- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/11/15
chikaちか子さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5以前行った時は、鯉がたくさんいて、とってもなごみます! お年寄りからお子さんまで老若男女楽しめます! 地震起きてから水が抜かれ心配しましたが、徐々に元に戻ってきつつあると思います 交通機関もすぐ近くにバス、市電があり、周りも少し行けば美味しいご飯屋さんや、スイーツがあり、一石二鳥だとおもいます! 詳細を見る -
2019/06/25
たいらっちさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5実家から車で10分の所にある大型の公園??春には桜も咲き、最近ではお外でヨガや探検などのイベント 夏にはお祭りがあり子供達も大喜びです。子供からお年寄りまで沢山の方が利用していて、遊具や川もあり楽しめます。近くにピザ屋さんもあり風景を見ながらランチもできます。 保育園のお見知り遠足にも公園をつかったりしていて安心します。川も浅いので少し水遊びするのにも最適です??トイレも綺麗なので安心して子供をトイレに行かせることができますし、お散歩コース又ゎ芝生なのでハイハイさせたりベビーカーにのせて気分転換になります。 もう少し歩くと釣りもできるしボートにも乗れる所もあります。 詳細を見る -
2020/03/12
ぽよ1さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5駐車場も広く無料で利用できます。公園内はとても広く、お散歩するのにも最適です。また大きくなったらボール遊びなどもできるほどとてもひろいです。公園内に休憩するスペースやおむつ替えのところなど充実しているので、いろいろ準備をしていけば1日過ごしても飽きずに楽しめると思います。 詳細を見る -
2019/06/25
千都0514さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5散歩コースが整備されているので3か月の娘をベビーカーに乗せて歩いても苦になりません。 暖かい日にお弁当などを持って行って食べたり、遊具を持って行って遊んだり。 夏場は川もあるため、水遊びも可能です。 電線も少ないのでたこあげなども可能です。 公園内に飲食店はないですが、近場にはお弁当屋さんやコンビニ、子連れOKなカフェもたくさんあるので、手ぶらでも問題ありません。 詳細を見る -
2019/06/25
えみ:)☆さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5私の息子ではなく甥っ子と行きましたが、 江津湖内で遊べるアヒルの船に乗りました。 子どもでも運転できたり、鳥たちに餌をあげることができたり、園内をたくさん走り回ったりとても楽しそうにしていました。 園内には食事スペースもありますので、長時間滞在することができました。アヒルの船などは、大人も一緒に楽しむことができました。 交通アクセスにおいても、駐車場が広くとってあるため私有車でも行けますし、 電車もバスも通っておりますので、誰でも気軽に訪れることができると思います。 詳細を見る -
2020/03/12
ぽにょたろさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:4歳
5夏は水遊びができ、夜にお散歩に行くとホタルも見られる。季節問わず、多くの鳥や虫や魚が生息しているので、学習もできる。芝生の広場もあるので、ピクニックをしながら遊ばせたり、ボートに乗ることもできる。美味しい手作りのハンバーガー屋さんもあり、お弁当を持って行ってなくても楽しめる。 詳細を見る -
2020/03/12
まい12345678さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:4歳
4夏は水遊びがあり虫を捕ったりしながら楽しんで遊べます。芝生にシートをしきお昼はお弁当を食べながらまた遊ぶこともできる。足漕ぎボートもあり夏は暑いですが春と秋は涼しくてとても気持ちがよく子どもも喜んでくれます。アクセスもよく駐車場もあるのでとても行きやすいです 詳細を見る -
2020/03/12
くまめぐさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:5歳
4その公園は入場料や駐車料金も要らず行きやすいです。公園内には広い湖がありボートに乗ることが出来るため子供は大喜びします。浅瀬の川もあるので夏には水遊びができ深くても子供の膝あたりまでの水位なので安心して遊ばせることが出来ます。今年の夏は網を持参してそこで小エビや小魚を捕まえて楽しみました。 詳細を見る -
2020/03/12
akiiiiinoさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4大きなジャングルジムがあり、駐車場も多く完備してあるので行きやすい。 そして、公園周りには高いフェンスがしてあり、出入り口が決まっているので子供が勝ってにどこかに行く心配が減るので、とても助かります。 また広いためお友達とピクニック気分でシートを広げ遊ぶことができる。 詳細を見る -
2019/06/25
mioclearさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4公園は無料で近くにはカフェがありテイクアウトもでき、ちょっとした川が流れていてあったかくなると子供の水遊びとして楽しめて家族、友人でピクニックなどでもすごく楽しめるしのんびりできるところです。公園は二ヶ所ありもう片方には遊具が揃っていて湖にもなってるので水上ボートなどもありカップルでも楽しめます。 詳細を見る -
