cozre person 無料登録
コンビ

マルゴット BE

マルゴット BE
総合ランキング
150位 (186商品中)
商品レビュー
3.79
(24件)

マルゴット BEの商品情報

発売日
2014年12月中旬
メーカー希望価格
【生産終了】
参考価格
21,596 円 コズレ調べ
メーカー
コンビ
ブランド
マルゴット
カラー

マルゴット BEの商品詳細

「期間まるごと、機能まるごと」をコンセプトに、1台でチャイルドシート着用義務期間をカバーできるコンビのチャイルドシート「マルゴットBE」。手の届きやすいリーズナブルな価格と十分な機能性を兼ね備え、ママの使い勝手も抜群のスタンダードモデルです。
どんな車にも合う「ランプブラック」カラーは、シンプルながらも上質な素材感で安っぽくなりません。快適性を高めるさまざまな機能を搭載しているので、毎日の生活をさらに充実させてくれること間違いなし♪
ジュニアシートへの買い替えが不要というコストパフォーマンスの高さも、「マルゴットBE」ならではの魅力です。
今回は、そんなコンビの「マルゴットBE」について、詳しい特長や仕様をご紹介します。

商品の特長

本品を開発したブランド「コンビ」は、ベビー用品やサービスをいくつもつくり出しています。チャイルドシート本体は7.3㎏と軽量ボディで、取り付け時の負担を減らします。持ち運びにも嬉しい軽さですね。カラーラインナップはランプブラックで、男女問わず使用できます。対応月齢は新生児~7歳頃、適応体重は25㎏以下です。長く使えるので、成長に応じて買い替えの必要がないのも嬉しいですね。「ダッコシートα」採用で、背中が蒸れることなく快適に過ごせますよ。

商品の使い方

車のシートベルトを使用し、簡単に取り付けができます。安全性を重視し、1歳になり10㎏を超えるまでは後ろ向けで取り付けて使用します。お子さんの体重が10㎏を超えた時点で、前向きに取り付けて下さいね。お子さんを支えるバックルは、左右の金具を合わせないと差し込みができないので安心安全です。シートは手洗いで洗える「ウォッシャブルシート」採用でいつでも清潔に保てますね。

メーカー公式サイトを見る

マルゴット BEの基本情報

タイプ
  • check_boxベビーシート
  • check_boxチャイルドシート
  • check_boxジュニアシート
  • check_box_outline_blankブースターシート
商品重量 4.4kg
対象年齢 0ヶ月 〜
利用期間 超ロングユース
対象体重 〜 25kg
対象身長
安全基準
機能
  • check_box_outline_blankISOFIX(標準装備)
  • check_box_outline_blankISOFIX(オプション装備)
  • check_box_outline_blank回転式シート
  • check_box_outline_blankリクライニング調節
  • check_boxヘッド部分の高さ調整
  • check_box日よけ
  • check_boxシートカバー洗濯可能
カラー ランプブラック
サイズ
素材
ベルトタイプ
備考

