cozre person 無料登録
☆5
32%
☆4
52%
☆3
16%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/12
    avator よっこ007さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    入園料、駐車場料金かからない。動物が無料でみれるが、餌やりにお金がかかる。象の餌やりはなかなかおもしろい。餌を置くと像が自分でひっぱり食べる。その他小さい動物と触れ合える場所がある。ウサギやモルモットなど。ただ、そのばしょはにおいがきつい。息子はくさすぎなのかはじめて嗅ぐ匂いで泣いた。動物以外にも公園、広場と遊具があり、大きい子用と小さい子の滑り台がある。恐竜をテーマにしていて、恐竜自体が滑り台になっている。小さい子用の遊び場は床が柔らかいクッションみたいなやつで歩くのにも足に負担が掛からなく良い。時間があえばポニーに乗れたりもする。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Kiki913さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    無料で動物が見れたり餌やりができたり 動物と触れ合えるのゎ子供にもいいかなと思いました。 室内で遊べるところがあったりと色々な面で楽しめるのが良い 休日ゎすごい混むので駐車場とかに困りますが楽しめます。 平日友達と一緒に行ったりとかにゎいいかも ピクニックも出来て良いなと思いました 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator かなろさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    無料なのに、ぞうなど大きな動物やモルモットなどのふれあえる動物もいる。 ミーアキャットがお気に入りです。 遊具も新たにできて充実している。 大きな恐竜の像のようなものもあり、大人でもテンションがあがる。 駐車場も広くて無料。 ピクニックにも最適。 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator 2まみぃさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
    5
    東公園は子ども達大好きです 特に餌やりスペース 全て有料にはなりますがひと皿100円だったり気軽に餌やり体験が出来ます、小さい頃ものすごーくびっくりして泣いたりしてた娘が自らお金を入れて自ら動物に餌をあげられるよーになりましたそんな、小さな成長も感じさせてくれる素敵な場所です 売店もあります 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator moana*さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    また月齢が低いので遊んだりはできないが、無料で結構な動物が見れるので目で追ったりしていた。 鳥もいるのだが、急に威嚇して鳴いた時は子供がびっくりして泣き出してしまった。 動物の触れ合い広場もあるので、もう少し大きくなったら触れ合いもできる。 新しく遊具も増えていて、楽しそうな遊具もたくさんあった。ベンチも至る所にたくさんあるので休憩やピクニックなどもできる。 駐車場もいくつかあり、無料なので車ならアクセスは良い。 公園自体広いので、ベビーカーを押しての散歩ができて良かったと思う。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator まちゃまちゃ⌘さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:6歳以上
    5
    家からも近くて行きやすく、駐車場無料、入場無料で動物園で遊べるのがとても良いです。動物たちにえさをあげたり、モルモットなどの小動物を抱っこできたりすることもできます。飼育員さんによる解説も分かりやすく、聞いていて楽しいです。 我が子はエサやりがお気に入りで、いつもとても嬉しそうにエサをあげています。また動物園の隣には恐竜がいてそちらもお気に入りで、毎回恐竜に乗ったりしています。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Smam12さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
    5
    無料で入れる公園で、象や猿など動物も 無料で見ることが出来ます。 また、100円で餌をあげることができるので動物となかなか触れ合えることが 出来ないですが、ここでは触れ合わせることが出来るので楽しいです。 動物園に行っても楽しめなかったらどうしようと思いますが、ここなら無料で、 動物に飽きたら公園で遊ぶこともできるので 子供も大人も楽しめます。 象のふじこがアイドルです。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator まんまるいこさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    5
    入園料が無料で、動物達とも触れ合えて、有料だけど、エサもあげられるので、子供達にはとても嬉しくて楽しいところです。 遊具もたくさんあり、たくさんの子ども達が遊べるようになりました。 やっぱり像がいるのが魅力的です。 そのため、人気なので駐車場がいつもいっぱいです。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator 3姉妹ままさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:5歳
    4
    無料なのに動物がたくさん楽しめる。だんごやら駄菓子やら、食も楽しめるので良い!駐車場が土日だと混んでるそうなので、平日に行くのなら無料だし行きやすくて良い!遊具もあるし、広い走り回れるところもあるので、色んな年齢に良い!うちの子は、恐竜も好きで、全てで楽しめる。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ゆっきー11さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    4
