cozre person 無料登録
☆5
4%
☆4
29%
☆3
41%
☆2
25%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/11/15
    avator まぽろさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    遊具と噴水と広場があるので、子供には十分楽しめますが、駐車場代がかかるので、交通機関で行くかどちらかになります。トイレは臭くて汚くてオムツ替えも難しいです。乳幼児などな小さな子供を連れて行くには多少不便さを感じます。トイレが一人でできる子以上には向いていると思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator やままなかさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    お出かけのついでに良く行ってました。 とても広く子供も楽しめます。 駅から近いので行くのはとても楽でです。 大きい子たちの遊具はいろいろありますが、幼児用の小さいサイズの遊具はあまりないので、幼稚園児?じゃないと遊具はあまり楽しめないかもです。 でも敷地はとても広いので、お散歩やかけっこにはとても最適だと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator なつれんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    無料駐車場はありませんが、有料駐車場はまわりに何ヶ所かあるし、仙石線の榴ヶ岡駅から近いのでアクセスはいいと思います。 イベントがあるときは授乳スペースなど設置されますが、何のイベントもないときはちょっと不便かもしれません。 芝の広場では走り回ったりも出来ます。 少し遊歩道を歩いて下っていくと遊具などがあるので、大きくなってきたらそこで遊ばせてあげられると思います。 食堂などはないので、お弁当を作っていったり近くのセブンイレブンで買ってきたりするといいかと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    仙台駅からも近いこと、最寄りの榴ヶ岡駅徒歩1分でお買い物をしながらお散歩できます。とにかく緑がいっぱいで広いので四季を感じることもでき大人も子供も癒されること間違いなし!トイレなどは綺麗ではないですが、街中なので困ることもないかと…駐車場もあるしとっても便利です 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator D.M.Rさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:5歳
    4
    登る遊具が人気だが、けっこう高さがあるため不安ではある。 少し離れた場所に未満児向けの遊具もあるので、小さいお子さんがいる方は安心して遊ばせられる。 4月は花見の会場として有名なとこなので、屋台がたくさんでており、見物客もたくさんくる。 公園のいたる所で桜を見ることができるので、賑やかなのが好きな人も、静かに桜を見たい人にもよいかと思う。 詳細を見る
  • 2019/12/23
    avator ぴぴ(^o^)さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    家の最寄りでとても近いので利用しました。 木々や芝生などの自然も多く、ベビーカーでお散歩するにも日陰が多いので小さいうちから行きやすいです。 また、噴水があるので暑い時期には歩けるお子さんが多くおり、遊具のあるエリアもあるのでもう少し成長したらもっと楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator chi(^^)さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    娘はまだ4ヶ月なので遊んだりはできないですが、わんちゃんなどお散歩してる方がいるので見て楽しんでいました。緑が多い公園なのでゆったりとした気持ちで、親子共々リラックスできてよかったです。 自宅からもさほど遠くないのでまた利用したいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator まろちょさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    4
    近所にある普通の公園です。 なのでレストランやベビーカー、ベビーチェアの貸し出しなんかは、もちろんありません。 それでもかなり広く、公園内には大きめのグラウンド、遊具、資料館、噴水にゆっくりできるベンチ、スケートボードが出来る専用スペースなど、かなり充実しています。 赤ちゃんからお年寄り、犬の散歩やスポーツと幅広く利用されていて、お祭りやイベントなども開催されていたりします。 我が家は1歳なので芝生スペースでどんぐりや松ぼっくりを拾って楽しんでいますが、どの年代になってもお世話になるだろうなとおもいます。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator れいたん613さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    3
    近くなのでいつも友人の子も一緒に行きます。ひろびろとしていて、噴水もあるので気持ち良く過ごせます。 公衆トイレがまだまだ衛生的に良くないと感じます。改善して欲しいです。 その他は植物も多いのでピクニックを楽しんだり自然散策をし大変満足しています。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator Halueiさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    3
