cozre person 無料登録
山形県 酒田市

飯森山公園

飯森山公園
総合ランキング
345位 (465スポット中)
スポットレビュー
3.43
(7件)

飯森山公園のスポット情報

住所 山形県酒田市飯森山2丁目
電話番号 0234-26-5745
アクセス(電車) 酒田駅から車で15分
設備

このスポットの概要

山形県酒田市の飯森山公園には、94種約15,300株のあじさいが植えられており、6月下旬から7月上旬に見ごろをむかえ、池のまわりを美しく彩ります。園内には、子どもたちが遊べる冒険広場や多目的グラウンドに、ピクニック広場・展望広場・アジサイ園・緑化植物コーナー、「酒田市国体記念体育館」、日本初の写真美術館「土門拳記念館」、管理休憩施設「もくもく館」があります。最寄り駅のJR「酒田」駅からは車で15分です。酒田市福祉乗合バス「るんるんバス」も運行しており、「酒田駅大学線」に乗車、「土門拳記念館」バス停で下車します。庄内空港からリムジンバスに乗る場合、「東北公益文科大学」バス停で下車します。駐車場も完備されていますので、車でのおでかけもおすすめです。

子連れ行くとできのみどころ・ポイント

「冒険広場」が2019年4月にリニューアル!「森の魔法のレストラン イーモリモリの木」をテーマにしており、長さ約50mのカラフルなローラーすべり台、中2階のこどもベランダは、ワクワク感でいっぱいになることでしょう。ほかにも、アニマルステップ・はすのはなのゲート・フラワーキャッスルと、すべてがメルヘンの世界のようです。地面には、木くずがしきつめられているので、転んでもへっちゃらです!園内にトイレは3ヵ所あり、そのうち多目的トイレは1ヵ所です。「酒田市国体記念体育館」には、大アリーナ(バレーボール等3面・体操全種目)・小アリーナ・トレーニングルーム・天然芝グランドがあり、利用する場合は、「体育施設予約管理システム」で空き状況を確認してから予約ができます。

公式サイトを見る

飯森山公園の基本情報

休園日
入園料(子ども)
入園料(大人)
この施設の特徴 ピクニックエリアあり遊具ありアスレチックあり

飯森山公園の新着レビュー

  • 2020/03/12
    avator nghramさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    3
    この近辺では一番広々とした公園です。ピクニックができるような場所もあります。運動コートがかなりあり、スポーツの大会などで利用されるスポットです。駐車場も広々とたくさんあり、何時間止めても無料です。紫陽花の時期には綺麗な紫陽花がたくさん咲いていて、親御さんも楽しめます。公園内には池があり鯉がたくさんいます。 詳細を見る
  • 2019/12/23
    avator mayu2814さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    子供が遊ぶには良いが、おむつ交換スペースなどは充実はしていない。 子連れにも利用しやすい場所であってほしい。 遊具はどちらかといえば大きい子様な気もするのでそれなりに大きくならないと楽しめない場所でもある。 アクセスは駅からは遠いので住んでいる場所にもよると思います。 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator しらゆいさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    自宅から40分くらいのところにあるのですが、ときどき遊びにいきます。近場にはない、ローラーの長い滑り台が1番子供が好きです。大人も一緒にすべれるのでいいです。鯉にエサをあげることもできるので、楽しいと思います。自然がいっぱいの中で遊べます。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    自宅前から比較的近い場所にある、飯森山公園によく行きます。 遊具がたくさんあり、中学生くらいの子供たちも遊んでいることもあります。 私の子供は1歳頃から行ってますが、芝生の上を走ったり、海賊船に見立てた小さめの滑り台などで喜んで遊んでいます。 近くに土門拳記念館の池があり、そこでたくさんの鯉を見ることもできます。食パンなどを持っていって餌をやると子供か とても喜びます。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator やくさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    鯉のえさやりを楽しむことができたが、ゆうぐは冬季間使用禁止になっていた。だが、新しい遊具に変更中で四月からはこれまでとは違う遊具で遊べそうだった。春は色とりどり花も咲くので暖かい季節なら楽しく遊べそうだった。冬なので自販機も動いておらず、レストランもなし。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator らっどさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    今回は子供が小さいため、抱っこ紐でお散歩する程度でしたが、お散歩コースは広くて歩きやすかったです。 遊具は工事中のため使用不可でしたが、新しくなったら安全で楽しそうでした。 サッカーコートも解放されており、広く使えて走りまわれるので楽しいと思います。 休日に行きましたがそこまで人もいず、穴場だと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator ひなえなままさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    住んでる市ではないので少し距離がありますが近くにあまり大きな公園が無いため日曜日にたまに遊びにいってました。たくさん走り回れるのでお昼寝前にたくさん運動してゆっくり寝てくれるので好きです。 暖かい気温になってくるとお弁当をもって遊びに行くのものんびり過ごせて好きです。 詳細を見る
口コミをもっと見る(7件)

公園ランキング