cozre person 無料登録
☆5
33%
☆4
40%
☆3
13%
☆2
6%
☆1
6%
評価項目 評価点 項目別順位
サイズ 3.93 99位
乗降しやすさ 3.73 123位
快適性 3.53 147位
デザイン 3.73 146位
耐久性 4.13 108位
安定感 3.93 137位
取り付けやすさ 4.27 14位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
軽自動車
1/1
  • 2018/08/10
    avator erioさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    5
    シンプルなデザインの物が欲しくこれにしました。検討していたのはjoeです。ISOなので取り付け、取り外しはとても簡単でした。寝てしまってもキャリーごと移動出来るので、起こす事が無かったです。またキャリーはお店のカートの上にピッタリ合うので、首が座っていない時などは買い物も楽に行けました。ただ、6ヵ月くらいになると体重も結構あるのでキャリーで持つのは大変です。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator Nanikoさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    5
    自家用車がなく、実家の両親に乗せてもらったり義理の両親の車を借りることが多いので取り付けが楽なチャイルドシートを探していました。 日本ではほとんどのチャイルドシートが新生児や生後1ヶ月から4才頃まで使えるというものが多く、一見経済的にも思えたのですが、子供の成長に合わせてチャイルドシートもかえていくという欧米の考え方に共感したためこちらのチャイルドシートに決めました。 持ち手が自由に動くので、チャイルドシートに乗せたままレストランや部屋まで子供を運ぶことが出来るので小さい子供がいる方には非常に便利だと思います。車に頻繁に乗ることが多い方へはもう少し安定感のあるチャイルドシートの方がよいかもしれません。 比較的車に乗る機会が少ない家庭におすすめです。取り付けも簡単なので、ママでも簡単に取り付けることができます。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator もこねこさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    5
    車で寝た場合もそのまま家の中にシートごと持ってこれるし、取り付けがとても簡単です。赤ちゃんの体重がだんだん重くはなってきますが、シートにのると赤ちゃんもニコニコでどこに行くのかなぁという顔をして可愛いです。 詳細を見る
1/1

チャイルドシートランキング