cozre person 無料登録
☆5
22%
☆4
42%
☆3
34%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/09/10
    avator あんぴっぴさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    まだ子どもが生まれたばかりなので、今のところはベビーカーでのお散歩のみですが、公園の敷地がとても広く、お散歩コースや、テニスコートや野球場、バスケコートなどのスポーツエリア、梅林など、ベビーカーで歩くだけでもいろんな楽しみ方ができます。 これから子どもが大きくなって遊べるようになったら、遊具やアスレチック、そりなど、とても沢山の遊び場があるので、遊ばせるのが楽しみです。 休みの日には、お父さんも一緒になって遊んでいる光景がよく見られます。 とても混んでいます。 広い原っぱもいくつかあるので、ピクニックしたら楽しそうだなと思っています。 バーベキュー場もあり、天気がいい日はそちらも賑わっています。 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator ななけこさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
    5
    夫がこどもと一緒に行ってきました。 こどもが遊べるような小さい三輪車の貸し出しをしていたようで、楽しそうに乗っている動画が送られてきました。 また、歩道も広く、たくさんの方が訪れていても安全に遊べる環境だと思います。 交通アクセスはすこしふへ゛んかなとおもいます 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator みこぱんださん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    ポップアップテントを使いたかったのですが、都立公園だと不可なところが多く、こちらは使えるので行ってみました。広い芝生でいろんな人がシートやテントを敷いてのんびり過ごしてます。バトミントンやボール遊びをしている家族連れも多かったです。フリーマーケットもやっていて1日楽しく過ごせると思いますよ。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator nnaaoo127さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    アトラクションが多くあり、体を動かしてたくさん遊べます。 自転車の貸し出しで、サイクリングコースを親子で楽しむことができます。 日曜日はフリーマーケットを開催していて、子供服の掘り出し物を探すのが楽しいです。 ドッグランがあり、ワンちゃんと一緒でも楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator tooomomiさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    歩いて30分くらいかかりますが、ベビーカーに乗せて散歩ついでに良く行きます。 遊具はもちろん、詩季織々の花が咲き子供と一緒に季節を感じられ大好きな、公園です。だいたいレジャーシート、お弁当を持って行けばお金はかかりません。 売店も、充実しており引き立てのアイスコーヒーや、ソフトクリームも食べられるから大人も子供も嬉しいです。 自転車レンタルも100円であるのでまだ、自転車を買う前のお子さんの練習にも良いです。ストライダーも、安心して練習できる広い公園です。息子のお気に入りはフワフワドームとわんぱく山です! 詳細を見る
  • 2019/12/23
    avator 玲那さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    動物園デビューでした! たくさんの動物を見て楽しそうでした!レストランはすごくキレイでトイレも授乳室もオムツ替えシートも充実していて綺麗でした!すごく満足しました!離乳食も売っていてすごく助かります!大満足です!ご飯も美味しかったです!! また行きたいです! 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator もぐびぃさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    0歳児なのでベビーカーで散歩しただけですが、公園部分であれば入園料などは不要です。バーベキュー広場や遊具があるので、自転車や車の出入りが多いです。園内も、大人・子ども共に自転車で走っているので、散歩の際ぶつからないように少し注意が必要です。 季節によって花が咲いていたり、SLの展示が見られるので、もう少し大きくなれば色々と興味を持ってもらえるかなと思います。 ケータリングカーも来ているので、大人も気晴らし 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator けいちょこさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    敷地がかなり広く子どもが十分に走り回れるスペースがありよかった。駐車場も十分にあるので車で気軽に行きやすい点もよい。敷地内の広範囲が芝生なので子どもを遊ばせるのに安心できる。周囲に飲食店等休憩できる場所がないので、その点は不便かも。桜の季節はファミリーでお花見に行くのに適している。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ピノバンビさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    バスの本数も多く、駅から離れているがアクセスは悪くない。駅前もヨーカドーがあるから、ご飯を食べたり、アカチャン本舗もある。 遊具がよい、年齢別の遊具があるので幅広い年齢の子が楽しめる。 売店もあるので、遊び道具が買えたり、お昼も済ませれる。 詳細を見る
  • 2019/12/23
    avator ちぃ1134さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    都内には良く行きますがたまには山の方に行きたくなりドライブがてら多摩動物公園に行きます。お弁当をもって。 動物園なので子供がとても喜びます。 山の方なので自然も豊かですし、ライオンバスなどもあって喜ぶと思います。 ベビーカーも貸し出していて手ぶらで行っても安心ですよ。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator na-yaさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
