- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/08/10
あいうえぉさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
4クッション性、固定した時の安全性を見た上で値段との兼ね合いを考えて選びました。頭をうまく包み込む設計、月齢が上がっても対応できる点が長い目で見たときに経済的だと思いました。他もいろいろと見ましたが気に入ったので選びました。 詳細を見る -
2018/08/10
chi_chan00さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4長距離移動があるので赤ちゃんの頃は横に寝かせてあげられるのが魅力的で購入しました。とても良く寝てくれたので良かったです。悪い点をあげるとしたら重いことかな。車を変えるときに乗せかえるのが女性では大変です。 詳細を見る -
2018/08/10
匿名さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4チャイルドシートは大きな買い物なので、子どもの安全性が高く、乗り心地が快適そうなもの、それでいて安価なものを探していました。こちらはそれらを満たしており、セールで割引されていたのも決め手でした。正直使ってみないとわからないのですが、赤ちゃん本舗は定員さんに細かく相談できるので良かったです。 詳細を見る -
2018/08/10
よしえ17さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4ベルトが少し付けづらい気がするが、他のを使用していないためチャイルドシートはこんなものなのかな。 設置は分かりやすく、特に説明書を見ずに付けられた。角度も変えられていい。 あとは特に不満はないがもっとカラーがあればより良い。 詳細を見る -
2018/08/10
∞ミカちゃん∞さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4ネットの口コミや知り合いの人の感想等で回るタイプのチャイルドシートが乗せ下ろしが楽と聞いたので、回るタイプの物を購入予定でお店へ行きました。お店の人にオススメを聞いてみるとアップリカかコンビの物がオススメと言われました。お店の人は安全性はコンビの方がオススメだったようですが、個人的に生まれたばかりの時は、寝かせるタイプがいいなと思いアップリカにしました。 使用感としては、やはり回るタイプは乗せやすくてよかったです。特に嫌がる時期があったので(1歳前後)、その際は回るタイプのじゃないとアクアみたいな狭い車だと乗せ辛いと思います。ノアのような広い車なら大丈夫だと思います。 また、リクライニングのレバーを引いても戻らなくて、一度修理へ出しました。保証期間だったのでお金はかかりませんでしたが下ろしたり、付け直したり大変でした。 詳細を見る -
2018/08/10
まみ。さん チャイルドシートを利用している車種:セダン
3ベルトの付け外しがやりにくい。その為、赤ちゃんを寝かせたり抱き上げる際に窮屈そうに見えて呼吸が心配になる。けど、そのぶんしっかりとした構造になってるのかなとは思います。色がもっとカラフルなものがあれば良かったかなと思います。 詳細を見る -
2018/08/10
madaoさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
3良い点は、乗せたとき安定しており、安全性いように感じる。良くない点は、ベルトのサイズ調整がしにくい。デザインは可愛くはない。アールベベやコンビ、ほかのアップリカと迷ったが高いため、セールしていたのでこちらにした。 詳細を見る -
2018/08/10
ゆみにこ0912さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3友人からいただいたチャイルドシートなので満足しています。しいて言えばチャイルドシートの価格が高いのが悪い点だと感じます。安いのは安全性に問題がありそうなのでやはり有名メーカーのものを選びたいと思います 詳細を見る -
2018/08/10
匿名さん チャイルドシートを利用している車種:SUV
3着ける際に多少手間取ったものの、しっかり固定されているため満足している。店舗のセールでかなり安く売っていたため、最初からこれに決め、他とはほとんど比べていないが、ネットの口コミ等でも特に悪い意見はなかったので安心している。 詳細を見る -
2018/08/10
ちゃっきーさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3出産する病院が自宅から遠く、子どもに負担が少ない寝た姿勢で乗れるチャイルドシートを選択した。しかし、座って乗ることを子どもが嫌がり寝た姿勢で乗れる体重ギリギリまで使っていたら、グラついて不安な時期があった。 詳細を見る -
2018/08/10
ポんさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3子どもが守られているという感じはあるが、寝返りができるくらいに大きくなると窮屈そう。夏は汗ばむ。新生児の時期に倒して寝かせた状態で乗せれるのはすごくいいと思うが、場所を取るため軽だと後部座席はチャイルドシートで埋まってしまう。 詳細を見る -
2018/08/10
u@maimaiさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
3サイズが大きいので新生児期のフラットにして使っているとすごく場所はをとります。 少し大きくて車内が狭く感じます。 乗っている子供は乗せるとよく寝るので乗り心地はいいんだと思います。 クッションがしっかりしているので、首がグラグラしなくていいです。 詳細を見る -
2018/08/10
あやママそうそうさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
3抱っこ紐もアップリカのため、チャイルドシートもアップリカにしました。 使い勝手も良いと友達ママから聞いていたのでそうしました。色合いも可愛く概ね気に入っています。長く使えるのもこのチャイルドシートの利点だと思っています。 詳細を見る -
2018/08/10
そうたママ1005さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
3しっかりした作りではあるが、重たいため設置する際に大変だった。コンビのネムールと悩んだが、こどもが寝転んだ状態でチャイルドシートに乗れることに魅力を感じ、アップリカを購入した。しかし、チャイルドシートを倒した状態はすごく場所をとり、後部座席が狭くなる。 詳細を見る -
2019/02/28
Ma09Kiph12さん チャイルドシートを利用している車種:その他
3双子だったので2つ購入しました。 乗せおろしせやすいものが 欲しかったので回転式を選びました。 長く使えるので良いと思いましたが 乗るのを嫌がり 今は別のものを使っています。 今またお腹に赤ちゃんが居るので その子に使いたいと思っています。 詳細を見る -
2018/08/10
豆太郎ママ0406さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3広告の品で特価だったので購入しました。店員さんのアドバイスをもっと聞いて決めれば良かったです。取り付け方法は説明書で分かりましたが子供が泣いた時のあやし方やおもちゃの取り付け方法等をもっと聞いておけば良かったです。 詳細を見る -
2018/08/10
ヒビコさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
3車がスライドてはないので回転するチャイルドシートが欲しく購入しました。アップリカだけ唯一ベットの様になるので長距離の移動には良いかと思い決めましたが実際使ってみると正直座席が狭くなってしまうしベットにするとうちの娘は泣いてしまうことが多かったのでもう少し検討すればよかったかなぁと思いました。 詳細を見る -
2018/08/10
たくあん〜7さん チャイルドシートを利用している車種:SUV
2固定はしっかり出来る型ですが、ベルトの微調整が出来ない。また、座面の傾斜の関係でドア方向に回転させると、ベルトの調整ができない。また、夏場は固定のためエアコンを付けていても汗がびっしょりでした。また、重いため、車を変える時の設置は大変でした。 詳細を見る -
2018/08/10
ゆい26さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
2このチャイルドシートは、義理の両親から出産祝いという形でおくられてきました。色はブラックで、シックな型です。日よけのサンシェードがついており日よけが付いていない車でしたら重宝すると思います。私の車にはサンシェードがついていましたので、必要なく使用しておりません。一番の難点でしたのが、重さです。私ひとりでは持てません。他のチャイルドシートを使ったことはないのですが、友人宅のチャイルドシートよりもかなり重いです。それだけしっかりした造りのものなのかもしれませんが、他の車への付け替えの際は私ひとりでは出来ませんので、困っています。 詳細を見る
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。