cozre person 無料登録
☆5
46%
☆4
39%
☆3
12%
☆2
2%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/11/15
    avator ゆうゆうゆうさんさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
    5
    遊具もあり、公園と呼んでもいいし、動物園とよんでもいい!たべるところもあるし、アスレチックもあり、一日中楽しく遊べます。ふれあいコーナーもあり、いつもウサギとモルモットですが、たまに爬虫類がでていて、、、わたしは一度蛇のときにあたりました。真っ白いヘリビ、、、すごく楽しかったしかわいかったです 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator メアさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    まだ子供は小さくて、遊べる歳ではなかったのですが、広々としていて、子供が興味を持てるものがたくさんあり、遊ぶと同時に学べる場でもあったので楽しかったです。動物と小さな子供が遊ぶ遊具もあり、夏には水がでる噴水広場なような場所もあり季節問わず遊べる場所でした。 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator haru0812さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
    5
    とにかく園内広くて、動物を見たり触れ合ったり、アスレチックで遊ぶ場所があったりと、コスパは本当に良いです!広くて歩くのが大変な時は、園内の周遊バスも使えます。駐車場は近い場所から埋まっていきますが、何ヵ所かあるので車でのアクセスも便利でした。3歳の男の子、親子共に大変楽しめました! 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator はりささん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    0〜7歳、5人連れて行きました。駐車場に大きくきれいなトイレがあり助かりましたが、園の中は広いのでトイレトレーニング中だと少し大変でした。広いアスレチックや小さなアスレチック、室内の遊ぶ所もあり(普段は有料、こどもの日は無料)動物園も広いので1日あっても足りないくらいでした。夏場だと水遊びもできて大満足です。こどもの日はこどもが無料なので駐車場が大変込み合います。ただ園が広いので中に入ると混んでいるとは感じませんでした。開園時間を確認し余裕をもって行くとメインの駐車場に停められていいと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator もこぷ0227さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    埼玉県でコアラが見られるところが魅力的です。展示もふれあいやすい形で子どもも楽しみやすいと思います。坂が多いのと動物間の距離が離れているので、子どもが歩くには疲れてしまうかもしれません。ベビーカーがあると便利ですが、乗せて坂を登る親が少し大変です。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator あみあおいあみあおいさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    動物園なのに価格が安い。安いから気軽に行ける。動物と触れ合うこと施設があり、動物と触れ合うことで刺激になる。駐車場がとても広い。車で行きやすい場所にある。動物園だけでなく、アスレチックや広場がある。たくさんの種類の動物がいる。1歳児には十分な規模の動物園でした。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator 1122さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    自然が多い動物公園なので、動物を見ながら、運動もしながら自然を楽しめ、子供が好きな動物の触れ合いがたくさんあるのでいつもはしゃいでいる、 広すぎてたまに疲れてすぐ寝てしまうこともあります。ただ、子供のオムツ替えするところが1箇所で普通のトイレのところには外におむつ替えシートがあるので冬のおつむ替えは子供にはかわいそうだとおもいました。 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator いのちえさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    家族でお出かけとなるとこども動物自然公園を利用することが多いです! 動物園も遊具などがある公園も広場もありとても広いので1日じゃ足りないぐらい楽しめます。 雨の日は室内で遊べる施設もあります! 動物とふれあえる施設や乳搾りや乗馬などの体験もあり小さい子から大人まで楽しめるのでとてもお勧めです! 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Mkchimさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    入園料は大人1人500円で、とても安かったです。その割にキリンやコアラなどたくさんの動物がいて良かったです! 授乳、オムツ交換が出来る所も用意されてありました。 はじめて子供を連れていきましたがふれあいコーナーで自由に歩いてるヤギや鳥を見て笑っていました! どの動物とも距離が近いのがとてもよかったです! 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator あちゃん( ¨̮⋆)さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    園内がかなり広いので(アップダウンあり)、お弁当を持って(レストランや売店利用可)1日遊ぶような感じで利用します。 入場料は一般520円、小中学生210円、未就学児は無料です。普通車だと駐車料金600円です。 その名の通りしまうまやカンガルー、コアラやペンギンなどの動物が見られたり、うさぎやモルモットの抱っこ、牛の搾乳体験、ポニー乗馬体験(別料金)もできます。 