マルゴット BEの新着レビュー

  • 2019/12/19
    avator ほのの63さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    4
    たまにしか使わないものなので、取り付けやすさを重視して口コミなどを参考にし購入しました。 口コミ通り取り付けは簡単で、取り付けるのが億劫でないので良かったです。子供が成長してくると少し窮屈そうな感じがするので、ジュニアシートの購入も検討しています。 が、頻繁に使うものではないので今のところ予定はないです。 詳細を見る
  • 2019/12/02
    avator なかむaさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    4
    あまり車を使わないので、取り外しが簡単なものを探していました。いろいろ口コミを調べたり、販売員の方に聞いたりしてこちらに決めました。 取り外しは簡単で慣れれば1分くらいで付けられます。いま娘が2歳になったので少し窮屈そうです。下の子がもうすぐ産まれるのでまだまだ使えますが、ジュニアシートの検討が必要かなーと考えています。 詳細を見る
  • 2019/12/02
    avator 匿名さん チャイルドシートを利用している車種:SUV
    5
    このチャイルドシートは、私たちの家族の車でメインで使い、帰省中は実家の車に乗せ帰る事が多々あるのですが、私(149センチ、小柄)でも簡単に付け替える事が出来、軽くて非常に助かっています。新生児から使っているからなのか、一度も嫌がる事もなく、今もなおつかっています! 詳細を見る
  • 2019/12/02
    avator ゆいまま1107さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    2
    新生児から長く使える点が気に入り購入しました。取り付けも簡単にできるので車と車の乗せ替えも簡単です。が、取り付けが簡単な分、横揺れの固定が弱く、カーブでは大きくシートが傾きヒヤヒヤします。こんな状態が正しいのかメーカーに問い合わせましたが、正常です。とのお答えだったので、後ろ向きで新生児から使う方には絶対におすすめしません。 詳細を見る
  • 2019/12/02
    avator ち*さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    5
    沢山あって悩んでしまい最終的には 新生児から使える事と車に乗せた時の見た目のスタイリッシュ差で決めました。 後ろ向きでも前向きでも付けられて長く使えるので今でも重宝しています 真っ黒なのでお菓子の食べこぼしやカスなどが目立つのが難点。 それ以外はとても気に入っています二人目も使う予定です 詳細を見る
  • 2019/12/02
    avator ゆんままニコニコさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    3
    買った時のお店で進められ購入しました。価格、デザイン、重さが全て条件に満たした為です。実際に乗せてみて、嫌がるようすは特にありませんが、もう少し乗り降りが楽だといいなぁと思いました。次にチャイルドシートを購入する機会があれば回転式を購入してみたいです。 詳細を見る
  • 2019/12/02
    avator ぴょんぴょんままさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    4
    正直何がいいかわからなかったので、お店で見て名前の聞いたことがあるメーカーで選びました。取り付けるのが面倒だなとも思いましたが、それはどのメーカーでもさほど変わらないかなと思ってるので、特に不満はありません。安定性はあるので、安心して使えます。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator しかえさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    3
    回転式ではないので乗せおろしは若干しにくいですが、子供は乗り心地が良さそうでフィット感もあります。肩ベルトのところをよく舐めてしまうのですがカバーが外せないので洗うことが難しく汚れたままになってしまっています。取り外せて洗えたらすごくよかったのになぁと思いました。 カバーなどをつけておくことをオススメします。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator mahiro2234さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    3
    回転式にするか、ISOFIXにするか、ホロ付きにするか、カラフルな物にするか、、など、色々悩んだ末に、回転しない物、シートベルト式、ホロ無し、黒にしましたが、、全部逆の物を選べば良かったかなぁ?と後悔しています。(ISOFIXは、マイカーが対応してなかったので、仕方ないですが) 軽自動車だけど、天井高いし割と室内空間が広いから、回転式じゃなくても大丈夫でしょ!って思ったけど、赤ちゃんが成長するにつれ、かなり乗り降りが手間に。。嫌がって暴れるし、ベルト止めるのに一苦労。回転式なら、少しはラクだったのかなぁ?と、後悔。。 また、車の窓に、吸盤式のカーテンを付けてるので、日中寝てしまっても眩しくないでしょ?って思ってたけど、運転席やトランク側の窓から、容赦なく後部座席にも光が入ります。。あまりにひどい時は、隣に座ってる人が、タオルやウチワで日差しを遮ってますが、チャイルドシート本体にホロがあればなぁ、と後悔。。 詳細を見る
  • 2019/01/23
    avator 匿名さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    4
