- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 3歳6-11ヶ月
-
2018/11/13
りほ☆彡さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5のんたんのかんそうは、 こどももすきだし、ほいくえんにも、 おいてあるので、あとよみやすくかわいいから、のんたんを、えらびました。 のんたんのほんを、ぜんぶ、そろえたいなって、いまかんがえているくらいすきです 詳細を見る -
2018/06/01
sayapyonさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5自分も小さい頃ノンタンの絵本を親に読み聞かせしてもらった経験があるため、こちらの本を選びました。ノンタンはシリーズも多く、私が子供の頃読んでもらったものも実家に残っていたため、毎日違う内容のノンタンの話を読み聞かせすることができました。 詳細を見る -
2018/11/13
ちゃんりーんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5絵も複雑ではなく優しい動物の絵で目に入りやすい絵本でした。 反復される言葉が多く月齢の小さな赤ちゃんにもおススメだとおもいます。 5ヶ月ころの赤ちゃんも興味があるようで手を伸ばす様子がみられていました。 詳細を見る -
2018/11/13
rinapokoさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5文章のリズムとイラストが面白く、子供も私も楽しく読んでます。 ノンタンやお友達の動物達のキャラクターも身近な人物みたいで、親近感が湧きます。 私自身も母に読んで貰ったのを思い出しながら読んでいます。 長さも丁度良いので、子供も最後まで集中できます。 詳細を見る -
2018/11/13
ふうさらさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5ノンタンは色々なお話があり、図書館で返しては、また違うノンタンを借りてきて、大きさも重さも持ち運びしやすいサイズでとても喜んで読みました。就寝前の寝転んだ状態での読み聞かせしか、ゆっくり読む時間がとれなかったが、本を持って腕を上に伸ばすのにも最適でした。 ちょうど下の子が生まれ、お姉ちゃんになったときで、ノンタンの妹 という題のお話は、自分自身と重ねて考えることができ、すごく印象に残っています。あのときに、あの絵本を読み聞かせたことは何年経っても忘れないだろうなと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
しおり**さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4ノンタンはシリーズ多くかなり興味を持った!見たことあるよね!と、自分から絵を見て選べるようにもなった!ねこざかな、だるまなど、赤色によく目がいく傾向があると思う気がする!もっともっと本に興味を持って欲しい 詳細を見る -
2018/06/01
Yukinaaaさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4ノンタン昔から自分も良くアニメを見てた記憶があって、馴染みがあるので選びました。登場人物も知ってるので、感情込めて読みやすいし、子供にも分かりやすいストーリーかなと思いました。子供もわりとじっくり絵を観てたので、子供も気に入った様子だったのを覚えています。 詳細を見る -
2018/06/01
えりたん*さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4わかりやすい絵や内容だと子どもが好むので動物が出てきたり短い文の絵本をよく読み聞かせします。ノンタンシリーズは子どもも私も大好きで、私は実家にノンタンの本が置いてありました。自分の子どもが産まれたらぜひ読み聞かせしたいと思っています。 絵本は子どもにとってとても大切な刺激になっています。なるべくたくさん読むようにしています。 詳細を見る -
2018/06/01
tapooonyさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4自分の子供はまだ生まれていないので読み聞かせできていませんが、姪っ子に読んであげた時はページをめくるたびにリアクションしてくれて読んでいるこちらも楽しかったのを覚えています。選んだ理由は私自身、料理がすきなので食べ物のものを選んだという感じです。 詳細を見る -
2018/11/13
ハミーさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4親自身小さい頃に呼んでもらっていた本で、小児科で見かけて持ってきたので懐かしくなり読んであげたら思ったよりも真剣に見てくれてた。これはダメ、これをしたら嬉しい、など知育につながる内容なので幼稚園に通い始めた子にはいいと思います。 詳細を見る -
2018/06/01
ハナナルさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4一緒に真似して楽しいと感じてくれるかなぁと選びました。何度、見ても喜んでくれるようなのにしてます。 少し落ち着いて貰いたいときには、本を利用したいので興味を持ってくれるよう、あまり長い物語では無く単純なモノにしてます。 詳細を見る -
2018/11/13
みりめろさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4ノンタンというだけで食いつき 毎回内容があるあるという感じで 子供に教えたい事とか わかって欲しい事が書かれている そうしたら相手の子はどう思うか など分かりやすい内容が多く 興味がある内容が 手短に書かれていて 子供の集中力ある間に終わる 詳細を見る -
2018/11/13
こうりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4お下がりでいただいたので、読み聞かせをしました。何度も読んでとせがまれ、今では暗記をしているくらいです。 親目線でみても、読み聞かせしやすく月齢の小さいときから読んでおりました。 インパクトがあって分かりやすいのがよいと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
とぅーやんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4私が昔、読んだことのある本をだいたい読ませています。優しい色使いの物が好きです。最初は全く興味がなく、読んでいる途中で飽きて見るのをやめてしまっていましたが、読み聞かせていくうちにだんだん興味を持ち、最後まで聞いてくれるようになりました。寝る前には必ず1冊本を読んでいます。 詳細を見る -
2019/02/12
佳花さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4クリスマスプレゼントで購入し、 何度も読み聞かせました。 登場するキャラクターが動物なので 息子も覚えやすく、ストーリーも 分かりやすいし言いやすい単語や 印象に残る単語が使われてるので 復唱して一緒に楽しめます。 食べることに対しての楽しさや 食べ物の名前を覚えたりもできる。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。