cozre person 無料登録
☆5
35%
☆4
35%
☆3
30%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.55 546位
ストーリー 3.8 506位
テーマ 3.8 520位
子どもが気に入ったか 4.45 73位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-8ヶ月
1/1
  • 2019/03/28
    avator なっっっおさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    保育士をしていて以前園児に読み聞かせたことがあり、反応が良かったので息子にも読んでみました。家で遊んでいる時に読みましたが、色が鮮やかで子どもの興味を引き、音を聞いて喜んだいました。難しいストーリーではなく音やリズムを楽しむ絵本なので月齢が小さい赤ちゃんでも楽しめます。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator あーすさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    現在八ヶ月と、何でも口に入れる時期なので読み聞かせてはみたものの、触りたい、食べたいという気持ちが強いみたいであまり聞いているようには見えませんでした。 ただ、絵はきれいなのでよく見ますよ。 もう少し大きくなったらもっと楽しめるかもしれません 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator Pitomiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    同じ作者の『もこ もこもこ』を気に入っていたので、こちらの絵本を図書館で見つけて読んでみました。絵も内容も大人にはあまり理解が出来ないのですが、子どもは効果音のような音が面白いのか、真剣に聞いて、何度も読むように言ってきていました。大人からすると不思議ですが、気に入ってくれて良かったです。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator くんかさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    自分のではありませんが、赤ちゃん向けのお話のボランティアをした時に読みました。まだおしゃべりのできない月齢の子たちだったので迷いましたが、音の面白いこの本にしました。いざ読んでみるとどうしても意味を見出そうとしてしまい、またはっきり読むのは恥ずかしかったですが、ひらがなを音符に見立ててはっきり読んだところ、数人いた赤ちゃんのうち1人が声を立てて笑ってくれました。反応は個人差がありますが、大人にはよく分からない本でも子供にとって新鮮に映るんだと実感しました。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング