cozre person 無料登録
☆5
33%
☆4
50%
☆3
16%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/11/15
    avator むーみん37さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
    5
    まだ妊娠中のため自分の時の体験ですが、生まれて間もない時から大きくなるまでよく行っていました。アクセスも駅からバスないしは自転車で行けますし、広い広場もあってのびのび遊べます。交通公園も展示があったり遊具も色々あったりととても楽しめました。海も近いので海水浴もできますし、夏はプールも開いています。ここのプールはお子様用を意識して浅めのプールが大半で、溺れる心配もなく安心して遊べます。休憩時間も適宜呼びかけてみんなで取るので、浸かりすぎる心配もなく安心です。自分の子供が生まれたらぜひ連れていきたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ゆう0711さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    広い芝生と、遊具のある公園、300円で室内遊具や200円で足で漕ぐ乗り物もあります。生後半年の娘は室内遊具で遊びました。広々していて食事スペースやおむつ替えスペースもあるので安心です。大きくなったら外の遊具や芝生で遊ばせたいです。お天気の良い日にはベビーカーでお散歩するだけでも楽しめる広々として清々しい公園です。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator Shimamuraさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    とても広く遊具がある箇所が分かれていて、人数が分散されるのが良い。 また年齢別に分かれている点も怪我防止や親が見守るのにちょうどよい。 遊具の他にも広い芝生があるのでボール遊びやかけっこ凧揚げなどもできるので幅広く遊べる。 テントの貸し出しもあるので、日差しも遮りながらゆったりと過ごすことができる。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator yu___ka___さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    とても広いです。遊具もあるけど、広場でシートを広げてピクニックするのが最高!たまにイベントもやっていて、大人も楽しめる!他県に引っ越してしまったので行く機会はなくなったけど、前は自転車でよく行っていました!イベントの時は車は混みます。夏はプールも併設されてる! 詳細を見る
  • 2019/01/25
    avator いちげんさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:6歳以上
    5
    家から近いので行きやすい。広くて芝生なので走り回れる。ボール遊びができる。子供が小さい時は自転車の練習が出来たり、電車があるので男の子は喜んでくれる。季節ごとに色んなイベントを開催してくれるので、一年間いつでも楽しめる。夏のジャンボプールも広くて幅広い年齢の子供が楽しめるような施設になっていていい。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator すずやよさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    現在第一子妊娠中ですが、友人の子供が遊びに来た際はここに連れていきます。 駅からは少し距離がありますが、定期的にバスも出ていて、海もすぐ近くなのでロケーションも良いです! 定期的にマルシェやイベントも開催されています。 広場にテントを張って、休日を過ごしているご家庭もあります。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator Melonsodaさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    自分の子供とではなく(現在妊娠中)友人と友人の子供と一緒に行きました。まだ乳児だったのでほとんどベビーカーの中かお母さんの腕の中にいる時期でしたが、公園には走り回る年齢の子供連れた家族連れがいっぱいで、青空の下、広い芝生の公園でフリスビーやったり、お弁当を食べたりみなさんそれぞれ楽しそう過ごしていました。また海もこの公園から近いですし、プールもあります。私も自分の子供が生まれたら連れて来ようと思っています。 詳細を見る
  • 2019/01/25
    avator わらびもっちりさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    夏場プールが開かれるのでプールに入りに行きました。広くて多種にわたるプールがあり広く大人も子供も楽しめるのでオススメです。オムツの取れていない子供も入れるプールがあるため小さいうちから行くことが出来ました。またプールだけでなく広い公園や遊具が併設されており幅広い年齢で楽しめそうです。駐車場も広く二ヶ所ありバスでのアクセスも良いです。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator アイコロンさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    海近くで散歩もいいし、遊具でたくさん体を動かしたり芝生広場でのんびりしたり、夏はプールがあったりいつ行っても飽きない公園です。 自転車の貸し出しもあるので、補助輪はずすときの練習に最適です。 遊具は一般的な滑り台、うんてい、砂場。無料で草ソリができます。有料で遊園地のような空中自転車もあります。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator あきみこさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    お買い物ついでに行きます。アクセスもよく、広々していて海も近いので気持ちがいいです。最近ではこちらの芝生でピクニックをしました。他の赤ちゃん連れのご家族も多く、よく友達ができます。もう少し大きくなったら走り回ったりして一緒に伸び伸び遊べるいい場所だと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ha-giさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    家から自転車で10分程度なので、子供も自転車で行けます。お祭りやフリマもしているので大人も楽しめます。ワークショップも低料金で参加できます。併設している交通公園は幅広い年齢の子供に人気です。テントも張れるのでピクニック気分で1日遊べます。駐車場も完備しています。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator マリー1109さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
