cozre person 無料登録
☆5
32%
☆4
49%
☆3
17%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.02 446位
ストーリー 4.33 206位
テーマ 4.43 96位
子どもが気に入ったか 3.93 400位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/11
    avator ちかゆきさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    集団予防接種のときに会場に置かれていたので読んでみました。 まだ早いかなと思ったけど 最初はあまりきいていなかったけど、だんだん反応がして、 子供にもわかりやすく反応がよかったのでとてもいいと思います。 また、機会があればよんであげたいとおもいます。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator yukishioriさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    まだ絵が分かりにくいのか絵を見る感じはないけれど、音の響きを楽しんでいる様子が時々感じられる。優しい感じの絵が自分自身がすごく好きなので、読んでいて楽しく、感じるので、いつか子どもも楽しんでくれるかなという期待を持って読んでいます。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator yusakoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    自分が赤ちゃんのときに親が読み聞かせしていた本を譲ってくれたので、自分の子供にも読み聞かせした。夜寝る前に寝かしつけのルーティンの一貫で読み聞かせた。擬音語があって子供の興味を引きやすい本だとおもう。お風呂に興味を持ち、お風呂をいやがらなくなった。お風呂をいやがる子におすすめだとおもう。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator かお0605さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    読みやすそうでこの本を選びました。 中学の職業体験で読み聞かせの時間があり、その時に初めて読み聞かせをしました。 いくつかの種類の本がありましたがどの本も色鮮やかだったので敢えて色素の薄い色を選びました。 また、身内にいる子供たちがお風呂がそんなに好きではないのでこの本を読むことで何か意味があるのではないかと思いました。 園児も興味を持って聞いてくれました。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator モモピコさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    最初は絵本に出てくる子の顔をさわったりしながら見ていましたが、だんだん自分の手や足を一緒に伸ばしながら「ばぁ!」と反応するようになりました。「おてて、ばぁ!」と声をかけると自ら手足をのばしてくれるようになったので、お着替えがスムーズになりました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ふむぬくさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    読み聞かせは6ヶ月くらいからでしたが、その頃はまだ早いかな?という印象でした。もう少しすると、リズム良く読む調子やら子どもやアヒルの絵に反応するようになり、1歳を過ぎる頃には読んでほしいと毎日催促されました。 ことばのリズムが子供の感情にピタリと合うようで、4歳になった今もお風呂の前に絵本のセリフと同じ事をしてから入るほど大好きなようです。 いわさきちひろさんの絵が暖かく、松谷みよ子さんのお話が本当に可愛くて、親もお気に入りです。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator aiboonさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    お風呂が好きになるようにこの絵本を選んだ。繰り返し出てくる言葉がリズム感が良くていい。1歳半ごろに絵本の中のセリフが言えるようになっていた。この本を読んだ後に『おふろでちゃぷちゃぷ』してくる?と聞くと、スムーズにお風呂に入ってくれた。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ばなあおさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    お風呂が苦手で嫌がったので好きになってもらいたくてと思い読み聞かせました。絵の具で描かれた絵もじっとみていて色彩もよく鮮やかで綺麗です。はだかんぼになる楽しさも伝わってくるし脱ぎたがってくれるようになりました。最後のページのあたまあらってきゅーぴーさんというフレーズが大好きでシャンプーしながら娘がきゅーぴーさんと自分で言うようになりました。まねしたりして親子で楽しめる良い本で良かったです。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator サクラサクキセツさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    地元の毋推からいただいた本ですが、分かりやすい絵と内容で、娘はまだ反応こそしませんが、じーっと眺めてます。 繰り返し読むところで大げさにするとにこにこと笑います。これからも読み聞かせて行きたいと思ってます。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    2歳くらいになると自分のイヤがハッキリし、特にお風呂が苦手で入らせるのに一苦労でした。この本を読ませるようになってからは、お風呂で遊ぶのも楽しいと思うようになったみたいでイヤとは言いますが遊びに行くよ?というと、一緒にお風呂場までついてくるようになりました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator Hitomi11さん この絵本を与えた年齢(月齢):7歳
