- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後0-5ヶ月 男の子
-
2020/03/12
じゅにゆみさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5お散歩、ピクニック、バーベキュー、お花見、紅葉と幅広く使えます。自転車やランニングしているひとが多いので気をつけないと危ないところもありますが、各季節で楽しめるのがおススメです。バーベキュー以外は無料で楽しめます。 とてもひろいので、子供の遊具があるところが限られていますが、ただ走ったりボール遊びなどをするには十分なスペースがあります。食事をする所も増え、ますます楽しめる公園に進化しています。 詳細を見る -
2020/03/12
いんみさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5駅から近くなり、レストラン、カフェも昔に比べて多くなりました。 緑が多くて天気が良い日は最高です。大阪城と大阪城のほとりは更に綺麗で写真撮影にもピッタリです。冬は寒かったけど、春は桜、秋は紅葉を楽しめるし、人気のスポットなので人は多いが、平日だとまだ人混みがマシにはなります。森ノ宮駅からだと近くにキューズモールもあるので、そこのフードコートも利用しやすいです。 詳細を見る -
2019/06/25
Nqtqneさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4大阪城公園は大きめの滑り台があり、子供も大人も楽しく遊べるため、連れていくことが度々あります。ピクニックにも最適ですし、これからも何かしら連れていくと思います。駅からは少し歩きますが、歩くのが好きな我が家には丁度いいくらいかもしれません。今流行りのアスレチック風なのがまたいいところですね。 詳細を見る -
2020/03/12
s.rしほさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4ピクニックするのにとても広くて、緑があって遊べるスペースもあります。 道も広いので、ベビーカーでも周りを気にせず遊べます。 また、ジョーテラスという綺麗な施設ができてからはお洒落な場所で快適に過ごせます。 これから子どもが大きくなって遊ばせるのが楽しみです。 詳細を見る -
2019/06/25
Usさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3大阪城公園駅からはエレベーターもあってアクセスも良かったですが、大阪城公園内は舗装されていますが、ベビーカーだと歩きにくい印象でした。 大阪城公園駅周辺は整備されているのでそちらで食事などを楽しめると思います。 レストランのラインナップは赤ちゃん連れて入りやすい感じではなかったので広めのもっとオープンカフェがあったらいいなと思いました。 詳細を見る -
2019/01/25
tAnI-さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
2駅とつながっているのでアクセスはいいが、エレベーターの場所がわかりづらい。 外国人観光客やマラソンしている人、自転車に乗っている人が多く危険なときがある。 春の行楽シーズンはバーベキューを許可しているエリアがあり煙臭い。 ボーネルンドがあるが値段が高いし平日でもかなり混雑している。 無料で遊べる遊具のある場所もあるが休日は混雑していて遊ばせづらい。 食事をするところは子ども連れで行きづらい店が多いのでお弁当を持参したほうがいい。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。