2020/03/12
せーたれさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4自然と文化を感じられる公園です。神社が併設されており、行事ごとに訪れることも多いと思います。園内は砂利が多く、走ったりすると危ないですが、日本庭園の趣きがあります。池のコイに餌をあげたりできるため、喜ぶ子どもの姿がみれるすてきな空間です。わたし自身、子どもの頃、よく訪れていた場所のため、子どもと来ることができ、嬉しいです。 詳細を見る -
2019/06/25
おがちんさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
4自然が豊かな場所で凄く開放的です。 虫を捕っていたり、お花を摘んだり、川の中の様子を伺ってみたり、散歩をされている方やそのペットと触れ合ったり 子供に必要なお勉強が盛りだくさんで楽しむことができます。 夏は自然のプールや川遊びができますので、遊ばせたいと考えています。 詳細を見る -
2020/03/12
りんたろす1さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4とても綺麗でした! お宮参りで行ったので、入園料は払っていません。オムツもそこで変えてないので、トイレなどの設備はわからないですが、鯉が元気いっぱいで可愛くて、緑もたくさんで綺麗でした!緑が綺麗なので写真映えします!こどもが自分で歩けるようになったらぜひまた行きたいです。けど鯉がいた池など柵がないので落ちないように気をつけなければいけないなと思います! 詳細を見る -
2019/06/25
ここ99さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4遊具はないが広々としていて、芝生もあり子供が遊ぶにはとても良いと思います。またシートやお弁当、ボールなど外で遊べるものを持って行っても良いかと思います。家族でゆっくりすごすにはとても環境が良いのではないか思います。駐車場も広いです。子連れにはオススメです! 詳細を見る -
2020/03/12
まこっちさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
4家の近くなのでたまに遊びに行きます!とても広い公園なので伸び伸びと遊べます。行った時が少し暑い気候でしたので、水遊びができ、気持ち良さそうに涼しく楽しく過ごせました!アクセスもよく、駐車場も数カ所にたくさんあります!すぐ近くには動植物園もあるのそちらでも楽しめます。 詳細を見る -
2020/03/12
もちむぎmamaさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
3遊具などはありませんが、広々としていて湖もあるので特に夏場はよく行っていました。オムツ替えや授乳する場所がないのが難点ですが1歳過ぎなら問題ないと思います。下の子(0歳)を連れて行くのは大変でした。駐車場が広いのでまだ授乳間隔の短い月齢の子は車の中で全て済ませてから行くことをお勧めします。 詳細を見る -
2020/03/12
りーまま1さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3自然が感じられ水鳥やボート乗り場もあり、ボートもキャラクターものがあり、幼稚くらいの子供なら喜びそう。ただ、駐車場が若干狭いのが難点かなと思います。夏場などは噴水広場もあるので水遊びに行きたいと思います。後は、飲食店が余りないので子供連れが気軽にいける飲食店がもっとあると助かなと思います。 詳細を見る -
2019/06/25
みきまゆさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
3熊本の水前寺公園に行きました。ここは、普段は入園料が大人ひとり400円かかりますが、お正月の三ヶ日の間は公園内に出水神社があるので、そこへの参拝に無料で入れます。駐車場も三ヶ日だけ特別解放してあり、警備員も複数名配備してあり停めやすかったです。 中は、鯉や鳩への餌が格安で売ってあり、子供には貴重な体験が出来たかなと思います。 イートインスペースや授乳室もあります。冷暖房があるのでいいと思います。小腹が空いたら園の外に出て、名物のいきなりだんごや、はちみつのソフトクリームなどを食べることが出来ます。 詳細を見る -
2019/06/25
Rady0902さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
3夏になると凄く浅めの川で遊べる。水もとても綺麗で遊具もあるし芝生だらけなので裸足でも大丈夫なとこが良かった。駐車場もたくさんありランニングやウォーキング ボールで遊んだりお弁当食べたりできるのでおもちゃなど持っていったら一日中お金も掛からず遊べると思います。 詳細を見る -
2019/06/25
mureさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
3入場は無料で行きやすくお弁当を持ってのピクニック気分で行くには良い。だが、子供連れには優しいオムツ替えや休憩所などの設備は見当たらなかった。遊具も少なく、頻回に行こうとは思わない公園かなっと思った。子供が自転車を乗るくらいの年齢になれば楽しいかもしれません。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。