- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/09/10
ヒロェさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5体をたくさん動かして遊べる遊具が多数あって、飽きることなく遊べました。 川や滝など、自然に触れられる事もでき、子供にとってはすごくいい場所だと思います。 公園内もとても広く、お弁当持って食べれたりする場所もあって、入場料もはっきりした金額忘れましたがリーズナブルな金額でした。 詳細を見る -
2019/01/25
もこちゃん○さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5まだ何もできない時期だったので、ベビーカーでお散歩しながら景色を楽しみました。森などでは木や葉っぱなどに反応していました。 歩くようになれば楽しめる室内遊具もあるので、雨の日でもおススメです。 アクセスは車がないと不便かと思いますが、自然が溢れているので遊ぶ環境にはとても良いと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
いくち193さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5親も子も、時間を忘れて、 めいいっぱい自然の中遊びました。 お弁当を食べるスペースもあるし、 小さなイートインもあります。 遊ぶ施設にはちゃんと施設の方がいて、 安全性を保ってくれていました。 夏は朝から夕方まで一日中遊び尽くせます。 小さい子も遊べるような遊具もたくさんあって、すばらしいです。 詳細を見る -
2020/03/12
ともとも12さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5自分が小さい時に行ったのですが、遊具などたくさんあり、また芝生もきれいに整備されていて、遊びやすく楽しめました。広さもとても広く、子供でも大人でも一日中遊べるところだと思います。駐車場もしっかりとあり、いいと思います。今後は、自分の子供が生まれてから、機会があればたくさん遊びに行かせたいと思います。 詳細を見る -
2019/09/10
うぉるとさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5滑り台や飛び跳ねる遊具で楽しそうに遊んでいました。我が家からは少し遠いけど大人も子供も楽しめる仕掛けが沢山あるので毎年数回は遊びにいきます。 休憩スペースもあり持ち込みで食べられる場所もあるので利用しやすいです。暖かければレジャーシートでお弁当をたべるのも楽しいと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
Kaaayaaaaさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5自然が大好きなので、子供と一緒に遊べる空間がたくさんあって大好きです。たくさん遊べる遊具もあり、1歳ながらにとてもはしゃいでいた記憶があります。お弁当も食べるスペースもあり、充実していました。車で行きましたが、駐車場も広くて停めやすかったです。 詳細を見る -
2020/03/12
chirol_25さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
5とにかく遊具が沢山あり、子どもが大喜びでした! 大きい風船の遊具で子ども達が飛び跳ねており、心配性な方にはオススメしませんが、とても楽しそうに遊んでいました。 週末は少し混み合いますが、敷地が膨大なので、あまり気になりません。 大人も楽しめる一面のお花畑もありました。 夏は水場の遊び場があるので、とても涼しく過ごせると思います。 詳細を見る -
2019/09/10
23みみまる23さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5滝野すずらん公園は私が幼少の頃からよく遊びに行っていたため馴染みがあり、つくりも分かっているので、効率よく遊びに行くにはもってこいです。子供だけではなく、妊婦用に電動カートも貸し出しており、全ての人に優しい公園だと感じております。水遊び場や小さめの滑り台などまだ小さい子も十分楽しめる施設になっており、これからも重宝しそうです。 詳細を見る -
2020/03/12
めだまおやじさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5お友達とBBQをする為に滝のすずらん公園に行きました! ここは家族連れも多く遊ぶ場所や見るところもたくさんあるのでとてもオススメです。 季節ごとのお花なども見れるし水遊びできる所や雨が降っても室内で遊べるところがあります! 一日で周りきれない程広いのでまた行きたくなります! 詳細を見る -
2020/03/12
momonaaさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5小さい子でものんびりとお花を見たり自然に触れ合える良いところだなと実感しました。園内はとてもきれいに手入れしてあり、写真を撮るにもどこでも映えるような場所ばかりでした。また行きたいと思います。うちの子はまだ小さくて、すべりだいなどもありましたが年齢制限があったので、できませんでしたが、もう少し大きくなったらまた連れてきたいと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
