cozre person 無料登録
☆5
23%
☆4
46%
☆3
30%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/09/10
    avator Harusoumamさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    4
    引っ越し前の家からとても近かったのでよく行きました。入園料などかからず、年齢別の遊具があったり、芝生が広かったりしたのでおべんとを持って行ったり、公演近くのパン屋さんでパンを買って遊ばせていました。砂場もあり、子供はクタクタになるまで満足していました。ストライダーやボールなどの遊具も持ち込めるので練習にも最適でした。体育館が入り口近くにあり、そこにはおむつ替えスペースや授乳スペースが用意されているので、小さな子どもと一緒でも全く困りません。遊具の近くのトイレは若干汚いのでトイレは体育館か緑地スペースの室内を利用するのがおススメです。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator 2匹の怪獣ママさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
    3
    車で行くと駐車料金がかかります。 天気がいい日にはとっても混んでて車が入らないこともたびたび。 公園自体はとっても広く遊具もたくさんあるので喜んで走り回って遊んでいます。 近くに自販機はありますが、コンビニとかは少し遠いのでなにかおやつ等を買っていったほうがいいと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator りか1003さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    ベビーカーでゆったりと散歩をするのにはちょうどいい公園でした。公園内にはトイレはありますが衛生的ではないです。近くにのびすくという赤ちゃんが遊べる施設があるので、そこでおやつやオムツ替え、授乳ができます。アクセスは地下鉄の駅から歩いてすぐなので良いです。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator らんりんママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    電車がすぐそばを通るので、動くものに興味のある息子は楽しんでいる様子でした。小さな池もあり自然豊かですが、親がきちんと見てないと危ないのかなとも思いました。また、近くに支援センターがあるので外で遊ぶのに疲れた時やご飯を食べたい、オムツを替えたいなどの時は支援センターを利用した方がいいような気がします。 詳細を見る
  • 2019/12/23
    avator Nooa0930さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    とくに周りに何かあるわけではありませんでしたが、お弁当やのみものを持って、シートをひいて、食べたりして、子供も車がくる心配などながったので、いつもと違って自然で伸び伸び楽しく走り回ったり出来ていたのですごく良かったです。 お花見もできるみたいなので、次はお花見の時期に家族で行きたいなと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator かよクマさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    首がすわり落ち着いた頃にベビーカーに乗せてお散歩してきました。 天気が良く気持ちよかったせいか、ずっと寝てました。公園内は広々してキレイでした。駐車スペースがあまりなくて、すぐに満車になり待ちました。もう少し増やして欲しいです。河川敷で芋煮会していました。楽しそうだったので子どもがもう少し大きくなったらしたいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/23
    avator あらんままさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
    3
    何度か行ったことあるけど、最近は夏祭りに七北田公園に行った。泉中央駅(地下鉄)から徒歩10分。なのでアクセスはいいです。公園の遊具は充実しているし、近くの幼稚園児などで平日も賑わっています。敷地も大変広いです。休憩スペースも広いです。機会があればぜひ行って欲しいです。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator わかひまさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    広い公園で遊ばせたいなぁと思ったとき、この公園にいきました。 駐車場代はかかりますが、広い原っぱ、遊具もありとてもたのしめるところです。 ただかなり広さがあるので、パパも一緒に行った方がいいと思います。 お弁当を持って、原っぱで食べることも出来るので、休日に家族で過ごすにはとてもいい場所です。 お手洗いまでの距離があるのが難点です。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ジョジョ丸さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    3
    駅から近く、広々としていて遊具もいつくかあり、一面芝生になっているところが良いです。 思いっきり走り回れるしピクニックにもぴったりだと思います。 近くにはコンビニや商業施設があるので、気軽に買い物をしたり食事がでます。 休日にはたくさんの家族連れが訪れているので、とても人気な場所なのだと思いました。 子供がもう少し大きくなったら、一緒に遊びたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Sannoさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
    3
    広くて遊びやすいと感じた犬の散歩をしてる方もいて、ゆったりと過ごせる公園 ほとんどの遊具で遊べたが、子供が集中すると窮屈に感じることがある。 遊具は安全で遊びやすいと思う アクセスは駅近なので、少し道路が混んでるとなかなか入りにくい部分あり。 詳細を見る
前へ
2/2

公園ランキング