後も気に入ってくれたらと、妊娠中によく読みました。 実際に読み聞かせた時は、胎児の時の記憶があるのか、絵はさほど子供の目を引く感じではないのに反応していて楽しそうでした。 詳細を見る -
2018/09/12
さゆさゆりさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4普段は保育園に通っているため、もともと読み聞かせるための本というと、寝かしつけのための本を探していました。いつもは、0歳からの本とう簡単な本ですが、図書館で子どもがもってきたのがこの本との出会いです。子どもには最初は難しいようですが、いつも静かに聞いていて、わかるところは口ずさむようになりました。 詳細を見る -
2018/07/26
an-emmaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4母が30年前、私が赤ちゃんの時によく読んでくれていて、その絵本をお腹の中にいる自分の赤ちゃんに寝る前に読み聞かせています。聴き慣れているのか、読むと胎動が激しくなり、喜んで気に入ってくれているのだと実感しています。 詳細を見る -
2018/08/31
m.k.wさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4絵本がすきなので、よくよみますが、なかなか集中しきれずに途中で出歩いてしまうことがおおいです。とりあえず、最後まで読みきり、本人のどこか頭の隅にでも残っていればよいなという気持ちで毎回読みます。寝る前に、お布団で読むのが意外と一番聴いている気がします。 詳細を見る -
2018/08/31
じゅんぽよさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4ねんとれのために読み聞かせを始めました。絵を見て手足をバタバタさせています。絵本を読んで寝るということはまだできていませんが、今後も少しずつ娘の興味のありそうな絵本を読み聞かせしたいと思います。 また、何かこの本がよかったよ!という他のママさんのオススメなどあれば教えて欲しいです。 詳細を見る -
2018/09/12
タバスコさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4私がこの本を選んだ理由は、絵本ランキングをネットで検索した際に上位にランキングされていた為です。またブックオフで格安で販売されていたので購入しました。読み聞かせした際の子供の反応ですが、子供が3か月頃から読んでいるのですが初めは無関心な感じでしたが、最近になってやっと笑うようになりました。 詳細を見る -
2018/08/31
sikibkhbkさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4キャッキャとまではいきませんが、絵本をじーっと見つめたり、手や足をバタバタさせて喜んでるような印象は見受けられました。 「かみさまからのおくりもの」と言う絵本は、親の心に優しい気持ちにさせてくれる絵本だと思います。 「個性は大切」「みんな、それぞれ違ってる。それでいいんだ。」と思わせてくれるような絵本です。 詳細を見る -
2018/09/12
ヒロコロさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4まだ生後5ヶ月なので、内容などは理解していないと思いますが、絵本が好きなようでじっと絵を見て声を聞いているようです。私自身が好きな本でもあるので、繰り返し読んでいくうちに、好きな絵本の1冊になればいいなと思います。 詳細を見る -
2018/09/12
あみさんたさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4まだむずかしかったらしく、すぐにハイハイしていなくなってしまいました。内容は、親の方がじーんとするもので、我が子がこれからどんな風に育っていくのか、楽しみになりました。もう少し大きくなって、本を破らなくなったら、もう一度読み聞かせしてみたいです。 詳細を見る -
2018/06/07
コ☆コさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
45人の赤ん坊へかみさまからのおくりものの物語。それぞれ違う贈り物でうちの子は、どんなのかな、と問いかけながら一緒に読んでいます。絵も手間がかかっていて読みやすいので、良い絵本だなと思います。時々絵を指したりめくるようになって来ました。 詳細を見る -
2018/07/26
きんのこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3口コミがよくさいしょの本だったので、間違いないかなと立ち読みもせず即購入。次はもう少し違うたいぷのものを選ぶと思う。子供の反応はまだわからないぐらい小さいのでこれからが楽しみ。個人的にあまり絵はすきではないが子供がすきそうな柔らかい絵だなと思います 詳細を見る -
2018/08/31
かなちんかなちんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3家にあったから。 でも、まだ目も見えてないので 流し読みしてた感じです。 反応も見たかったですが 違うところばかり見ていて もう少し大きくなったら 色々な本も試していきたいと思いました。 現在は文字がないようなものをもらい 読むと言うよりかはパラパラ見せています。 詳細を見る -
2018/07/26
しょりしょりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3特にまだ内容を理解していないようでしたが、絵本の紙等をさわってたのしんでいるようでした。絵本の絵にも興味を示していました。選んだ理由はたまたま行った施設においてあったので暇潰しに読んであげたのが流入になります。 詳細を見る -
2018/07/26
mi_03_01さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3出産祝いでいただいた絵本のうちの1冊 子どもはまだどんな意味かわかってはいないと思うけど、もう少し大きくなってお話の内容がわかるようになったら今よりももっとたくさん読んであげたい一冊です。 読んでいる私の方がいろんな思いが巡ってうるっとしてしまいます。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。