    動物がいて100円でえさを購入してあげることができます 広いスペースもありボールで遊んだり遊具もあるので小さな子供を連れていくのに良いと思います。大きな池がありその周りを散歩するのも気持ちよいです。季節の花も楽しめます。 秋には紅葉もきれいなので大人も楽しめます 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator にこ。さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:4歳
    4
    実家の近くで東公園があり、よく子どもたちと行きます。恐竜が好きなので、東公園にはとても大きな展示物があるので子ども達は大好きです。また動物もいたり、遊具もあったりとすごく遊ぶところは多いかと思います。また何より無料で遊ぶ事ができるので、それが大きいと思います。そのため、すごく人数が多く混雑する事もありますが有難い存在の公園です。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Makiko 12さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:4歳
    4
    恐竜のオブジェが沢山置いてあり恐竜大好きな息子は大興奮でとても楽しかったです。 小さな動物園もありエサを与える事ができるのも楽しいです。エサは有料ですが100円で安いです。ふれあいコーナーやポニーに乗れる事もあります。 駐車場は無料。オブジェで遊ぶのも無料。動物園も無料なのがとても良い。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator TOMY11さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    無料なのでとても人気があり週末は、かなり大勢の人が訪れます。食事などはあまり無いので、お弁当や持ってきた物を芝生などで食べるのがおすすめです。 対象年齢は、乳児から小学低学年までは楽しめます。広場もあるので、ボール遊びや走り回ったりすることもできます。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator あちゃ0209さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    入園無料でした。こどもはまだ小さく動物に興味は向きませんでしたが、散歩にはちょうどいいぐらいでした。私が動物を観たり、餌をあげたりと楽しむことができて産後のリフレッシュになりました。 動物園の他にカキツバタなと花もあり半日ほど楽しむことができました。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator りんちゃん26さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    自宅から比較的近くにあり、無料で動物と触れ合えたり、滑り台などの遊具も充実している。広めの運動場もあり、さまざまな遊びもできるのでよく利用している。子どもも自由に遊べるため休日に行くことを楽しみにしている。おべんとうをもってピクニック気分も味わえるので家族でたのしめる。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator huuuuuさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:6歳以上
    4
    私はまだ自分の子どもとは行ってませんが妹たちといったときにゆっくり楽しめました。さるのえさやりやしかに直接餌をあげれたり、広場でボール遊びができたりしてよかったです。羊やうさぎやモルモットなどふれあえる所もあったのが魅力的です。 子連れの方がかなり多かったです。 秋には紅葉がとても綺麗で春には桜が満開になるので季節感もしっかりしているのでとても楽しめていい所です 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator なまちかさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
    4
    甥っ子とよく行きました。 無料で入ることができ、ゾウやポニーなどの動物を見ることができたり、モルモットとなどの小動物と触れ合うことができます。 広場もあるので、ボール遊びなどもできて、大きくなっても遊べると思います。 スロープがあるので、ベビーカーでも動きやすいです。 自分の子供が生まれたら、実家に帰るタイミングで連れて行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator yuka62さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
    4
    東公園は入園料無料で動物がたくさんいるので、子どもを連れてよく行きます。餌やり体験が出来たり、遊具もあるので、いつも小さな子どもがたくさんいます。季節ごとにいろんな花が咲いているのも魅力の一つです。 南公園は子ども向け遊具に格安で乗れて、一日中楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator じぇりべりさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    駐車場もあり、何より無料でかなり遊べるので子連れにはとても良い。 道も舗装されているのでベビーカーでも連れて行きやすかった。 まだ娘は幼いのであまり遊べないが遊具も沢山あって幼稚園ぐらいの子供が楽しそうに遊んでいた。それとぞうや鹿などに100円で餌があげられるのもとても魅力的だと思った。 オムツ替えは場所はきちんとあったが少し衛生的に気になる部分はあった。 公園なので仕方がないのかもしれないがもう少し清潔だとより良いと思った。 授乳室はあるみたいだが今回は利用していないのでどんな感じ分からない。 でもトータルでコスパも良く子供もかなり遊べるのでまた利用したい。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator kana0210さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    安城のデンパークにいったんですが小さな子供でも楽しめます。ただ食べ物は小さな子供が食べれるものがないのですこしこまりました。ベビーカーなどの貸し出しもあるので手ぶらでいってもいいのでそこはらくです。 一年に4回以上いくのであるなら年間パスを使った方がお得です。 詳細を見る
1/2
次へ

公園ランキング