    頭への衝撃が少ないというのは必須でした。あとは、買い直しが嫌だってので、新生児からチャイルドシート義務期間をカバーできるロング仕様のものというのが決めてで選びました。 あと購入検討時に期間限定価格になっていたので、そちらも決め手になりました。 抱っこ以外で簡単に寝る方法なので、今ではお昼寝時間に合わせて車で外出したりして重宝しています。 詳細を見る
  • 2019/01/23
    avator ちびっち母さんさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    4
    車が古いので、シートベルトタイプしか選べなかった。新生児期から使うチャイルドシートなので、とにかく子供への影響の少なさを考え、コンビのエッグショックに惹かれた。シートベルトタイプなので、乗り降りはややさせ辛い。マルゴットはジュニアシートにもなり長く使えそうだったので選んだ。 詳細を見る
  • 2019/01/23
    avator ごまんちゅらさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
    3
    元々は車が二台あり、軽自動車のほうに主に乗せる予定だったので、固定式を選んだのだが、狭いしドアもスライドではないので特に後ろ向きの時は大変だった。お値段ははってもやはり回転式にしたらよかったなぁと思った。安定感はあるがもう少し足を乗せるところが広々していると子どもも過ごしやすそう 詳細を見る
  • 2019/01/23
    avator 古谷ちとせさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    5
    買い換えるのが面倒だったため、またどうせなら長い期間使えるものが欲しくて7歳まで使える本商品を購入しました。 本体も大きい割りにそこまで重くなく取り付けも1人ですぐにできるので購入後車を変える時不便がないです。 また、シートベルトも緩めたり締めたりが楽なので子どもに負担がかかりにくいかなと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/18
    avator 匿名さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    5
    車種に対応しているものが少なく選択肢が狭かった。コンビのチャイルドシートがそうなのか全然安定していなくて横に大きくグラグラ動くため運転席のシートで固定していて出来るなら買い換えたい。使える年齢の幅が広いのはいいと思う。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator chlamyさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
    5
    旦那がベビー用品店で購入してきました。口コミなどを見て購入すれば良かったなあと思いましたが、何不自由なく使えております。我が家は遠方への外出が多く、チャイルドシートでお菓子やジュースを与えることもあり、すごくシートが汚れました。第二子の出産の前にシートを洗おうと思いましたがもっと簡単に取り外せたらいいなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator あかにゃんさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
    4
    車の大きさにもよると思うけど、乗せにくさがあります。前向きになれば、少しは乗せやすくなるとおもいますが、、 これを買った理由は、安全性もよく有名なメーカーだったので選びました。アウトレットで買ったので、安くで売っていて即購入しました。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator ひかままんさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    4
    簡単に車に装着できるので、載せ替えをするときも楽でした。こどもが大きくなってくると腕の力だけで乗せるのは大変なので、シートが回転するものも検討すればよかったと思いました。 他にはエアバギーのものも検討しましたが、値段もふまえてコンビのチャイルドシートにしました。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator ゆまゆあさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    4
    購入した理由は、有名なメーカーで安心でき、価格も手軽。そして、新生児から7歳まで使えるので。 回転式ではないため、暴れて嫌がるときなどに座らせてベルトを付けるのが大変です。車高が低い車だと取り付ける者の腰も痛くなり、結構イライラします。ファミリーカーのように車高があれば楽です! ただ、回転式より軽いため取り外して違う車に移動させるのはママだけでも簡単にできます。 汚してもカバーは簡単に取り外しでき、洗濯機で丸洗いできました。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator sunny0283さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
    4
    チャイルドシートが好きでない子どもなので、いつもとにかく泣いています。やっと最近前向きになったので、景色が見えるおかげか、少しは泣かなくなりましたが、後ろ向きの時はどうなることかとおもうくらい泣いていました。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator カイトラジさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
    4
    デザインもオシャレで使いやすのですが、子供が大きくなってきてベルトの長さ?高さ?を調節するのがやりづらく手こずりました。子供の背中が当たる部分がメッシュになっていれば夏場汗ばまなくて良かったかなぁとは思いますが、大変気に入って使っています! 詳細を見る
口コミをもっと見る(24件)

チャイルドシートランキング