Marie615さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5広すぎて歩き疲れてしまうこともあるけど、蟻塚の塔で遊んだり自然の中を歩いて探検したり、子供にとっては楽しい事がいっぱいでした。 何度行っても子供たちは喜んで遊んでいます。 冬は入園料無料になり、チューブソリなどまた楽しめると思うので今年の冬はまた行きたいなと思っています。 詳細を見る -
2019/09/10
あい612さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5子どもは大きなアスレチックや滑り台がありとても楽しんでいた。なんなら大人も一緒になって遊べるぐらい広く、楽しむことができた。あとは季節によってチューリップがものすごく綺麗で花を見たり、レストランアイスクリームを食べたりするなど、春先のお出かけとしてはとても良いスポットだと思いました。アクセスは少し山の方に入っていかなければならず最初はナビがないとたどり着けなかったが、時間潰しにもなりとても楽しい場所です。 詳細を見る -
2020/03/12
マメ太さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5色々な、展示遊具もあり敷地内でピクニック気分で景色と遊具を楽しめる! 月齢に合った物で子供達が遊んでいるのを見て、参考に出来る。 歩くなる様になったらー大人も一緒に遊べるものが沢山あってワクワクする。 荷物が多くなる為、駐車場も近いし、広くて停めやすい。 詳細を見る -
2019/09/10
なち0808さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5チューリップが満開の時期に合わせて行きました。娘は花が好きなので入った瞬間にチューリップ畑で大興奮。園内を散策すると子供が楽しめる工夫がたくさんあり、目をキラキラさせて歩く娘。遊具よりも体を動かすことが好きなので、原っぱの坂を大きなボールを転がして遊ぶのがとにかく楽しかった様子。一日中いても飽きのこない公園だと思いました。 詳細を見る -
2020/03/12
こかかさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
56歳、4歳、1歳の子供たちを連れて行きました。 子供たちは無料で一歳の子にはベビーカーを貸し出ししてくれました。 上の二人は遊具は勿論、クイズのスタンプラリーや時期的にハロウィンのオブジェが沢山あり興奮していました。 滑り台は小さい子はヘルメット着用義務で安全面もばっちりです。 自然豊かな公園なので、普段あまり見られないバッタなどの虫たちも発見出来て楽しそうでした。 詳細を見る -
2019/11/15
おゆり6140さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5迷路のようになってるアリの巣でかくれんぼをするのをとても楽しんでいました。また大きなボールを坂の上まで運んで一気に下に転がっていくのを見るのもとても笑っていました。クモの巣?は1人ではまだのぼっていけないようだったので毎回付き添っていましたが子ども用なのでやはり大人にはスペースがきつく辛い部分もありましたが今後は1人でも登れることに期待しています。 詳細を見る -
2020/03/12
Kim2j7さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
4夏場はBBQや水遊びが楽しめる。スタンプラリーなどのイベントが季節ごとにあり子供と親が協力でき、親と子のコミュニケーションがとれるようになってます! 工作もあり年齢に合わせて楽しむことができます。 入場料と駐車場代がかかりますが無料開放していることもあるので天気が良ければ、それを狙っていくのもありかと思います! 詳細を見る -
2019/11/15
ルビーロールさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4Kids like to have slides and wide playground where they can run around and slides to sit and relax. Also a good bonding for parents and kids. During summer it is good to have some water play at the park. 詳細を見る -
2020/03/12
miffy25さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4子どもが大きくなってからの方がアクティブに楽しめる公園だと思います。 山の中なので、車で行くことが多く、自然の中でのびのびと遊べる公園です。 ただ、子どもがまだ小さいうちは虫刺されなど気になるご家庭には不向きかもしれません。 ピクニックもできますが、室内遊具が少なめなので、雨の日よりも晴れの日の方がオススメです! 詳細を見る -
2019/12/23
ちゃみたろたいさんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4年に2回位毎年訪れます。子供たちは特に長い滑り台や水遊びや、トランポリンみたいな遊具を気に入っており、お花も綺麗で行くたびに喜んでいます。いつも行く時はお弁当持参で行きます。食堂もありますが混在したり小さな子がいると大変なので、ゆっくりしたい方はお弁当持参がいいかと思います。 駐車場も広く、まず入れないことはありません。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。