    5
    絵がとても可愛く、適度な文字数のボリュームなので選びました。 寝る前の読み聞かせに利用していました。 読みやすくて、真似しやすいフレーズが多く、文字が読めない子どもでもすぐに内容を覚えてリピートしていました。 定番絵本です。一冊持っていると長く使えておすすめです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator だいもんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    自分が小さい頃、両親に読み聞かせしてもらった絵本です。いわさきちひろさんの絵が昔から大好きなので、娘にもたくさん見せたり、読んであげたいと思っていました。色使いがとてもきれいで、優しい絵なので、じっと見て聞き入ってくれます。小学生になっても自分で読んだり、弟に読み聞かせをしてくれます。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ふぁゆェさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    保健センターからのプレゼントで頂いたものです。柔らかい水彩のイラストで女の子がお風呂を楽しむ姿が癒される感じです。我が家はお風呂が好きな息子なのですがより楽しんではいれる様になり真似して遊びます。楽しくてかわいい、お風呂に入る支度が早くなったので購入してよかったと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    実家にあった私の絵本で読み聞かせをしました。昔、私が母に読んでもらった本を、今は娘に読み聞かせられることはとても嬉しいです。このシリーズの絵本は絵も可愛いし、特に仕掛けがある訳ではないけど喜んでページをめくっています。私も懐かしい気分で読み聞かせています。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator きなこもちもちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    市の3ヶ月健診のブックスタートでもらったのですが、絵がいわさきちひろさんで可愛らしくて気に入った。赤ちゃんには少し認識しにくい絵かもしれない。 あひるさんとお風呂にはいるのに女の子が服を1枚ずつ脱いでくのが可愛い。お風呂に入る前に読んだりしている。最後の頭洗ってキューピーちゃんがお気に入りでお風呂で真似してる。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator とも母さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    お風呂に入る前に、必ず読んでいました。 これから入るんだよーという合図。 おかげで?お風呂大好きです。 リズムがよく、簡単な言葉なので、聞き取りやすく、親も読みやすいです。 絵はいわさきちひろさんで大好きです。優しいタッチで、癒されます。…が、子供にとってはどうかな?はっきりした色合いの方が好むかも。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator しゅりけんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    親からプレゼントで頂きました。絵がふんわり優しく見ていて優しい気持ちになります。私も子ども達もお気に入りの本です。小さい時期からの読み聞かせでも飽きる事がない長さの本だと思います。5歳になった長女は今でも読んで欲しいと持ってきます。絵本選びに悩んでる人がいたらオススメしたい一冊です。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator 陽&皓さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    保育園の貸出図書で初めて読んで、お風呂が好きな息子のお気に入りの一冊になりました! この作家さんの絵のタッチはとても優しくて、あたたかみがあって、子供にも受け入れやすいのだと思います。 また、毎日入って、身近な「お風呂」がテーマだということが本人がえらんだ理由になったかもしれません。 本の内容を私の読み聞かせに続けて、繰り返して読んだりしてとても楽しそうにしていました。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator Sima05さん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    5
    来月生まれてくるであろう我が子の胎教を兼ねて、私の大好きな絵本を購入して読み聞かせております。この本を選んだのは私がいわさきちひろを大好きであることと我が子にお風呂も大好きになってほしいという願いを込めてこの絵本にしました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator aoao207さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    ばーばからのプレゼントです。優しい色使いの絵がステキです。絵本に出てくるセリフの「はだかんぼだーい」を真似してお風呂に飛び込んでくるのでお風呂にも誘いやすいです。下の子にも読んであげてもう少し大きくなったらお風呂に入るのを楽しんでもらいたいです。 詳細を見る
1/5
次へ

絵本ランキング