cozre person 無料登録
☆5
55%
☆4
38%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.56 121位
ストーリー 4.39 147位
テーマ 4.33 173位
子どもが気に入ったか 4.42 86位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/12
    avator moe_ka531さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    保育士をしていて保育園でお昼寝前に心を落ち着かせるために、絵や色高いが柔らかな絵本を選び優しく問いかけるように読み聞かせをしていました。まだ、形や色、発音などで楽しむ時期の1歳過ぎの子供達は集中して絵本を見ていました。話を聞くというより、目で見て楽しいもの、聞いて楽しいものから、取り入れていくことで、絵本への興味が向けられると思います! 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ミツヱさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    子育て支援センターで、同シリーズを数冊先生が読み聞かせてくれました。その時の反応が良かったので、まだ先生が読み聞かせをしていないこちらの本を読み聞かせることに。 このシリーズは乳児幼児向けに絵柄や色使いがハッキリしたものが多い中、ほんわかしたタッチと優しい色使いで、大人が読んでいてもクスっとするような優しい内容です。娘も、何度も読んで!とせがんできます。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator lfくーみんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    保育士をしている。自分の子どもではなく仕事をしている中での読み聞かせのことになるが、ももんちゃんシリーズは絵が可愛くて好きである。1歳児を担任している時はよく読んでいた。子どももすきである。いろんな登場人物とスリスリしていくのだが、サボテンとした後が可愛いと思う。こどもとのスキンシップのきっかけになって良いと思う。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator おさおりん、さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    ももんちゃんシリーズは自分が好きなこともあり、知り合いの子にプレゼントしたり一緒に読んだ時にかわいいとすごく反応が良かったです。ピンクで絵もかわいく、女の子向けの絵本なのかなぁと感じました。シリーズもいくつかあるので、シュチュエーションに合わせて読みたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator お丹さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    擬音が赤ちゃんに伝わりやすいのか、何回も読み聞かせることで次第にワクワク、ニコニコしながらページをめくっていました。 親も読みやすく、子どもにもわかりやすい絵本だったのでとても気に入っています。 ももんちゃんシリーズは絵も可愛く、パッケージもピンクだったため娘の興味をそそったのかリピートして見ていました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator つむつむママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    本屋さんの絵本コーナーで赤ちゃんオススメ絵本の中にあり絵が可愛くて手に取ってみると、娘も興味を示していたので購入しました。読んでみると、手を叩いたりニコニコして嬉しそうに聞いていました。読み終わっても、もう一回読んでほしそうにしていたので買ってよかったなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator なべあきうどんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    一歳の誕生日にプレゼントでいただきました。初めの頃はただ聞いているだけでしたが、だんだんサボテンにチクっとするところで痛そうな表情になったり、モモンちゃんが我慢する場面では心配したり、お母さんとスリスリするところでは安堵の表情になったりと、感情が出るようになりました。また、読み聞かせながら、一緒にスリスリして遊んだりもしていました。二歳頃からは自分で読むようになるくらい、お気に入りでした。分かりやすい内容とキャラクターの可愛さに惹かれ、その後、モモンちゃんシリーズを買い足したり、お友だちにプレゼントするきっかけになった一冊です。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator avenirオレンジさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    主人公のももんちゃんに、いろいろな動物がほっぺたをすりすりしにきます。まだ言葉がわからない時期だったので、絵本に合わせて子どものほっぺたをすりすりしました。そうすると、子どももにこにこしていました。少しずつ色のはっきりした絵にも反応を示すようになってきて、動物たちを見る様子も出てきました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator cnm263さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    「すりすり」の場面で、実際に子どもの頬とわたしの頬を合わせすりすりしてみると、嬉しそうににこにこ笑っていました。親子での触れ合いも楽しめる絵本なので、読み聞かせるにはいいと思います。また、色々なキャラクター(動物やサボテンなど)が出てきて、子どもの興味も引く点や、最後は大好きなお母さんという点が 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator あやぴょーんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    モモンちゃんシリーズとゆうこともありいろいろな絵本に触れ合うことができると思います。また絵も可愛くおはなしもほっこりする内容のものばかりなので楽しんで絵本を読むことができると感じ選びました。まだまだ絵本を理解できる年齢ではないのですが楽しんで絵本に触れることができたら良いと思います。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator へこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    出産祝いでいただきました。絵本に出て来るキャラクターの真似をしたりなど子供も喜びながら何度も読んでと絵本を持ってきてくれます。他のももんちゃんシリーズも文が多すぎることなく、子供も飽きないような仕組みになっているので読み聞かせる側も聴く側もお互いに楽しめるいい作品だと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 月0葵さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    私自身がこの絵本のイラストが好きで、シリーズで何冊か購入しました。 ネタバレになりますが、いろんな動物とスリスリ頬を寄せ合う可愛らしい絵本です。 最後にお母さんとスリスリするところで同じように顔を寄せてスリスリすると、ケラケラ笑っていました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 1212さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    自分が知ってるいろんな生きものが出てくるので、わんわん!きんぎょ!と指さしながらも最後までしっかり聞いてくれます。ガマンガマンのところはじっと絵本をみて「何だ?何だ?」という感じ。読み終わった後に色んな声がけが出来る絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator りぃちゃん12さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    ももんちゃんシリーズは内容がわかりやすくてとてもかわいい絵がほっこりして好きな絵本です。 分かりやすい内容でももんちゃのかわいい姿に子供も喜んでみてくれました。 動物が出てくるのもとても気に入っていました。 個人的には厚めの絵本だと子供が破く心配がないのでありがたいです。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator 一ニ三さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    この本には何種類かあり、読み聞かせていて特に反応はありませんでした。まだ8ヶ月の赤ちゃんには早かったのでしょうか。この絵本を選んだ理由は絵が可愛いので読ませてみようと思いました。もう少し大きくなったらもう一度読ませたいなと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator mayu3ddさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    図書館にあり、絵が可愛く内容も簡単だったので選びました。 絵はじっと見ていましたが優しい色使いだったからか明るい色使いの本に比べて反応は薄かったように思います。 その後、他のお気に入りの本のように自分で読んでと持ってこなかったのでうちの子には少し響かなかったようです。 優しい色使いだから女の子の方が喜ぶのかもしれません。 詳細を見る
前へ
2/2

絵本ランキング