    4
    遊び場がたくさんあるので飽きません。 小さな子が遊びやすい遊具がある広場、大きな遊具がある広場、ぽんぽんジャンプができる山、ソリ滑り、自転車練習場(貸出有)、スケボーが練習できる場所、バスケットコート、テニスコート、BBQ場、江戸東京たてもの園、とにかく色々あります。 それ以外に何もない広場がたくさんあるので、球技や凧上げやピクニックも楽しめます。 散策すると良い運動になるし、自然がいっぱいで気持ちいいです! 売店で軽食やソフトクリームやおもちゃが買えます。 トイレはありますが、きれいな赤ちゃんスペースが少ないのと、駐車場が安くないのがマイナスポイントです。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator さがさとさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    アクセスは、車で来ているかたが多く、子供向けの遊具、子供用自転車の有料貸し出し等がそろっていました。広さも十分で、バーベキュー等も楽しめる良い所です。 自然が豊かで、回りの騒音なども気にせずに楽しめるところが魅力的です。 電車でいく場合には駅からは少し不便だと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator maki-tyさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:4歳
    4
    芝生のスペース、そり、わくわくドームなど無料の遊び場がたくさんあるので、ピクニックしたり、一日中子どもも飽きずに遊ぶことができる。また貸し出し自転車があるので、自転車の練習をするのにもいい。 またバーベキューもできるので、ファミリー同士で集まりやすい。駐車場も大きいのでとめやすい。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    今回はお花見でいきました。レジャーシートやテントを張ってのんびり過ごせました(日よけにもなりますし、子供がお昼寝しても安心)。広場がたくさんあるので子供が走り回ったり、ボール遊びなんかをしても人にぶつかる心配がありませんでした。 駅からは少し遠いためバスがでております。花見シーズンでしたが午前中に行けば駐車場も止められました! 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator imeさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:4歳
    4
    遊具もありますが、芝生の広場で野球やサッカーをするのが楽しいようです。お友達と一緒に走り回ったりするのも楽しそうでした。本物の汽車の運転席に入ることができるのも4歳の子どもには好奇心をそそられるものがあったようです。 たてもの園は入場料がかかりますが、珍しい建物や乗り物で遊べるので、満足できます。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator くみくみあゆみんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    小金井市の市民まつりや梅まつり、桜まつり、お月見まつり…など、いろいろなイベントがあるので、そのたびに行ってます。敷物を持っていって、広場でボール遊びをしたり、滑り台や砂場、ターザンロープなどがある遊具場で遊んだり、そりで芝生を滑りおりたり…公園としておもいっきり遊べます。 そして、たてもの園(有料)の中では、いろいろな建物の中に入れてボランティアの方が案内してくれたり風車をくれたりと、大人も楽しめます。 こどもが一番気に入っているのは貸自転車でのサイクリングコースで、うちの子供たちはここで自転車に乗れるようになりました。幼児コース、初心者コース、上級者コースに別れているので、子供の成長にあわせて自転車に乗れておすすめです。 施設的には乳児にはあまり親切ではないので、幼児〜小学生向けの公園だと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/23
    avator なーーーあさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
    4
    うさぎやモルモットを触れるスペースがあり、子供もとても楽しんでいた。 駅が近いため、アクセスもよかった。 坂が多いため、歩かない子供を抱っこするのが大変だった。 ご飯はお弁当を持って行ったが、食べるスペースがたくさんあった 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator ムーミンママ2018さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
    4
    とにかく広く、道も整備されていて長閑な公園です。遊具も多く、芝生も多いため、お散歩やピクニックでも楽しめます。各場所によって、遊び方も決められているので子どもをつれてて、危険を感じた事はありません。ただ、駅から遠く、オムツ交換する場所がないなど不便さもありますが、公園なので、そこまでは仕方ないとも思えます。トイレの衛生など改善されたら最高だとは思いますが。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator kanchan25さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    とても広いので、たくさんお散歩したり走り回れるのでピクニックするのにとても良かったです。駐車場もあり車で来やすいのも良いです。緑が多く都会暮らしに慣れている子供にもいい刺激になったようで、ぐっすりお昼寝もしてくれました。季節によって植物も楽しめると思うのでまた連れて行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/23
    avator きなこたろうさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    4
    動物園や水族館はいろいろな所に今まで連れて行きました。多摩動物公園は大人は携帯のクーポンで無料。息子も一歳なのでまだ無料!駐車場代金だけで楽しめるのでかなりお得です。坂は多少あるし、広いですがのんびり動物(大小いろいろ)見ながら楽しめるので何度も足を運んでます♪年齢によってリアクションも違うし、アスレチックのような所もあるのでこれからも楽しめる場所になるかと思います。 詳細を見る
1/2
次へ

公園ランキング