cozre person 無料登録
☆5
35%
☆4
43%
☆3
21%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.08 425位
ストーリー 3.95 458位
テーマ 3.97 454位
子どもが気に入ったか 4.03 353位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/07/26
    avator 芹夏さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    わたしの子どもはとても絵本が好きで基本的にどの本でも好きなのですが、文章がたくさんあるものよりかは、やはり、音など簡単な言葉を並べている本の方が興味をもってくれているような気がします。あとは、ハッキリと原色を使ってるものが好きなみたいで反応してくれます。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator まめ次郎さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    保育士をしている親戚からのプレゼントでいただいた絵本の中の一冊でした。 保育士を長年してる人からのプレゼントなので、期待して読みきかせました。 月齢があがるごとに絵本への反応は良くなってきているので、読む方も読みがいがでてきました。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator かんのんれんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    市からプレゼントされた絵本でした。小ぶりで持ち運びしやすく、すぐ読み終えるのも便利でした。色づかいもシンプルなものだからこそよかったのかなと思います。絵本に対する興味がわいてくる時期でもあるし、とにかく喜んでくれるのが単純にうれしかったです。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator misa0019さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    いろんな動物が出てくる絵本を読み聞かせていて 可愛らしい絵とぱっと見何かわかるような絵本が 一緒に見聞きするのには この絵本がいいと思い選ばせて頂きました。 一度読んだら覚えてくれる絵本でしたのでありがたい本でした。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator くりりえさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    読み聞かせ始めのときは、まだポカーンという感じでよくわかっていなかった感じがしましたが、読む回数が増えるごとに理解してニコニコしながら聞いてくれています。1歳半を過ぎた今は自分から絵本を持ってきて、読んでほしいと訴えてきます。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ふくあすさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    最初は興味を示さなかったのに、何度も何度も読んでるうちに自分で絵本に手を出すようになってそれを読んでいるうちに声を出して笑うようになった。 絵がハッキリしてるのが、子どもからして良く見えるから真剣にみてくれる 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator れいびっしゅさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    この本は全て擬音語でかかれており、私の娘はすごく喜んで体をバタバタさせたり、声を出したりします。もう、絵本を見せるだけで喜びます。この本は義母から進められて読み始めました。娘がすごく喜んで聞いてくれるので私も読みがいがあります。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator めひさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    内容よりも読み方とかのほうが気に入ってくれてるみたいでケラケラしてくれます。絵や色も大切で気に入ってくれてます。選んだ理由は内容が気に入ったからですが、子供は内容わからないので、絵とかが気に入ったのかと思います 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator テルミさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    5
    まずは内容が簡単なことと出てくる言葉が単調で繰り返しなところが子供受けしてたかと思います。色合いも鮮やかで息子はじーっと絵本を見ていました。お出かけの際には必ずバッグに入れて、外出先ぐずぐずした時に読み聞かせてました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ayapam82さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    まだ本は早いかなと思いましたが、私が読み聞かせが好きなので、膝の上にのせて読んでみました。 喋っている声というよりは、絵の背景の色や絵に興味を示していました。 最近では手を伸ばすようになったり、好きなページがくるとニコッと笑ったりするようになりました。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator まお0817さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    子供がいるお友達からお勧めだとお祝いでいただいたのがきっかけで読み始めました。最初は反応も薄くあんまりなのかなー?と思っていたのですが、毎日読んでいるうちに気に入ったのか笑ったり、自分でその絵本を持ってきて読んで読んでと渡してくるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator pleineluneさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    友人に出産祝いでいただいだきました。 仕掛け絵本で、赤ちゃんの好きなシャカシャカ音が付いて居ますし、ひよこの一日がわかりやすいです。子供も初めは読むというよりいじるかんじですが、そのうちひよこを使ってお風呂に入ったり、お布団に入ったりとあそんでいました。ただ、持ち運びには嵩張るのであまりおすすめできません。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ミズさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    子供が体を動かし絵と同じ動きをしたり、せーの!とかけ声をすると同時に子供もピヨピヨと言うのでスゴく楽しめる絵本です。 絵も可愛く、原色ばかりなので子供にもスゴくわかりやすく見やすい絵本です。 絵に子供が興味を持つと思いこの絵本を選びました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator パチュさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    わかりやすいかと思いこの絵本を選び読み聞かせしたが、月齢が低いためかまだ読んだ時の反応はあまりない。 ただ親子のスキンシップとして、また子供に本への興味を持たせるきっかけとして読み聞かせをすることは効果があると信じている。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator yummy0303さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    お友達からいただきました!! 単純だけど、子供が喜ぶ絵本でした! まだ絵本は早いかな?と思いましたが、子供がえをみてよろこんでいるので、よく読み聞かせをしています! お友達にもオススメしたいと思います! 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator miyu0719さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    動物が出てくる絵本が好きなので、動物が登場する本で色使いや絵のタッチが可愛い本で、優しい話や遊び心のある内容の本を選ぶようにしています。こどもはとても気に入ったようで、何度もリクエストされて繰り返し読み聞かせしました。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator ともえまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    何冊か本を見せた中で、自分から手を伸ばしてくれたから 字の大きさ、読みやすさ、これは月齢の小さい子にはもってこいだと思う! 興味津々の本だけ、ぎゆーって、にぎるほどで。 字が大きかったり、単語のほうが、読みやすく、また、カラフルの絵柄のほうが大好きみたいで、買ってよかった 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator りっくんママ130さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    まだ小さかったのですが、言葉の響きが気に入ったようで何度も読んでほしそうに手にとって見て楽しんでいました。ひよこの絵もかわいく、子供の気をひくものだなと思いました。小さい赤ちゃんから今2歳になってますが、今でもお気に入りのようです。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ばあにゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    児童館にあったものを子どもが持ってきたので読みに聞かせしました。基本的に真面目に聞かない事が多いので、読み聞かせるというよりは一緒に絵を眺めて遊びました。絵には興味を持ってくれたので、良かったと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator なつき72さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    お恥ずかしい話、息子がお腹の中にいた時のあだ名がピヨちゃんでした。 その為…絵本選びもひよこが多いです。本人はお腹の中を思い出してくれているのか?分かりませんが機嫌が良くなります。 選んで良かったです。 詳細を見る
1/2
次へ

絵本ランキング