- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- セダン
-
2019/12/19
とらみさんさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
5車に乗せるときはチャイルドシート、レストランなどで車から降ろすときなら赤ちゃんが寝ていたらそのままバックのように降ろし 先にそのまま寝かせておける。 赤ちゃんを、寝かせるとき丸く寝かせると良い。と言うのでその点も丸まって寝れるので、赤ちゃんここに乗せるとよく寝ました。 長く使えないのが難点ですが、一番丁寧に扱いたい新生児?数ヶ月大変重宝しました 詳細を見る -
2019/12/02
ゆりちゃんぬさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
5新生児から使えるチャイルドシートを探してこれにたどり着きました。ベビーカーも同じメーカーのものにしたので、ベビーカーにも取り替え可能だし、移動のときに赤ちゃんを起こさず移動できるのがとても良いです。ただ、一人で荷物とマキシコシを持つのはかなりしんどいです。 詳細を見る -
2019/12/02
マユコフさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
4ベビーカーをエアバギーにするつもりだったので、それに装着できるマキシコシにしました?子供が寝てしまっても、チャイルドシート毎移動できるので、起こさずに済む点がいいとの先輩ママからのアドバイスもありました。 重いので装着は主人に任せています。 しっかり密着する分、暑そうなので、対策が必要だと思います。 詳細を見る -
2019/12/19
hal418さん チャイルドシートを利用している車種:セダン
4ベビーカーにも取付られ、バウンサー的な用途にも使え、1台3役で使用できる為便利かと思って購入したが、車、ベビーカーへの取付けに最初苦戦しました。慣れてしまえば、子供が寝ていてもそのまま取外して下ろせるので便利です。まだ子供が慣れていないので、乗せてし少しすると泣くこともありますが、寝ることもあるので慣れてくれば泣かずに乗ってくれるのではないかと思います。 詳細を見る
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。