cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
50%
☆3
0%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2020/03/12
    avator ごろママさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
    5
    入園料がなく、食べ物も良心的な価格でした。 また夏場には簡易的な水遊びができる施設があり定期的に清掃もありよかったです。 アクセスも高速からも一般道からも両方かは入れるため行きやすいとおもいます。 犬も入れるので家族みんなで楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator あきほママさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    夏によく行くのですが、屋根がある所で、休憩する所があったり、屋台も出てたり、子供が大好きな遊具も沢山あり特に大きなトランポリンみたいな飛んで跳ねて遊べる山がとても面白いらしく子供たちも楽しそうでとてもいい公園です。 夏は小さい子供でも安心な浅い川で水遊びも出来るし、洗える所もあり便利です。 たまにふれあい動物園などいろいろイベントもあるので1日居てもずっと楽しめる所だと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator あやこっここさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    チューリップ祭りの開催期間に娘を連れてベビーカーで遊びにいきました。わたしが子供の頃に家族で遊びに行ったことがあることを知っており、いつか我が子を連れてという夢が叶いました。娘はまだ8ヶ月だったので、お花をみてボーっとするだけでしたが、わたしは育児の息抜きにもなり、こんなに綺麗なお花が無料でみられるなんてと感動したことを覚えています。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator 0y8u1m0iさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    アクセスはよかったです。 小さい子たちが沢山いてにぎわってました。 また行って沢山遊ばせたいてます。 遊具も沢山あったが、ぶつかりそうな時など危ない時がいくつかあったので、気をつけて遊ばせたいです。 1歳過ぎとる子達にはちょうどいい公園かもしれません。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ぷーママ0118さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    5
    とても広い場所で芝生で走り回ったり遊ぶことができました。芝生だと転んでも多少怪我などひどくないかなと思うしとにかく広いので全体を見渡せて子供の遊び姿や行動がひと目で分かります。散歩でも十分楽しめる場所だと思います!!!!駐車場も無料で停まれるしお金もかけずに楽しめると思います! 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator えさんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    木曽三川公園はお金がかからないし、とても広いし、遊具も色々ある(年齢によってわかられている)ので子供は飽きずに遊んでいてくれます。駐車場近くと、敷地の奥の方にも遊ぶところがあるみたいです。 お昼をまたいでは行ったことはないですが、休憩できるテーブルが数席あるので、午前中から遊びに行ってもいいと思います。 また、遊具で遊ばなくても敷地が広いので散歩もできます。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator たろいもままさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    4
    とても広いのでオムツがかえられるトイレへ行くのが大変ですが 遊具もあるし有料だけど展望台もあるし 一日いても楽しいです。 駐車場も広くて無料です。 冬場はイルミネーションがあります。 小さい子から大きい子から遊べるようになっているし芝生なので歩くのも歩きやすいと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator はとこ08105さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    12月はイルミネーションを見に行きました!公園も駐車場も無料なのが嬉しい!いつも子供の写真しか撮らないので家族写真もとってくれるイベントがあり嬉しかったです!秋にはコスモスを見に行きました!すごい素敵!子供が産まれてからよく行くようになりました!授乳するところもあってよかった! 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator 由希1118さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    生後3ヶ月の赤ちゃんを連れて行きました。 遊具はまだ使えませんが、芝生に寝転がったり、花を見たり、楽しめました。 シートを引いてピクニックをする家族も多く、赤ちゃん・子連れでも気楽に過ごせます。近くには千代保稲荷神社、道の駅があり、赤ちゃんが疲れてなければ、1日過ごせるのではないでしょうか。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    自分の子ではなく友人の子と一緒に行った。自分は愛知県に住んでいるので岐阜にはあまりゆかりはないが、友人の家から近かったためここに行くことになった。芝生の広場がとても広く、子連れの家族がたくさんいた。友人の子はハイハイができるくらいの月齢だったが、外でボール遊びをしたりシャボン玉で遊んだりして、とても楽しそうだった。トイレも綺麗でよかったと思う。、 詳細を見る
1/1

公園ランキング