    お花見シーズンだったので お花見をしに行きました。 その時期は露店も出ていて子供もとても楽しんでいました。 駐車場は有料のコインパーキングになります。 駅からもそんなに遠くなかったとおもいます。 遊具はそんなに多くはなく少し遊んだら、あとは広い公園のお散歩という感じです。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Mmnazsさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    春は桜がたくさん咲き屋台も出るので賑わっています。 原っぱはひろいですが、遊具は幼稚園以上の子ではないと遊ぶには早い物ばかりで小さい頃に連れて行くには早いかなと思います。割と街中にあるので駐車場とないので私たちは桜のシーズンしか出掛けません。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Sachi0911さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    公園は綺麗ですが、公園自体の設備は整っていないと思います。赤ちゃん連れに向いている公園かは、わかりませんが、駅も近いですし、近くのスーパーにはおむつ替えや授乳ができるスペースがあるので、よく利用します。 公園は広いので、子供たちには最高の遊び場だと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator 早ゆっちさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    幼児も遊べる小さな滑り台が一個あるので良い。大きい遊具は3歳の娘には少し危険で滑り台が高すぎたり遊具が少し古いので遊ばせている間は目が離せない。高いところに登ってしまって降りられなくなり、私も下の子を抱っこしていたのでどうすることもできずに困っていたら、他のお母さんに助けてもらって降りることが出来た。年長さんや小学生には遊びがいがあって楽しいかもしれない。公園内は広くて自然も多く大人にとってはただ歩くだけでも気持ちいい。凧揚げも出来る大きな広場がある。噴水は夏場は水浴びが出来て楽しい。ブランコが欲しい。遊具がもう少し充実して欲しい。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator ikuyさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    3
    お金はかかりますが、駐車場もあり、近くには駅もあるので交通の便はいいと思います 。芝生の大きい広場があるのでお弁当を持ってピクニックにはすごくいいです。春には桜が綺麗です。また、すぐ近くには歴史を学べる施設があるので、遊ぶだけではなく、学習できるはすごくいいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator みりんちゃんこなべさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:4歳
    3
    仙台近郊にあるので、たくさんの子供連れが来やすい場所だと思います。花見の時期には屋台が立ち並んだり、広場ではラーメンフェスなどのイベントが行われたりして、その際は沢山の人で賑わいます。ですが、トイレが少ないのと綺麗ではありませんし、オムツ替えスペースもありません。子供連れがもっと利用しやすくするために、トイレを増やし、衛生面を徹底して欲しいです。 マンションが立ち並んでいる為、あのような自然いっぱいの公園で遊ばせたいという親御さんは多いと思います。自然と触れ合える面に関してはとても良いスポットです。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator Nnnn612さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    3
    榴岡公園は花見が有名なので四月に行くとかなり混んでいます。 屋台などでにぎわっていて楽しいが小さい子を連れて行くには少し大変だと思われます。 遊具はあまりないですが、大きい草むらみたいな広場があります。 駅から近いので電車でも来れるしパーキングも充実してるので車でも全然来れるところだと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator まこあやさくさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
    3
    地下鉄で行けるのでアクセスしやすいです。 ただの公園なので色々な物の貸出やトイレの設備はイマイチですが遊具が沢山あり、広い芝生広場もあるので多目的につかえます。 また、噴水等で水遊びが出来るので夏もちょうど良い遊び場になります。 桜の季節には屋台も沢山出るので子どもたちも楽しみにしています。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator ぬまんさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    家が近くなので利用しました。 その時はイベントを開催しており仮設トイレも設置がありました。ただ普段は公衆トイレなどがあるふつうの公園なので小さすぎるお子さんの場合衛生面が少し心配です。ある程度大きくなったこの方がおススメです。 グラウンドも広く使いやすくのびのび遊び回れると思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator (・´` U,さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    2
    まだ私の体験ではありませんが、近くに住んでいる友達から聞いた話です。この公園は主にイベント向けに作られた公園で、イベント時はたくさんの人がいて、子供も楽しめるイベントもあるので、よく行くそうです。しかし、トイレなどはあまり綺麗ではないと聞いたことがあります。気にしない人はいいでしょうが、子供がまだ小さすぎると使うのをためらうかと思いますとの事でした。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator *のんちゃん*さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
    2
    家が近いので、よく遊びに行きます。特に遊具があるわけでもなく、とにかく広い公園で、トラックがあり、学生や社会人、いろんな人がいろんなスポーツを楽しんでいます。ボールやシャボン玉を持っていて、自由に遊んでいます。平日でも人が多く、あまりのびのびと遊べないなという印象です。 詳細を見る
1/2
次へ

公園ランキング