- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/03/12
Mini11さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4子供が自由にたくさんいろいろ走り回れる。 たくさんの子供たちと出会えて、一緒に遊べるうえに自然があり、子供の成長にとてもよいとおもいます。 アクセスもよく、季節に合わせて眺めてもよいので、たいへんおすすめになります。 危なかった経験はありません。 詳細を見る -
2020/03/12
むぎぽよさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4芝生や小さい子供用の遊具で思い切り遊べる。遊ぶスペースは十分ある。みんな家族でテントを張ってピクニックを楽しんでいる。定期的にイベントが開催されている。最近では、ロハスフェスタ開催されていて、大人も子供も楽しむことができた。公園の入園料は500円で、駐車場もある。イベントの入園料は別途必要。隣接されているエキスポシティでも楽しく遊べる。ららぽーとなので、レストランや子供向けのレゴなどのショップもある。おむつ替えなどの施設も整っているので安心できる。 詳細を見る -
2020/03/12
ゆん24さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4家が近くて車で行きやすいので便利です芝生なので裸足でもあぶなくないですレジャーシートをひけば家族でお弁当もたべられます。とっても敷地が広いのであまり混んでいると思ったことはありません。遊具などはあまりありませんが、自然がいっぱいなので満足です。近くにエキスポもあるのでそこがいいです 詳細を見る -
2020/03/12
花那子さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
4万博公園で梅祭りやコスモスフェスタ等のイベント時に行くことが多いです。自然いっぱいで走り回ったり、遊具もあるので、ピクニックしながら遊ぶことが多いです。トイレの衛生面はあまり良くないですが、自然と触れ合うことができるのでオススメです。こどもと一緒に遊んだ親もリフレッシュできます。駐車場代は高いので電車でいくことが多いです。公園横のエキスポシティも便利でよく利用します。 詳細を見る -
2020/03/12
*MN*さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4キャンプイベントがあり、テントやキャンピングカーの展示、販売や、キャンプ用品の販売、屋台でいろいろな食事の販売があり、舞台では音楽やお笑いネタをしていました。大人も子どもも、楽しんでいました。駐車場も広くとめれますが、駅からも近いので電車などでも、行ける場所だと、思います。 詳細を見る -
2019/06/25
匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3トイレは屋内外どちらもあるが子供が使うのは難しいかと思った。オムツ替えなら自身で持っていったテントやシートの上か、公園からでてエキスポシティのものを使う方が安心かも。 イベントも多く季節の花が楽しめるので飽きない。遊具もあるが幼稚園児ぐらいにならないと遊ばせるのは難しいかと。 詳細を見る -
2019/06/25
たっち14さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3有名な太陽の塔が間近で見れるので大人はテンション上がりますがやはり古い公園なので有料ゲートを通ってからある売店やトイレが古びた感じがして利用する気にはなれません 子供が楽しめるような場所ではないのでイベントがあるとき以外は入場料まで払って入ろうとは思いません。それよりエキスポシティで遊んだほうが子供も楽しめると思います 詳細を見る -
2019/06/25
さなまろさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3まだハイハイの娘を連れて初めて大きな公園へお出かけしました。 広い芝生があるので、そこでハイハイして遊ばせようと思っていましたが、芝生の場所はハゲハゲで土が丸見えでハイハイさせて遊ばせられませんでした。 もお少し大きくなってからであれば、広い公園なので家族みんなで楽しめるかなーと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
あやつんさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
3アクセスは電車だとモノレールもあり不便だと感じました。駅からも子供にとっては少し距離があるかな?と思いました。入園料はかかりますが、広くて遊具もあり、イベントもよく行われているので、子供でも楽しめるイベントの時はいいなと思いました。春になったらお弁当を持って来たいと思いました。 詳細を見る -
2020/03/12
ゆかりちんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3敷地がとても広く、花や木々が多いので定期的に開かれる花祭りや紅葉祭りの時期によく行きます。入場料は大人260円です。 先日も紅葉を見に行きました。道はベビーカーでも通れますし、広い芝生がたくさんあるのでピクニックにも良さそうです。こどもの月齢が上がったら芝生で走り回りたいなぁと思います。 授乳室などの設備やベビーカー貸し出しなどのサービスについて今までよく分からなかったので調べたら授乳室は5カ所ほどあり、ベビーカー・車椅子の貸し出しも行っているそうで、安心できる公園かと思います。 エキスポシティも近いので、何かあればそちらを利用できますし、買い物のついでに公園に立ち寄れるのも良いです。 駐車場も広いですし、モノレールの駅からも近いので、車でも電車でも行けるアクセスの良さが利用しやすい点です。 詳細を見る -
