- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/19
チャッピリンさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
4うちの子がちょっと大きめなせいか、まだ生後3ヶ月にも関わらずすでに座ると小さい気がします。でもデザインはシンプルで好きです。値段もさほど高くなくて経済的には助かりました。あと子供の乗り心地も悪くはないと思います。座りながら寝ていたので。もう少しサイズが大きいと良かった 詳細を見る -
2019/12/02
ぁゆみん♫さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4ベビーシートに乗せた後にせっかく寝ていても降りる際に起こしてしまわないように取り外しが簡単なものを探していました。 主人の実家へ帰省するため2時間余りのドライブに行った際も機嫌が悪くなることもなく、SAによるまえに寝てしまった際も簡単に取り外し起こさずにお昼を取ることができました。 またベビーカーともくっつけることができるのでそのままの移動も可能。 本当に買って良かったです 詳細を見る -
2019/12/19
Benjamin1さん チャイルドシートを利用している車種:セダン
4バガブーのベビーカーを持っているので、子どもが眠っているときなど、チャイルドシートごとベビーカーに取り付けられるのはとても便利だった。ご飯を食べるときにもチャイルドシートを持ち歩いていたが、子どもを乗せてチャイルドシートだけを持ち歩くとかなり重い。交通事故にあったが、中の赤ちゃんは全くの無傷だった。 詳細を見る -
2018/07/19
あんぱんこ5さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4エアーバギーにつけられるもを前提で探しました。チャイルドシートととしては取り付けやすいので気に入っていますがサンシェードがあまり意味をなさないのがマイナスです。シートベルトで足が引っかかるのでそのまま抱っこできない点もマイナスですが、寝てしまっていても飲食店などにそのまま運べるのがすごく便利でした。 詳細を見る -
2018/07/19
usatomoさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
4ベビーキャリーとしても使えるという点でこちらを選択。寝てしまっても起こすことなく車から降ろせるのは便利です。特に生後3ヶ月位までは検診や通院時にそのまま待合室にいることもでき楽でした。ただ本体自体も重さがあるので、子供の体重が増えてくると1人で運ぶのは難しくなります。また狭い駐車場などでは乗降が難しい場合がありす。 詳細を見る -
2018/07/19
さくらそうさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4チャイルドシートはネットや友人の意見を聞いて選びました。 安全性も高く押しやすくて使いやすくて気に入っています。値段もそんなに高くないです。 乗り心地も悪くないと思います。デザインはシンプルで飽きないと思います。 詳細を見る -
2018/07/19
chi-ricoさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4二人目出産があり、色々見ていて、ベビーシートを探していましたが、こちらはベビーカーにそのまま設置できるということで、小さいうちは車からそのままベビーカーに移動出来て便利だなと思い、こちらに決めました。 詳細を見る -
2018/07/19
エンさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4マイクラライトのベビーカーに取り付けるために買いました。ただ、車のなかではのせても泣いてしまったりしてあまり使用していません。色もブルーにしましたがきれいで気に入っています。バウンサーがわりには無理があると思いました。 詳細を見る -
2018/07/19
ukachinさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4まず、取り付けやすさに魅力を感じて購入!! そして、バウンサーにもなるし、ベビーカーにも取り付けられるというところ! ただ軽いのでホントに安全なのかが少し不安になることもあります。 コンビやアップリカも気になったが、なかなかマキシコシのようにいろんな場面で対応出来るものがよかったのでマキシコシのチャイルドシートにしました。 詳細を見る -
2018/07/19
saaaaana3さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4ベビーカーにドッキングできるものという視点でチャイルドシートを選択しました。ベビーカーはクイニーザップエクストラにしたため、マキシコシになりました。ベビーカーにドッキングできるのはもちろん、寝ているときやお店ではそのままマキシコシごと運べるので重宝しました。 詳細を見る -
2018/07/19
しおりしおりさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
4外食などお店にもそのまま行けるので便利。 シートを取り外せるので夏バテ車の中で暑くならないのもありがたい。 ただ、重いので長距離移動、階段が多いところには向かない。 あと、専用のベースの着脱が慣れるまで大変。 詳細を見る -
2018/07/19
あげぱんださん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4首のすわってない子をしっかりと固定出来るから。ベビーに楽に取りつけられ、はずせる。冬場に生まれた子には、暖かくて良いが、夏だと暑くなりやすい。眠った子を起こさないで、部屋まで行ける。車に設置するのが簡単。 詳細を見る -
2018/07/19
ペコペコちゃんさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4チャイルドシートとも使えますが、車の中で寝てしまった時は、そのままお家の中に持ち運べるのが、すごく楽です。 ベビーカーにも、組み合わせれるので、便利です。 簡単に取り外しができるので、違う車にもすぐ取り付けれる所も気に入ってます。 詳細を見る -
2018/07/19
まるみえさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
41歳9ヶ月差の上の子が0歳からのチャイルドシートを使っていたため、新しく購入しました。現在は5ヶ月の末っ子が使用しています。子供が多いと荷物も多くなるので、持ち運べると移動が楽にできます。また、バウンサーがわりにもなるので、微睡んでいるとき、自分で動いてまた寝たりもしています。 詳細を見る -
2018/07/19
ゆーーーーーんさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
41人目出産の時ですが、友人からの勧めで購入しました。 実際にお店に行き、ベビーカーとドッキングできると知りエアバギーとマキシコシを購入する事に決めました。 今2人目妊娠中で1人目の時によかったのでそのまま使用したいと思います。 詳細を見る -
2018/07/19
futaamaさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4ベビーカーに、直接つけられるし 寝てしまった時そのまま移動も可能なので とても便利です。悪い点はもう少し体をおこせた方がよいかなと思います。 とても便利なので次に生まれてくるのでまた、使いたいです。上のこになんのチャイルドシートにしようか検討中です。 詳細を見る -
2018/07/19
gigliaさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
3持ち運びが出来、バウンサーにもなる。 また、ベビーカーとしても使えると、何点もの使い方が出来て良いのですが、月齢が進むにつれ、持ち運びには重すぎるし、シートベルトを引っ張ってしまい、赤ちゃんでも簡単に外れるというところが、安全面に欠如しています。 詳細を見る -
2018/07/19
こたママちゃんさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3安かったので購入した。車に取り付けるとき、シートベルトを使用するのですが、もう少しつけやすくかつ、子どもの上を通さない方法ならさらによかった。また、ベビーカーとのドッキングの際、繋ぐ器具が不安定のため、ドッキングの際に毎回手間がかかるのが難点だった。 詳細を見る -
2018/07/19
かよ1987122さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
3新生児から使っています。 外食に行くとき、マキシコシのまま連れていけたのでとても便利でした。 しかし夏場は熱がこもるみたいで汗が凄くて可愛そうでした。 もうすぐ10ヶ月になりますが、そろそろサイズに限界を感じるので買い替えを考えています。 詳細を見る -
2019/01/23
miii**さん チャイルドシートを利用している車種:セダン
3新生児用のものがほしく、カゴだけで取り外しができ、持ち運べるものを選びました。 まだ生まれていないので正確な使用感はわかりませんが、見た目もオシャレで気に入っております。口コミで見た限り、取り付けが多少面倒ともありました。最初の一年のみの利用で、カゴだけで取り外せることも考慮し選びました。 詳細を見る
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。