cozre person 無料登録
☆5
22%
☆4
42%
☆3
31%
☆2
2%
☆1
2%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/11/15
    avator ぽっぷこーん3さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
    5
    2歳の子供と行きました。子供が楽しめる遊具(ぶらんこ、ジャングルジム、砂場、滑り台、そのほか)が集まっているうま公園が園内にあります。近くにはちりりん広場という自転車貸出してくれるスペースもあります。園は広く、年齢が大きくなってもそれらに合わせた色々なスペースが用意されているので、永く楽しめるとおもいます。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator もりのまもりびとさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
    5
    自宅から程近い場所にあるので、自転車に息子を乗せて行っています。ここでは、玉付き自転車の無料貸出があるので、よく自転車に乗る練習をしています。その他、公園内に遊具のある小さな公園が複数あるので、子どもも飽きずに遊ぶことができます。遊具遊びだけでなく、サッカーをしたり、シャボン玉をしたり、どんぐり拾いをしたり、遊び方はいろいろあり長い時間楽しく過ごすことができる場所だと思います。夏にはじゃぶじゃぶ池に水がはられるので、ここで水遊びをすることもできました。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator machi0801さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    近くに住んでいたのでしょっちゅう行っていました。公園内に小さい公園が数カ所あるので子供も飽きずに遊べてとても良かったです。遊具はちゃんと整備されていて古いものは新しくなったりと安全に遊べたと思います。トイレは古いのであまり清潔感がないです。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator ハリーおさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
    5
    公園や三輪車練習場所、親子で自転車の乗り物があるのがいい。都内で三輪車自転車の練習する場所、乗れる場所があまりないため、公園で区切られた範囲の中で、周りのお友達も意識しながら練習できるの初めからとてもいい。年齢別に練習コースがあるのも、トラブルを避けるのにはいいと思う。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator rin-622さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    駅からは少し遠いので、車でよく行きます。今は、子供が小さいのでベビーカーでの散歩にでかけてますが、もう少し大きくなったらサイクリングをしに出掛けたいです。ラーメンショーなどのイベントへの参加も楽しいです。 敷地が広くお花見やピクニックをしても混んでいる印象はありません。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator たむみほさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    現在妊娠中の保育士です。住んでいた家が近かったので、ランニングやウォーキングもかねて遊びに行っていました。7月には友人とその子どもと遊びに行きました。芝生や広場も多く、子どもが楽しめる場所です。来年夏?には水遊びが出来る広場も公開される予定で、とても楽しみにしています! 詳細を見る
  • 2019/12/23
    avator mipo.aさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    遊具などは1つもありませんが広い公園なので思いっきり走り回ったりできる公園です! 唯一自転車の貸し出しをしているので公園内をサイクリングしたりすることも出来ます!二人乗り自転車もあるので親子で乗るのもおすすめします!駐車場があるので車で行くこともOKです! 売店があり机など食べる場所はありますが広場でシートを引いてピックニックなんかもオススメです!私自身も小さい頃から遊んでた公園なので我が子と遊べるなんて夢のようでした! 詳細を見る
  • 2019/01/25
    avator piyomiさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    ドッグランがありワンちゃんを眺めてニコニコしてましま。公園内をベビーカーでお散歩するのもよい。ランニング、サイクリングコースと別れていて、安全にお散歩できます。芝生の上でのんびりもできて良いです。夏には、じゃぶじゃぶ池的なものもあるのでよい。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator ジュリアンさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    出産してからあまりお出かけができなかった中で久しぶりに出かけたのが駒沢公園です。ドライブがてらに行きました。公園内はとても広く、ランナーや犬の散歩の方以外にも屋内会場では子どもの大会が行われていたり、スケボーや野球のスペースが設けられており、色々みていて楽しいですし、自然も感じられ流と思います。赤ちゃんだけでなく、パパママも清々しい気持ちになれます。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Aoooootoさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
    5