2019/06/25
いくはむさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3うちの子は小さくて遊べないけど友達の子供は2歳とかだから遊具で遊べてて楽しそうでした。 エキスポシティが隣だからオムツの設備や、授乳はそっちでやった方が綺麗だし衛生的です。 いつも車で行くけど駐車場もたくさんあっていいと思いました。 近くに施設がたくさんあるので大人も子供も楽しめると思います。 公園は広くてとても開放的なところが良いです。 詳細を見る -
2019/06/25
るなんこさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3エキスポシティと万博内でやっていたイベントに参加するために行きました。 万博だけの利用だとトイレ衛生面や数などは広さに対して不足気味に思いますが、エキスポシティには充実しているのでそちらの利用もありで行くにはいいかと思います。エキスポシティにはアカチャンホンポもなどもあるので急な忘れ物にも安心かもです。 詳細を見る -
2019/06/25
nene0731さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3公園内でイベントが開催されていたので参加しました。遊具があったかはわかりません。まだ小さく遊具で遊べるような月齢てはなかったので。アクセスは車でもモノレールでも行けるので良好だと思います。また大きくなったら公園内で遊べると思うので利用したいと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3よく食べ物やハンドメイドのフェスをやっているのでいくことがあります。子供を連れて行く理由としては草花が多く自然を感じられる点と走り回れる子供がいらっしゃれば大きな公園もあるのでイベントを開催している時は親子で楽しめる場所だとおもいます。 公園内には綺麗なオムツを替える場所や授乳場所が見当たりませんが、フェス(ロハスフェスタなど)で用意してくれる場合があったり、徒歩20分くらいの場所にショッピングモールがありそこには沢山ありますので問題はありませんでした。 美味しいものをたべたり、かわいいものを見たり、自然をかんじれたりとイベント開催中は1日中たのしめるのでとてもオススメです。 詳細を見る -
2019/06/25
めいちゃん0811さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3昔からよくいく公園ですが駅からとても近く車がない世帯でも行きやすいので利用しています。広場もありピクニックもできるし四季に応じた花もたくさんあるのでお花見にも利用しやすく、こどもたちも走り回れるのでこども連れで集まることができるのがとても便利です 詳細を見る -
2019/06/25
mnaga0214さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3イベントも様々あり楽しめます。園内は広いので歩くのは少し大変。最寄駅からは近く、隣にはエキスポシティもあるのでとても便利がいい。園内でもう少し飲食スペースがあるといいなと思う。トイレももう少し綺麗で数があると便利だと思う。駐車場は広くてたくさんあるので便利。桜の季節はとても人が多く、賑わっている。 詳細を見る -
2019/06/25
みかかかかさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
3遊具の豊富さや、ネットで検索して遊べそうな遊具があるのを調べてから行きました。こどもが0歳、1歳、2歳、のときにそれぞれいってますが、オムツ替え、ミルクなどに関しての施設の良さはなかった記憶があります。たまたますべて終わらせて行ったタイミングであったり、こちらの準備であまり頼らない予定であったり、でなんとかイヤな気分はせずに過ごせましたが、充実しているかでゆうとイマイチと感じる人は多いのではと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
M...♪*゚さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3ベビーカーでぶらぶらしただけですが、広くてのんびりしていて居心地が良かったです。 近くこんなところがあれば頻繁に行くことができるためいいなとおもいました。また、暖かくなったら行ってみたいです。もーすこし、赤ちゃんに優しい建物があるといいなとおもいました(^-^) 詳細を見る -
2020/03/12
さくらこここさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
3親戚付き合いで行きましたが、大人が楽しむ分には良いのですが、子供連れには物足りない気がします。遊び道具が少ないので、子供が飽きてしまい、つまらなそうに、ひたすら走っていました。ただ、やはり有名な場所ですから、太陽の塔も迫力があったので、子どもがもう少し大きくなってから、再度連れてこようと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
02えっか16さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
3近所の為、万博記念公園によく遊びにいきます。小さい子供がいても小学生の子がいても、遊具もあるし遊び道具をもっていき家族で皆で遊びます。また季節の花なども咲いていたり、イベントしたりしてるのでそれもまた楽しめます。広いのでどこに遊びにいくかも迷います。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。