- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/06/25
ニエフのおかずさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
4海が目の前にあるので、海で遊ぶことも出来ますし、公園内の噴水で遊ぶことも出来ます。海だと子供を遊ばせるのに不安を感じる親も多いと思うので、噴水で遊べると小さいお子さんが居ても遊びやすいです。ただ、着替えスペースやトイレなどはあまり衛生的ではありません。水着を着替えるので仕方ないのですが、あまりら使いたいとは思いません。帰りに海沿いのレストランでご飯を食べられる、水族館に行くなど、他のレジャーも揃っています。 詳細を見る -
2019/01/25
らてすけさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
4広々としていて、自由に走り回れるので車等に気を使うことなく、遊ばせられる。また、遊具等は少ないけれどほとんど芝生なので怪我の心配をすることもない。小さな丘があったり、起伏はあるが、見渡しもよく、防犯面でも心配する必要がないと感じた。あとはトイレ等の設備が新しくなるとさらに使いやすくなるような気がする。 詳細を見る -
2019/09/10
らえるさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4家から近いのでよく行きます。 無料の遊具も多く、芝滑りや自転車などもできます。 有料ですが、スカイサイクリング、カートなどもあります。 赤ちゃんが遊べるスペースはありませんが、砂場や遊具などもあり、天気のいい日はポップアップテントを立て一日中遊べます。 詳細を見る -
2019/06/25
み722さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4フリマやイベントを頻繁に行なっている公園なので子連れも多いです。子供用品も格安で買うことができるのでとても嬉しいです。土日だと人は多いですが、安心してよく行きます。駐車場も広く、遠くからの方も来やすい。御手洗も清潔ではありませんが数箇所あるので良いと感じています。 詳細を見る -
2019/09/10
akn104さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
4駐車場があるので、持っていく荷物等がたくさんあっても気にしなくてよい。遊具ももちろんあるが、何もない芝生のスペースが広くあるので子供が走り回れたり自由に遊べる。ピクニックをしたり家族で楽しめる。花壇や池があったりして、自然とふれあいながら遊べるのがいい。 詳細を見る -
2019/01/25
Megmeaさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:6歳以上
4遊具がたくさんあって大人も子供もとても楽しかったです! 当時、私には子供がいなくて友人の子を連れて一緒な遊びに行きましたが、割と1日中楽しむことができました☆ その時はあまり設備などをじっくり見ることはなかったので、 今度は自分の子供を連れて遊びに行きたいと思っています♪ 詳細を見る -
2019/06/25
きのっこさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
4子供用の三輪車は無料で借りられます。200円前後の乗り物があり、うちは3人乗りの自転車で園内にあるコースを一周しました。 園内には本物の車両があり、中で休憩したりできます。天気がいい日は走り回ったりいいと思います。また展示室内には広々としたプレイルームや運転体験、鉄道にまつわる沢山の本物などがあり、子供だけでなく大人も鉄道好きなら楽しめるかなと思います。 ただちょっと暗いイメージで人気はないみたいです。私たちは平日に行きましたが貸切り状態でした(笑)でも土日は満車になるほど公園自体は混むみたいです。 詳細を見る -
2019/11/15
ちー322さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4大きな遊具がたくさんあり、広場がすごく広いのでテントを持って1日いられる公園だと思います。 なんといっても帰り側、駐車場のすぐそばに蛇口があり泥だらけの手足を洗って帰りたいのでとても助かります。駐車場の近く、というのがすごくいいです。 ただ、駐車場の料金は少し高く感じましたが、お弁当を持って1日子供が遊べることを考えると、仕方ないのかなと思います 詳細を見る -
2020/03/12
maimaim624さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4市営なので入場料が安いです。広いですし、食べ物も持ち込み可能なので朝から行って1日中遊べると思います。 浅いプールで小さい子供も遊べるし、大きいウォータースライダーがあるので大人でも楽しめました。 ファミリー向けの更衣室というのが広いトイレにイスが置いてあるだけで、1つしかないので混んでいると使えないかもしれません。 詳細を見る -
2019/11/15
みかばやしさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4自転車に乗れます。いろんな種類があるので楽しかったです。昔自分が遊んでました。子供が大きくなったら遊ばせたいです。犬の散歩にも良いです。ドッグランがあればなおいいなぁと思います。 あと食べ物はないので持参の必要があります。ピクニックするにはいいかもしれません。芝生でボール遊びやバドミントンなどもできます。 詳細を見る -
2020/03/12
たぬーん35さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3授乳室があまりない(園内2箇所?)のが、時代遅れな気がしました。 2歳のお兄ちゃんはまぁまぁ楽しめましたが、0歳児が楽しめる場所はほぼないかな?という印象です。公園自体は無料なので、それを考えると仕方ないのかなとも思いますが、赤ちゃん向けのスペースがもっと増え、授乳室やオムツ替えの台が増えると行く機会が増えそうです。 詳細を見る -
2020/03/12
キズハヤさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
3どこの公園も、子ども向けに作られているだけあって一日楽しめる場所でした。近所の公園ではなかなか体験できないような遊具が大型公園にはあるので、たまには連れて行ってあげたいなあと改めて感じました。他の子どももたくさんいるので、我が子も刺激を受けて楽しめていたと思います。 詳細を見る -
2019/01/25
ゆそそそさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3芝生が多くあり、お弁当を作ってピクニック気分でお出かけできる。 電柱などもないので、見晴らしが良く大人も気持ちが良い。 もう少し子供が大きくなったら、自転車に乗って遊べるところもあるので成長に応じて遊べる遊具が変わってくる。 夏だと駐車場がなかなか停められないので、早朝に行くべき。 詳細を見る -
2019/01/25
匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3自宅に近いので散歩がてら行った為、授乳室などあったかはわかりませんが、海の近くで広々としていて良いです。ただ、まだはいはいも出来ない月齢だったので、ベビーカーでまわっただけでした。歩けるようになったら、原っぱを歩いたりして楽しいと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
コヤマさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3広々としている。 散歩するには最適。 駅からは遠いが、駐車場もある。 近くに大きなプールや交通公園や海があるのでなにかと楽しめる。 新しくはないのであまり清潔的ではない。ある程度子供が成長しておむつ替えなど必要なくなると遊びやすいと思う。 食事するところはあまりないので弁当を持参して原っぱで食べたりすると気持ちいいと思う。 詳細を見る -
2019/09/10
みゆここなさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3ヤシの木があったり芝生があったりで天気がいい時に子供の写真を撮ったりするにはいいかなと。 まだ子供が小さすぎるので遊ぶ事などは出来ないのでもうちょっと大きくなってきたら公園にある交通公園とかで遊ばせたりもしたいなって思ってます! 今はまだ子供と公園はお散歩コースぐらいにしか使えないかなと思います! 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。