cozre person 無料登録
☆5
48%
☆4
42%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.48 159位
ストーリー 4.34 195位
テーマ 4.35 164位
子どもが気に入ったか 4.03 355位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1歳6-11ヶ月
  • 2018/06/01
    avator chieeeさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    私はまだ妊娠中なので、わが子ではありませんが、姪っ子や甥っ子たちに読み聞かせてきました。ノンタンは、私の子供のころからある絵本で、自分が小さい頃、読み聞かせてもらった記憶がまだあります。この絵本を私世代から子供たちへと伝えていきたいなと思い選びました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ゆいひなさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    昔から親しまれてるキャラクターでわたしも読ませやすく、身近な設定なので、子供もつかみやすく内容を覚えて呼んでくれるようになりました!食べる動作も食事中に絵本に合わせて教育しました!!そのため、のんたんシリーズは我が家で大活躍です! 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator フミコさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    ノンタンシリーズは、全部持っています。自分自身、親から読み聞かせしてもらっていたもので、子供達3人とも、小さい頃から読み聞かせてとても気に入っていました。何度読んでも飽きないみたいです。次に生まれて来る子にも読んであげたいです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 千一さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    保育園でノンタンのDVDを見ててとても興味があるようだったので本も読んであげるといつもは本は投げるものになってたけど、これは静かに聞いてました。 この本だとノンタンノンタンと言いながらお膝に座ってくれます。 やっぱり子供の興味あるものを見せるべきですね! 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator nikopekoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    私が小さい頃読んでいた絵本のお下がりを娘に読みました。 なかなか1冊絵本に集中できない娘でしたが、この絵本には釘付け。モグモグの部分は自分も口を動かし、一人で読んでいました。大人にも読んでと持ってきます。今まさに大好きブームが続いているところです。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator さおりんご0912さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    ノンタンは自分が小さい頃も母から読んでもらっていた絵本なので馴染みがあり手に取りました。絵も可愛いいので子どもはすぐに気に入りました。内容も子供が楽しく色んなことを学べるシリーズが多いのでおすすめです。その子は今4歳になりましたが今でもノンタンの絵本を手にとって自分で朗読したりしてますよ。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator えり27さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    とてもわかりやすい内容で 子どもでも発音しやすい単語が含まれていたので こちらの本を読み聞かせています。 子どもの反応もとても良く 読み聞かせてるとよく笑います。 本を指差し読むようにせがんできます。 こちらシリーズは多くの種類が出ているので 機会があれば違う種類の購入も考えています。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator さっちゃん★さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    毎週保育園からノンタンシリーズの絵本を借りてきます。絵も可愛く読み聞かせもしやすいです。1回では物足りないみたいで、必ず3回は読んでいます(笑)子供にも分かりやすいお話で子供も毎回喜んでいます。いろんなシリーズもあり、大人も楽しませてもらっています。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator ちゃちゃまる。さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    すごく喜んで何回も読んであげました。 子供が1番興味を示したのでこの絵本を買ってあげました。ノンタンシリーズはとても内容がわかりやすく絵も可愛らしいので子供も大満足です。他のシリーズも読んでみたいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator fu_miiiiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    ノンタンが好きで 喜んで自分から読みたがります 今でもほぼ毎日読んでいて 楽しんでます 長女が弟にも 絵本を読んでいて 姉弟で楽しみあってもいます 他の種類もあると助かります もっと沢山の種類を 与えてあげたいです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator りさひなさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    その時々に興味があるものを絵本で読みきかせしています。のんたんシリーズは特に生活に添っているものがあるのでうれしい。ぴょーん、は本屋でこれをみたきっかけにジャンプするようになったので購入しました。しかけ絵本はひとりでもたのしく読めるのでありがたいです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator まーーーむさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    ノンタンが好きなのでノンタンシリーズは沢山持っているのですが、その中でもこの絵本はお気に入りなようで、「読んで!」とよく言われます。おままごとで遊んでいる時に「もぐもぐもぐなにたべてるの」と絵本に出てくるフレーズを言うとすごく喜びます。たべた後に口をゆすぐ所も、歯磨きの導入として使えて、実際に喜んでやってくれるので助かっています。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ヨヨさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    分かりやすく、読みやすい内容で子供に聞かせやすい。子供も、のんたんの名前を覚えやすいのか、自分でこれを持ってくるので、読み聞かせしている。成長過程の内容なので、子供自身も興味をもつようだ。続け言葉が多く、意味ものみこみやすいようだ。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ひゅーくんままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    自分らも読んだことある、ノンタンなどは、キャラクターが猫なので、子供もすごく気に入ってくれて、ノンタンの絵本読む?と言うと、持ってきてくれます。子供から大人まで楽しく読めて、すごく気に入ってます。ノンタンはシリーズがたくさんあり、楽しいです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator イマメグさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    その本が気に入ったようで毎日のように読んでいました。いつも私のところに本を持ってきて読んでと訴えて来ていました。私ができないときはパパのところに持っていって何度も読ませられていました。一度ではなく何度も読ませられました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator りっつあんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    私が小さい頃からノンタンが大好きで子供が産まれたら絶対読もうと思ってた絵本です。子供も反応良くまだ立てない頃は体をバタバタさせて楽しそうな表情を浮かべたり、最近では言葉を覚えるお勉強にもなってます。下の子にも真似して読み聞かせしています。我が家にとってノンタンの絵本は必要不可欠な知育絵本です。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator アンパンマン507号さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    保育園で借りてきた絵本です。私が子供の頃からある本だと思います。沢山の本を読み聞かせしてきたので、あまり覚えてないのですが、正直、読み聞かせ自体にあまり興味がないみたいで、それよりもページめくりが好きみたいです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ぽあぽあさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    いろいろな擬音語や擬態語が出てきて、読み聞かせを毎晩続けているうちに次第にセリフをオウム返しするようになってきて、読み聞かせの効果を感じています。主人公の表情が豊かなのが本人は楽しいようで、最近はその顔マネもするようになってきました。目や耳やさまざまな五感を使って、これからも親子で絵本を楽しみたいと思っています。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 凛さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    ノンタンの違う絵本から読み聞かせをしていたので、入りやすかった。言葉の調子も真似しやすく、絵本を読み慣れていなくてもはじめやすかった。きょうだいが増えた今では、上の子が下の子に読んであげるにも読みやすく、みんなで楽しめる本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator riacma63さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    ノンタンシリーズの絵本は3冊持ってます。義母が買ってきてくれたものなので、自分で選んだわけではないのですが、ノンタンシリーズは子供たちに人気なので、自分でも買う予定でした。子供に読み聞かせしたときは、最初は無反応でした。何回か読み聞かせしていくうちに、言葉を真似したり、絵を指差したりして、楽しく聞いてくれています。 詳細を見る
1/3
次へ

絵本ランキング