cozre person 無料登録
☆5
31%
☆4
49%
☆3
18%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/12
    avator saaa0614さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    毎年お花見の時期によく行きます。 小さい子から大きい子供まで楽しめる遊具のある公園がいくつかあります。 公園内のトイレはそんなに綺麗ではありませんが、すぐそばにエキスポシティがあるのでそこで授乳やおむつ替えを済ませてから行くのがいいかもしれません。 駅のすぐそばにあるのでとても便利です。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator あやマムさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    自宅から20分くらいなので、お天気がいい日やイベントがあるときなどに万博公園に遊びに行きます。春はお花見に行ったり、ひまわりやバラを見に行ったり公園以外にも大人も子供と一緒に癒されるところが大好きです。 エキスポシティ にいったついでに歩いて公園に行くこともあります。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator kohkoママさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    万博公園は駅からも近く、とにかく広いので、広場と遊具どちらも、子供は飽きずに遊べてずっと走り回ってました。シートを広げてご飯も食べれるので、ピクニックにもなりますし、また、すぐ近くにエキスポシティもあるので、食事や買い物も出来るので何度も行きます。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator かなえるも1989さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    入園料がかかるが、高くない。 広々した芝生がある。 イベントがたくさんある。 ボードがある。 大型遊具がある。 園内は広く、お散歩もできる。 春夏秋冬でたのしめる。 モノレールの駅から公園まで迷わずに行くことができる。 ペットも一緒に楽しめる。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator 11しまこ92さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    公園内を一周してくれる汽車があるので広い公園をゆっくり回る事が出来ました! ベビーカーも乗せられます。 色々イベントなどもやっているし、ららぽーとも近く大人も子供も楽しめます! モノレールや太陽の塔や景色も色々楽しむ事が出来ました。 子供が大きくなっても楽しめる広場や体験もあるみたいでまたもう少し大きくなっても行きたいなと思います 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator ☆あーチャン☆さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    入場料はいりますが色んなイベントもやっていたりするので親子で楽しめます。 とても広いのでピクニック気分で利用しています。子供はお散歩するのも楽しそうでした。 遊具大きな滑り台もあるので子供は楽しいと思います。 土日は人がとても多いです。 近くにはららぽーともあるので帰りにお買い物もできるし子供の物で急に必要になったりしても赤ちゃん本舗も入っているので安心です。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator たにえみさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    万博記念公園の近くにはエキスポシティというモールもあり、帰りに買い物や食事もできて子供用のおむつ替え施設も整っており、万博公園の自然とエキスポシティでのひとときをダブルで満喫できる、大阪で1番のスポットだと思います。 万博記念公園での催し物も毎週といってよいほどあり飽きることがないです。大阪からのアクセスもよく太陽の塔というインスタばえするスポットもあるので大阪以外の方と過ごすのにも最適です。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator はーたママさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    車で行くと駐車場代はかかりますが公園の横にスーパーなどの施設もあるので便利です。 公園には入園料はいるけれどとても安くて、遊具も沢山あり、キレイで広場や川もあり一日中遊べていいです。 お弁当を持って行っても食べるところが沢山ありとても広いので楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator ハルーマキさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    万博公園内で何ヶ所か子供が遊べる場所があります。遊具のある公園ももちろん楽しいですが、この季節は梅が咲いていてとても綺麗でした。 園内に入るのにお金はいりますが、その分中は綺麗に手入れされているし道路に飛び出る心配もなく子供も伸び伸び好きなところに走っていけます。 お弁当持っていけば充分一日中遊べますが、車で行くと駐車料金が高いので気軽にはいけません。 また季節のお花を見にがてら行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator さとみ310さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    車で行けるので交通アクセスは良いです。 ただお花見の時期で駐車場から割と歩きました。 遊具などはありませんが、桜がとても綺麗で広い敷地なのでかけまわったりできてとても楽しそうに過ごせそうです。 まだ歩けなかったのでシートをひいてまったりしました。 この春は息子も歩き回れるのでまた行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    天気が良いと広々としていて、自然もたくさんあるのでとても気持ちいいところです。駅からも近く、入場料はかかりますが、安全に過ごせる場所だと思います。 エキスポシティもあるので、買い物も便利です。エキスポシティには授乳スペースや、ミルク用のお湯なども用意されているので安心です。 詳細を見る
  • 2019/01/25
    avator Sora*****さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    広くてどんぐりを拾ったり自然が多くて楽しめます。イベントも定期的に行われているので内容が好きなものであれば親も楽しめます。遊具もたくさんあり、アスレチックのように滑り台まで行くものはとても混雑しますが楽しめます。駅からも近いし駐車場もあるのでアクセスはいいのですが、入園料がいるのがすこしコスパは悪いかなと思います? 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator maki0124さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    自宅から近いのでよく訪れます。定期的にフリーマーケットや、様々な催しを行っているのでネットで事前に調べて行くことができます。おもしろ自転車や汽車は有料ですが、飽きずに子供も楽しめるので良いと思います。遊具も小さい子どもから大きい子どもまで楽しめ、芝生も広いのでお弁当を持って行くと1日楽しめます。駐車場の料金をもう少し安くしてもらえると嬉しいですね。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator Pitomiさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    園内がとても広く、花や木がたくさんあります。それぞれの季節で、子どもの成長を写真に撮るスポットとして最適です。 また、大型遊具もいくつかあり、子どもも喜んで遊んでいました。しかし、園内が広く遊具が点在しているので、子どもは移動するだけで少し疲れてしまいました。お弁当を持って、ゆっくりピクニックが楽しいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ゆきやねんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    ロハスフェスタをやっているときに行きました。広い公園なので、人が多くても居心地は悪くありませんでした。駐車場から遠かったのが少し困りましたが、ベビーカー持参だったので大丈夫でした。広い広場と自然が多く、子供は外でご飯を食べたことも楽しかったようです。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator yuu6300さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    季節によって色々なイベントがあったり、小さな子供でも遊べる施設が沢山あります。 遊具で遊べない小さな子供でも大きな広場があるのでお弁当を持ってのんびり過ごす場所もあり、よく利用します。 車でも公共の交通機関でも行きやすいです。 近くには大きなショッピングモールもあるのでお買い物も出来て便利です。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator kh84さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    自宅から近いので行きやすく、駐車場もあるので便利です! 毎週のようにいろんなイベントも開催されているので長い時間楽しめます。 先月も、来月もフリーマーケットを出店する予定です! 子どもだけが売り買いできるフリマもあって、工夫があって良いと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator るるのさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    駐車場(有料)もあり車でも行きやすい。土日やイベントがある時は道も駐車場も混み合うので早めに出るのがおすすめ。駅からもすぐなので電車でも行きやすい。園内はとっても広く、広場が多くて簡易テントやシートをもってピクニックをよくします。梅やコスモスなど季節のお花も咲いている。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator みさのあはくさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    万博公園でロハスフェスタがやってる時に行きました。10歳の娘もいるのですが遊具で楽しく遊んでいました。赤ちゃんを連れて行くよりも遊具で遊べるようになった年齢の子にはとても良い公園だと思います。近くにショッピングモールがあるので授乳などはそちらでしました。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator ほくろむしさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    近くなのでよく行きます。駐車場代が高いのが難点ですが、芝生でお弁当を食べたり、ボール遊びもできて、遊具も数多くあるので1日遊ぶことができます。 近くにはショッピングセンターもあるので、帰りにご飯を食べて帰ることもできて、子連れで1日遊べる場所です 詳細を見る

公園ランキング