- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/06/25
ハーナーーさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5知り合いの子どもは、まだ遊べる年齢ではなかったのですが、ベビーカーでも楽しめる場所でした。自然が多く、とてもいい遊び場にな?なぁと感じました。アクセスに関しては、車で行ったのですが、駐車場もありとても便利でした。また、自分の子どもが産まれたら、また、連れて行ってあげたいと感じました。とても楽しかったです。 詳細を見る -
2019/06/25
なっちgoproさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3まだ生後間もないため、どちらも抱っこ紐またはベビーカーに入れての散歩です。 日光浴をさせました。 無料の公園なので、気軽に遊びに行く分には良いと思いますが、赤ちゃん向けのオムツ替えスペースやくつろぎ場所があるところでは無いので、小学生くらいでくるのが一番良いかと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
ゆー。たんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3まだ小さかったので散歩しに行ったのですが、お友達にお勧めは出来ないなと思った。もう少し大きくなったらお弁当等持ってピクニックには良いと思う。 今後は違う公園に行くと思うので、これからは利用しないと思います。高槻市にある室内、屋外で遊べる所に行こうと思う 詳細を見る -
2020/03/12
ゆーたん333さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
3家から近く、小学生でも楽しめる。 上の子は走って滝まで競争が出来る。 上の子と真ん中の子は、昆虫博物館での寄り道も楽しみにしている。 夏はボランティアのおじさんが無料で虫網をくれるので、滝道で虫を追いかけながら滝を目指すことができる。 お腹の子が産まれたら、またみんなで来ようねと約束した。 ベビーカーレンタルなどはよく分からないが、長く歩くことになるので、歩けるようになった子供を連れて行くのにむいている公園だと思う。 詳細を見る -
2019/06/25
さささあああさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
2入園料はかかりませんでしたが近くの駐車場代がすごく高いかかったです。さかみちや階段も多く、ベビーカーでは大変なのでだっけこ紐で行くのがベストだと思いました。 人が少ない時期に行くのがいいかと思いました。でも自然をすごく感じられるので子供が3才ぐらいになればまた行きたいです。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。