福音館書店
三びきのこぶたの口コミ・評判・レビュー(37件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/29
ゆきももさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4この絵本にした理由は、本のサイズと絵が大きく可愛かったので、赤ちゃんにも見やすいかなと思いました。内容は分からないかもしれないけど、目でわかってくれたらいいなと思いました。最初は「なんだこれ?」と掴んできましたが最近では絵本で遊ぼうとせず聞いてくれることがあるのでとっても嬉しいです! 詳細を見る -
2018/06/29
ぽめ@さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4まだ読み聞かせをさせたばかりなので反応はイマイチですが、たくさんの色があった方が物珍しく見てくれてます。これから、たくさん絵本を買って読み聞かせをして、聞く力、見る力、考える力を育てていきたいのでカラフルで絵が大きいものをなるべく選ぶようにしています。 詳細を見る -
2018/06/29
HaYUKINO さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4まだ小さいからか読み聞かせっていうよりは本をとっても持ちたがっていた! もう少し大きくなったらまた聞かせてあげたい! でも意味がわかっていなくても読んであげることはどんどんやってあげたいと思ってます?意味を理解するようになるのはいつなのかなとこれから先がとっても楽しみです? 詳細を見る -
2018/06/29
Ankoromohiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4読み終わるまでジッと聴いてました。 絵も子供にも分かりやすくとてもよかったです。 長くもないお話なので小さい子供でも最後まで飽きずに聞いてくれて良かったです。 出てくるキャラもそんなに多くないので、子供でも分かりやすくいいと思います。 詳細を見る -
2018/06/29
らんらんこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4私自身が知っている絵本なので読んであげました。ですが、まだ言葉について理解してないからか、途中で飽きてぐずり始めたり動いたりで、読んであげるにはまだ早かったように思います。もう少し、短い文章の絵本を読んであげたいと思います。 詳細を見る -
2018/06/29
碧海mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4月齢にあってなく子供にしたらよくわからなかったかなと思いました。私が小さい時から好きなので読み聞かせてたんですけど。これからは月齢にあった本を読んであげたいと思います。また、有名なら本も読んであげたいと思いました。 詳細を見る -
2018/06/29
tak.nさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4単純にこどもが手にとって気に入ったというのが最初ではありますが、私自身小さい時から知っている本でもあったので、馴染みやすかったというのもあります。こどもがまずは興味を示してくれるのが1番だと思いますので、それがあったのがよかったと思います。 詳細を見る -
2018/06/29
すだちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4馴染みのあるストーリーで簡単に読み聞かせができると思いやってみたが、まだ早かったようで興味を持たず。ただ声が聞こえるのは嬉しいようで読み聞かせは定期的にやっています。色彩に反応を示し、青色が好きなようなので青い絵本を探しています。 詳細を見る -
2018/06/29
RukaRitoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4たまたまもらった絵本にあったから読み聞かせた。 話が少し長かったみたいで途中で飽きてしまった。 もう少し大きくなればストーリーを理解して最後まで聞いてくれると思った。 根気よく読み聞かせていきたいです。 詳細を見る -
2018/06/29
p918さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4小さい頃自分もその絵本が好きだったから子供にも読ませたいと思いました。国際結婚なので、子供に両方の言語を身につけるように両国にある絵本を選ぶのは多いです。子供の反応も良くて、まだ意味がしっかりわかってないと思うがその絵とストーリーが聞かせている間に自然に覚えてくれるでしょう。 詳細を見る -
2018/06/29
hi-tanmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3まだ年齢的に早かったのかと思いました。絵を見て楽しむことはできましたが本の内容を理解するのは難しいらしく興味をもって自ら読むことはありませんでした。 もう少し詳しく大きくなってからまた読みきさせてあげたいと思いました- 詳細を見る -
2018/06/29
n.mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3まだ小さかったのでよくわからなかったと思います。わかりやすい伝え方もいまいちわからず。次読むときには年齢的にもわかってもらえるかと思います。下の子にはもっとわかりやすいように読めればなと思います。その他にももっと絵本の読み聞かせをできれば。 詳細を見る -
2018/06/29
亜希さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3まだ小さいから読んでも聞いてないような感じでぼーっと顔見られるだけでした。でも、絵は一生懸命見てました。かわいかったです。 頂いた本だったので読みました。英語の絵本もあるのでまた読んでみたいと思います。 詳細を見る -
2018/06/29
しの427さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
3こぶたとおおかみのやりとりに反応して指を指していました。まだはっきり言葉の意味をわかっていない時期だったので長い長文は飽きて次のページをめくったりしていましたが月齢が進むにつれて最後までしっかり内容を聞いてくれるようになりまさした。 詳細を見る -
2018/06/29
鈴木愛理さん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
3喜んで、お話を聞いています。昔からある絵本なので私もよく読み聞かせしてもらったため懐かしみながら読み聞かせできました。話の中にも子どもへのメッセージがしっかりとある物語なので、絵本から何か学んでくれたらと思います。 詳細を見る -
2018/06/29
みいmmmさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3なんとなく有名だから まだ読み聞かせても話のないようがわからない。本の絵柄で反応しているくらいで読み聞かせてもあまり反応はしない 好きなキャラクターの人形とかのほうが反応する、 ただ何回もやってるので本を持つと最近は静かに聞くようになった 詳細を見る -
2018/06/29
maiouoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
2昔から家にある本で、実家においてあったので読むことにしました。意訳の本ではなく原本に沿っていた本のため、絵も文章も子供向けではなく、方言が多用されていたり長文であったため興味を全く示すことはなかったです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。