奥まで行くと木製のアスレチックや滑り台などの遊具もあり、息子達は夢中になりながら身体を動かしていました。 夏にはじゃぶじゃぶ池もあるようですが、こちらはまだ未体験です。 ベビーカーばかりで飽きた娘は、こどもの城(別料金!小学生以上は100円)という二階建ての室内施設に移動。 くつをぬいでつみきなどで遊べるスペースや、絵本、授乳室もあるので赤ちゃんがいても安心です。 娘はボールプールがお気に入りのようでした。 ただ土日だと大きな子もたくさんいて混んでいるので、平日ならもっとのんびりと遊べるかなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator ariiiiiiさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    動物が大好きな息子は終始興奮していました! 動物以外に夏はじゃぶじゃぶ池があり水遊びがすきな息子なので嬉しそうに入っていました。ただじゃぶじゃぶ池があることを知らずに行ったので、着替えを持っていかなかったので次行く時は必ず着替えを持って行こうと思います。駅が近くないと思うので車でのアクセスか便利だと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator みきてい1106さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    コストパフォーマンスが良い! 動物と触れ合えたりエサやりなどもある。 少し大きい子供(小学生)でも遊べる遊具などがあったり、アスレチックの様に身体を思いっきり動かして遊べるスペースもある。夏場には小さいプールみたいになってる場所もあったりと楽しめます。 子供の城もあったような?園内がそして広いので親的には歩き回って良い運動不足解消になります(笑) 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ちよんぬさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    現在妊娠中で、お腹の赤ちゃんと一緒にお出かけしました。動物園での展示では珍しいアマゾンのスコールを見せてくれるところがあったりして、所謂、動物園って言う感じではなく工夫された動物園だと感じ、大人から子供まで楽しめると思いました。出産後はベビーと一緒にまた行きたいと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator るんるんらーさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:6歳以上
    5
    動物園や、アスレチック等があり、1日あそべます。 たまに歩いている動物に遭遇します。 駐車場も広く、たくさんあるのでとめやすいです。 入園料もリーズナブルでありがたいです。 アスレチックは整備がきちんとされており、下も柔らかくできていて、多少なら転んでも大丈夫そうです。 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator やまだ。さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    生後二ヶ月頃ベビーカーでお散歩しに行きました。まだ動物などは分からない時期に行ったのですが私達大人の方が楽しめたと思います笑公園もとても広くて遊具などもあり幅広い子供達が楽しめる場所だなと思いました。もう二歳になります。近々また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator 匿名さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
    5
    子供が動物園が好きで、行くと色々な動物に会えて喜んでいます。トイレや授乳室、オムツ替えは場所によって清潔さがまちまちなのが気をになります。 また動物園なのに公園遊具もあり、一日中居れる場所です。家から遠いのですが、園内が広く子供も楽しめるので、下の子が大きくなったら家族でまた行きます。 詳細を見る
  • 2019/01/25
    avator ゆむりんさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    5
    山の中にある動物園なのでアクセスは良くない。動物園なのでたくさんお散歩するには良いし動物もたくさんいて飽きはしないが園内はかなり広いので子供は疲れてしまう。 だが休憩場所トイレは沢山あるので困りはしませんでした。動物に見飽きた後は広場の遊具でも遊べたのでそれも良かったです。歩き疲れた後も園内を定期的に走っているバスに乗ればちゃちゃっと周れるので助かりました! 一歳のお誕生日に行きましたが 歩き始めの息子にも適している楽しいお出かけ場所で選んで正解でした! 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator koha103さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    動物が沢山いて、動物を見に遊びに行く感じです。動物と触れ合える場が沢山あり、大人も楽しめました。じゃぶじゃぶ池や噴水もあり、暖かくなれば水遊びもできます。芝生の広い広場があるので、レジャーシートを持って行くと、お弁当食べたりなどピクニック気分でゴロゴロできると思います。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    東松山は我が家の近所で年間パスポートを持っているのでよく遊びに行きます。広々として自然が多くて気持ちいいのですが、歩く距離が長いので2歳の息子を連れていると半分程で満足です。もう少し大型動物がいたら…と思いますが、入場料の安さを考えたら大満足です! 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator mayubabuさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    公園自体はとてもよくせいびされてました。しかし広い公園なので移動、駐車場の止める位置にすごく注意が必要だと思います。ゆったりはしてますが、移動が大変でした。売店等はありましたがもう少しレストラン等の施設が充実してるとより行きやすいかなと思います。 詳細を見る
1/3
次へ

公園ランキング