cozre person 無料登録
☆5
39%
☆4
39%
☆3
21%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.35 258位
ストーリー 4.0 411位
テーマ 3.91 482位
子どもが気に入ったか 3.74 493位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-8ヶ月
1/1
  • 2018/08/31
    avator せにゃむ7さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    おすすめともらった本のうちの1冊で、赤ちゃんのころからよんでいて、2歳くらいになったら自分で本棚から選んでもってきて読むように。その子はもう4歳になったのであまり読まなくなったけど下の子がうまれたのでまた読みたい 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator みなみのさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    絵がシンプルでかわいく、赤ちゃんにも馴染みやすくわかりやすいデザインです。世界中で愛されるうさこちゃんなので、子どものこころを掴んで離しません。愛らしく素朴で素直なうさこちゃんと一緒に子供にも同じように成長してほしいです。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator はっちぽっちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    絵柄がはっきりしているので、自分で絵本をめくって指をさしたりしています。登場人物もお父さん、お母さん、赤ちゃんと日常なものや、天使や動物が登場して名前を覚えるのにもいいかなと思います。赤ちゃんがどこからくるのかがなんとなく分かるのではと思います。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator かのちむ★さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    赤ちゃんは赤や青、緑などのコントラストの強い色が好きと知りました。ディックブルーナさんの絵本は、まさにそのような色を使っています。わたしもよくテレビでも絵本でも読んでいました。 まだ月齢が小さいので、ストーリー性の無いものも持っていますが、色々な絵本に触れてほしいので選びました。まだストーリーよりも擬音語の並んだ本のほうが楽しいようで笑顔が見られます。こちらの絵本はストーリーを読むと興味のないそぶりが見られるので、絵について語りかけるように聞かせています。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ちぃママ04さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    まだ絵本に興味があるのかは分かりませんが、絵を目で追ったりしていました。 でも、途中飽きたりしたのか、絵本に手を伸ばしてきて、口に入れようとしたりしました。 私の話し方が気にいらなかったのかな? 絵本はあばあちゃんが子供のために買ってきてくれたものなんです。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング