cozre person 無料登録
☆5
48%
☆4
42%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.48 159位
ストーリー 4.34 195位
テーマ 4.35 164位
子どもが気に入ったか 4.03 355位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
2歳0-5ヶ月
  • 2018/06/01
    avator あっくんあっちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    毎日の寝る前の日課です! 自分が子供の頃好きだったらしいです。 ばば(わたしのは母)が生まれた時にプレゼントしてくれました! 子供もお気に入りです! 他にも色々のんたんシリーズ持っています。 のんたん好きは血筋かな?(笑)( ?ω? ) 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    効果音が多いので読み方によって反応が違うのが面白いと思いました。どれだけこちらが感情を入れて読むかも重要だと思います。昔からある作品なので保育園の先生や親が呼んでくれたことを思い出して真似して読みました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator つーママちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    昔から馴染みのある本で、自分自身も好きだったので子供にも読み聞かせをしました。擬音がたくさん出てくるので、子供も口に出して真似していました。キャラクターも可愛いのでお気に入りになりました。とてもいい本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator あゆmama05さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    私も子供の時から読んでいた本で大切に保管してあり、娘がノンタンの本に興味を持ったので読み聞かせました。 最初はノンタンが可愛く目でノンタンを追っていて楽しく本を読みだんだん慣れてくるとノンタン!ノンタン!と本を読むと喜びました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator krrmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンのDVDを借りて見てからずっとノンタンノンタンと大好きになり、絵本のノンタンシリーズはすべて持っています。わかりやすい絵のタッチで内容も子供にはわかりやすく親しみやすさがいいと思います。また読み聞かせするのにはちょうどいいサイズだと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator アッポーパイさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ネコが好きなせいか、にゃーにゃー!と、この絵本を持ってきては読んで読んでとせがんできます。内容どうのというより今はネコに興味があるみたいで、のんたんのいろんな表情を見て楽しんでいるという感じがします。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ナン818さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    よく行く病院の待合室に置いてあり待ち時間に子供たちが本持ってきて読み聞かせをよくします 子供二人とも今トイレのトレーニング中なので教えながら読み聞かせをして 学んでくれたらと思ってます とてもユニークでわかりやすい 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator くのいち1217さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    オーソドックスでシリーズ物なので購入しました。 親は可愛いと思って購入したのですが、子供ウケはいまいちだったので、2冊購入してみて揃えるのを止めました。 テレビの影響が強いのか、古いデザインの本などは視覚的に子供に受けないのかな?という印象を受けました。 内容的には親から見て良いと思える絵本でも、情報社会の現代だとデザインの視覚的刺激の部分で子供にフェイドアウトされてしまうのかな?という印象でした。 視覚的な部分を重視する年代には、それこそディズニーなどの原色系の絵本が喜ばれるのかなという印象を持ちました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ゆいまさママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンのシリーズの本が好きで図書館で色々な本を借りて読んでいます。食べる事が大好きな娘にとって物を楽しく食べる内容の絵本はとても興味があったようで一度読み終わってももう一回と何度もリピートして読んでいました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator narichanさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    絵がかわいいし、文章が短いので、息子は飽きずに最後まで読み聞かせができました。ノンタンにはいろんな話があって、教育的要素があるので、これからも活用したいです。また、サイズも小さめなので、そこもいいです。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator asahinaoさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンシリーズは自分が子どもの頃に親から読み聞かせをしてもらい、今でも印象に残っているので、ぜひ子どもにも読んであげたいと思っていた。短くわかりやすい文章と表情のある絵にひきつけられるのか、子どもも何度も繰り返し聞きたがります。ご飯を食べる時も、ノンタンといっしょだね、ノンタンもやってたね、と意識しているようで楽しいです。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator まるるん 03 さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンシリーズが大好きで、この絵本もたくさん読んでました。ノンタンのDVDも持っていたので、子供も「ノンタン、ノンタン」と言って一緒に喜んで読んでました。数年経ったいまでも親子でノンタン大好きです! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator うるんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンが好きで小さい頃から読んでます。読んでる最中もとてもニコニコ嬉しそうに聞いていました。ノンタンはストーリーがわかりやすいのか、子供は一度よむだけで、さっきわたしがよんだように真似して読んでます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ひhiさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンシリーズが好きなので、購入しました。繰り返しの絵本で、分かりやすく、子供も一緒に声を出したりしながら、楽しんでいました。ノンタンは何食べてるかな?など、問題にしながらも楽しめる絵本で、何回も読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator 太陽月さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンのシリーズはいろいろ読みました。絵本だけではなく、DVDやCDもあるので、一緒に合わせて見るとさらに楽しめます。ノンタンの性格が完璧ないい子ではないところが、子供が何かを考えるきっかけになるのかな、と思います。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator あやあや1234さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    のんたんシリーズをお祝いでもらい、たくさん読み聞かせた。生活習慣のこと、友達との関わりなど、ことこまかにわかりやすく書かれていて、絵柄も可愛いので、こどもも、よく絵を見て指差ししてみていた。本がとても好きな子になったと思う。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator あさみんさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンシリーズはこどもが気に入っていて、今回も図書館で借りて読みきかせをしました。選んだ理由は食事に対してもっと興味をもってほしいと思い、借りました。ノンタンの友達が色々な食べ物をモグモグ食べるので、子供も食べ物の名前を言ったりとても良いです。最後に後片付けという点も良い教育になるかと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator アソパソマソさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    子供が好きなキャラクターなのでとても興味を持ってくれる。動物さんたちが出てくるのでたぬき、くま、うさぎなど覚えるのに良く、名前を子供が自分から発してくれるようになったのでとても良いと感じた。この本を選んだ理由は私も子供の頃に読んでいたから。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator Akimaruさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    私が昔からノンタンが好きだったので子供にも買いました。子供もすぐにお気に入りになりました!リズムが良く、そのページを何度も読んでとせがんできます(笑)他のノンタンシリーズもお気に入りで、毎日読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    楽しそうに食べ物の名前や動物の名前を言ったりして時々笑いながら嬉しそうに聞いていました。ノンタンシリーズの中でもわかりやすいし誰でも楽しめる一冊だと思います。食べるの大好きな息子の反応が今までで一番良かったです 詳細を見る
1/3
次へ

絵本ランキング