    自宅に近い駒沢公園によく行きます。特に中央広場でストライダーを乗り回すのが子供のお気に入りです。小さな池もあり夏場はカルガモの親子が泳いでいるので癒されます。トイレなどはあまり清潔感はなく、オムツ替えなどには困ると思いますが、オムツを外れた子供にとっては様々な広場もあり楽しめるのではと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator とも43さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:5歳
    4
    我が家も含めて住宅地から近いので、幼稚園帰りのみんなと行くこともあります。特に準備をしてかなくても自宅に戻ればあるので、設備などそこまで気にならないことが多いです。子供が喜んでくれれば良いので、色々な遊具やママたちが休める配慮のあるベンチも多いこちらの公園は、お気に入りの公園です。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Pinapoさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    とっても広く緑豊かなので行くだけでリフレッシュになります。道幅も広くベビーカーに適しています。マラソンランナーも多いですが、子供向けの遊具スペースもあり、目的に応じてエリアごと区別がされているので、どんな利用者にも優しい印象です。入場も無料でコスパ抜群です。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator TRGさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    駒沢公園は人気のイベントやフェスをよくやっているので、チェックして出掛けるのがオススメです。大人も楽しめますよ。 広いので、お散歩にも良いですねー。 売店もいつくかあるので、手ぶらでもOK! 季節を感じられる公園です。 トイレは利用していません。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator あーばんさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:5歳
    4
    ぶた公園が大好きで何度も訪れてます。 りす、うま公園に行ったり、自転車の練習も出来るのでお気に入りの公園です。 入り口付近のレストランは子どもウェルカムなところが多いので、公園遊びとともにランチやお茶ができるのもお気に入りポイントになっています。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator 70Aさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
    4
    広くてたくさん動ける。ボールや遊ぶものを持っていくと広々と遊べる。遊具もたくさんあるので飽きない。季節ごとのイベントもある。レンタサイクルがとても楽しかったが、なくなってしまったのでとても残念。食べるとこは少ないが、お弁当を持って行って食べるととても気持ちがいい。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Kao_Tanoさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
    4
    無料で入園でき、良くイベントもやっている。地域の子供たちが沢山いるので、現在一人っ子だが同じような年齢の子と勝手に一緒に遊んでおり、本人も楽しんでいる。 周辺にはカフェなどもあるので、ランチに行くのもすぐだし、テイクアウトでピクニックも出来る。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator りーちゃまのすけさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:6歳以上
    4
    広くて自然豊か。 子連れも多くて安心。 周りも素敵なお店が多くてつかいやすい。 春夏秋冬季節を楽しめる。 変な人がいない。 治安がいい。 おしゃれ。 美味しいパン屋がちかくにある。 自転車で行ったことがある。 楽しい。 ストレス解消になる。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Shimo9512さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    4
    車でのお出かけが多いので、駐車場のあるところを探します。駐車場料金も手頃です。公園内にはいくつかのひろばがあり、それぞれに名前も付いていて、それに由来した遊具が置いてあります。小学生も多く、大胆な遊びから小さな子どもまで遊べるようになっています。土日はとても多くの家族連れでにぎわい、年齢の近いお友達と遊ぶこともできます。駅からは少しありますが、分かりやすい道のりです。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator たうちさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    とても大きい公園で入園料もかからないので、お散歩に利用しています。まだ使っていませんが、公園内にいくつか小公園があって小さい子供もたくさん遊んでいます。土日はよくイベントをやっており、家族でも来やすいですが、平日のほうが小さい子連れには落ち着いてお出かけでき、緑に囲まれて日光浴ができるのでオススメです。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator Kaoruringさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:4歳
    4
    近所なのでよく行きます。公園内がとても広く、子供の遊具がある広場が、 うま公園、ブタ公園、リス公園、と分かれていたり、自転車貸出、練習場など一日中遊べますが、トイレがとても汚く、和式です。テントも禁止です。あと残念なのが砂場の手入れが、されていないので、いつも、湿っていて、幼虫(はえ?)や枯葉だらけで、とても残念です。売店も複数あるのでとても便利です。イベントもやってますが、情報の発信が薄いので近所でも行くまで知らないイベントや、中止の事項がとても多いです。 詳細を見る
1/3
次へ

公園ランキング