    5
    海の近くにある大きな公園です。 有料ですが交通公園があったり、プールがあったり、遊具も充実しています。 雨の日でも遊べる室内の施設もあるし、お食事ができるレストランもあります。 公園から海に遊びに行くこともできます。 大きな駐車場があるので、車で行けるのがお気に入りです。 3歳の娘は、大きな滑り台の遊具であそんだり、芝生の上を走りまわったり、池をのぞいてみたり楽しんでいました。 一日中遊べる公園です。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator sanapecoさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
    4
    駐車場が混雑するので、早めに行くようにしています。買い物があるときは、近くのなぎさモールに駐車して、公園まで歩いています。夏時期はとくに混雑するので、子どもが小さい頃は涼しい時期をメインに遊びに行っています。休日にはフリマやガーデンフェスなどお金をかけなくても家族で楽しめるのでおすすめです。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator fujiichanさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    駅から遠いので、子供連れだとバスか車がいいと思う。 広い場所でテントが張れてゆっくりできる。自分で道具を持っていけば、ボール遊びやバトミントンなど色々楽しみ方が選択できて、長時間いても楽しめる。遊べる施設もあり、手ぶらでも楽しめる。市民プールがあるので、夏のプールは賑わっている。お祭りもあり、昼と夜でも楽しむことができる。イベントもあるので、出店が出たり、フリーマーケットが開催されているときもあるので、イベントごとに何度も足を運べる。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator はる♡じゅんさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    保育士をしていて、年中児35人×4クラスで行きました。(現在第1子妊娠中) 何度も利用させてもらっています。広々していて一般の方も利用している姿が毎回見られます。 触れ合いなどはありませんが、3〜4ヵ所に遊べる遊具がまとまっていて 芝生の広場もあるのでのびのび過ごせます。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ばるチャンさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    辻堂海浜公園には交通公園があります。なので自転車の練習ができて親としては近くにあってとても助かります。補助輪付きから大人用まであり安全なコースが段階によってわかれているので大人と一緒にサイクリングができて普段自転車を乗らない人でも気晴らしに乗れて楽しいと思います 。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator 8-manさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:5歳
    4
    自転車で行ける範囲で一番広い公園です。海からも近く、週末は色々なイベントも行われています。自転車で中まで入れるのでとても便利です。車の場合でも料金はとられますが、広い駐車場があります。 芝生が一面にあるのでレジャーシートや日よけテントなど持ってピクニックも出来ます。 同じ公園内に交通公園もあり。自転車の無料貸し出しがあり、子供の自転車の練習も出来ます。その他に有料、無料の遊具も沢山あり、1日いても子供は飽きないと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator 4miosさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    大きな広場、公園の遊具や、交通公園で自転車に乗って遊べるので一日中楽しめる。 駐車場は高いが、公園内ではお金もかからず、朝から来てお昼を食べながら大人も子どももゆっくり遊べるところが良い。 夏はジャンボプールがあって、こどもたちはそこへいくのを毎年楽しみにしている。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Maiconさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    フェスや、フリーマーケットなどのイベントがあるので月1くらいで行きます。 みんなテント?をはって楽しんでます。 駅から遠いので車で行きますがパーキングが高いので気を付けてます.... イベントの日は、満車の看板を持ってる人がいて中に入れてくれない時がありますが、ダメ元で行くと入れる時があります....謎です。 広さは十分なので、走り回る子供にとってはいいと思います!夏はプールもあるので◎ 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator よふ1211さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    家から散歩を兼ねて歩いて行きました。今度は交通機関を使って行きたいですが、アクセスはあまりよくないようで少し心配です。とても広いし、中でごはんも食べられるのでピクニックしたり、もう少し大きくなったら自転車の練習をしたり、いろんなことができそうです。子はまだ歩けなかったので芝生の上で始めて日向ぼっこをしました。 詳細を見る
1/2
次へ

公園ランキング