cozre person 無料登録
☆5
48%
☆4
42%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.48 159位
ストーリー 4.34 195位
テーマ 4.35 164位
子どもが気に入ったか 4.03 355位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
2歳6-11ヶ月
  • 2018/06/01
    avator lucaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    絵も話もとてもかんたんでわかりやすく、楽しく読んでいるのでシリーズを集めたくなる本です。 なんども読みたがるので字の読めない娘も絵ですらすらお話が読めるまでになってしまいました。 お人形や私に読み聞かせごっこをするほど大好きな本のひとつです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator シルソさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    本屋さんで息子に読み聞かせ、息子がおねだりしたものを購入し、何度も読み返した記憶があります。ほかにもたくさん読み聞かせしました。腹ペコ青虫などは保育園で読み聞かせしたので、書いませんでしたが、ストーリーまで覚えていました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator こちゃ510さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    自分が子供の頃に読んでいたので【懐かしい。また読んでみたい。】という感情から購入し、子供にも読ませたのがキッカケです。子供に読み聞かせてみると、子供も興味津々で聞いていたのでシリーズを何作か購入しました。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator ほなちゃんまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    たまたま保育園からのクリスマスプレゼントでいただいた絵本だったのですが、保育園でノンタンの絵本を読み聞かせてくれているのか大喜びで聞いていました。 のんたんの絵柄も見て、「ノンタンだ!」などと、喜んで見ています。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator まゆロングさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    のんたんシリーズは娘が好きで良く読みます。食べることを嫌がっていた娘ものんたんを読んで食に興味を持ったりしてとても助かります。また些細なことですが、小さいながらにマナーを自然に学べるので読み聞かせにオススメです。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator mecchiさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    文章も短くて大人も読みやすく、子供も理解しやすいので、のんたんはとても大好きです^_^ いろいろなシリーズもあり、数の勉強や集団生活の中でも必要なルールをのんたんで学べるのでとてもいいです! また、ダメな事や言い事をのんたんで例えやすくて 注意するときなどに役立ってます! 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator sしーたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    のんたんシリーズがとても好きで毎日のように呼んでと言っています。3回ほど読んであげると今度は自分で読むと言うぐらい好きな絵本です。絵本の間でも次?どうなる?と聞くとちゃんも答えてくれます。子供にも分かりやすく書かれているし。字が読めなくても絵を見て物語を読んで楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator マイチさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    読み聞かせをした時は子供の意思表示がまだできなかったので反応はいまいちよく分からなかったです。喜んで聞いていた記憶はあります。特徴のあるキャラクターが出てくるのは子供にもわかりやすいように思います。ノンタンシリーズは自分の子供の頃からあった本なのでこの本を選びました。自分の子供の頃に読んだん本は子供にも読み聞かせしたいと思います。ノンタンはどの絵本も大好きなシリーズです。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator ミピングさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    のんたんモグモグは、子供達がとても気に入っていて私的にも買ってよかったなぁと思いました。下の子も一歳なのですが、とても気にいっていて、熱中してくれます。上の子は、3歳なのですがその本を出しただけで、絵でもう読めるのか大体のストーリーを覚えています 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ちぃやん05さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    私も小さい頃から読んでいて好きだった。何故か内容が頭に残り小さくても理解しやすく、ノンタンもお茶目なところがあったり応援ささたい気持ちにもなる。他のキャラクターも親しみやすくてとても可愛い。好きになった場合、グッズも売っているので子供も喜ぶ。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator mayu0306さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    子供向けのアニメ心満載の絵がとても人気でした。シリーズかしてほしいです。大人も読み聞かせしててとてもワクワクしてきます。もっともっと沢山のノンタンをみたいです!!何歳になっても、見て楽しい、読んで楽しい、聞いて楽しい。そんなノンタンがとても素敵です。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator 0603ひろさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    食べることが大好きな娘。でも、野菜やお肉は食べたがらないので、大好きなノンタンが食べているから、頑張って食べると本人から言えるようになるといいなという願いを込めて選びました。寝る前に何回も読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator みゆっきーさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    自分が子供のころからある絵本なので、すごく馴染みがあり読んでいるこちらも楽しくなります。子供も絵が可愛いのと、完結なので飽きずに最後までしっかり見ています。内容も覚えやすいようで絵だけみて自分でお話をしたりするようになりました。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator ゆりままさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    食が細くもっと食に興味を持ってほしいと思って選んだ ノンタンシリーズは他にも何冊か持っているので 興味を持ってほしいものに合わせて読むことができていい ノンタンに親しみを持っているので ストーリーにも入り込みやすいみたいです 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator セローミミさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    読むきっかけになったのは、児童館に置いてあって読んであげました。子供にとてもわかりやすいです。のんたんのキャラクターが子供の見る気持ちをひきつけると思いました。食べるのがわりと好きな我が子ですが、より美味しく食べれるようになったと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    ノンタンは昔から知っていて、内容もだいたいわかっていたので、子供に、慣れた感じで読み聞かせられた。 一冊のお話が長々とないので、子供も飽きずにしっかりと聞いていました。 絵も簡単で見やすく、子供向けだと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator やんもうさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    話はあまり覚えていませんが、絵が綺麗で話の内容というより、子供は絵を見て喜んでいたように思います。女の子なのでフワフワした色合いが気に入ったのだと思いました。この後、すっかりウサギが好きな子になったのは覚えています。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator りのれいひかりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    昔からあるノンタンシリーズで何種類かじぶんでもっていたので、自然に読む環境にありました! 絵が可愛く文章も長くなくて読みやすいので飽きずに見られていいと思います 次の子にもぜひ読んでいってあげたいものだと思います 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator ゆ。。さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    ノンタンシリーズは、私が小さい時も大好きで、良く読んでいたので、子供に読きかせました。絵も可愛く、子供に分かりやすい動物のキャラクターなので、子供も気に入っている様です。内容も身近な事などで、わかりやすい為子供が私にも読んでくれます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator まどりん**さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    姪っ子からのお下がりでもらった絵本で少し前まではあまり絵本に興味がなく読み聞かせしてもすぐにどこかに行ってしまっていたのですが最近は絵本が大好きでノンタンのシリーズをよく読んでーっと持ってきます。最後までしっかり聞けるようになりました。 詳細を見る
1/2
次へ

絵本ランキング