cozre person 無料登録
☆5
38%
☆4
44%
☆3
15%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
カリキュラムの内容が良い 4.14 14位
子どもが楽しめる 4.53 12位
効果・成長が実感できる 4.2 6位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2023/09/27
    avator かおちゃん7さん 入会時の月齢:4歳
    4
    小学生になって苦労しないように 今からやっておいたほうがいいと思ってやりました。英検やトイックなど何かとやってたほうがいいと思ったし親も一緒にやらなきゃいけないしお互い勉強になるしやって損な事はないと思って入会しました。そのまま保育園で出来るし子供も楽しそうなのでこのまま小学生になっても続けるつもりです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator あきこ10さん 入会時の月齢:3歳
    4
    ママ友が教室を開いていたので通い始めました。人見知りな息子なので初めての人や場所に慣れるまでに時間がかかりますが、支援センターで顔見知りのママがいることで慣れるのも早く安心して通えました。教材も興味がもてたようで、教室では集中して取り組み、家庭ではDVDを繰り返し見てよく歌っていました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator rara1107さん 入会時の月齢:3歳
    4
    駅に近い英語教室で費用的に見合う場所がここしかなかった。一年目は集団なのに同じ時間の希望者が我が家しかおらず、一対一でたくさん教えてもらえてラッキーでした。二年目は一気に人が増えましたが、三歳くらいだと一対一よりも逆にお友だちと一緒の方が楽しいみたいです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator あさぷー59さん 入会時の月齢:6歳以上
    4
    英語に興味を持ち始め、いろいろと探してECCに通わせました。外国人教師がいないのでネイティブな英語ができないんじゃないかと心配しましたが、日本人教師だけでも満足な内容でした。中学入学と同時に他の教科もある塾に通うためやめましたが、英語は今でも好きです。 詳細を見る
  • 2019/09/04
    avator Eri7mamaさん 入会時の月齢:2歳
    4
    保育園のオプションで習っています。外国人の先生でほんとに英語だけしか話さないそうで、一緒に歌を歌ったり踊ったり、とにかく楽しんでいるみたいです。すぐにちゃんと覚えて家でも歌っているし、いきなりノー!と言い出すこともあります(笑)理解はまだ出来ていないと思うけれど、小さいうちから英語に触れたり聞いたり、好きになってくれてたら大きくなって勉強するときにも楽しんで覚えてくれるんじゃないかなと思ってます。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator すばちゃんさん 入会時の月齢:2歳
    4
    まだ通い始めたばかりなのでわからない点も多いですが、子供に合わせたカリキュラムになっていると感じています。その結果現在とても子供が興味を持っているので今後に期待です。子供が楽しみながら学ぶことが第一だと思っているので負担にならないよう親としてのサポートを私たち自身も勉強しながら教育していきたいです。 詳細を見る
  • 2019/09/04
    avator おおおおおあおかゆさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    ママ友にすすめられてはじめました。さいさいしょは興味本位でしたが、ちょっとづつ成果がみられ、つづけることに。 でも、やっぱりまだちいさいので、あきてしまってりつづかなかったりでもう少し大きくなってからまた始めようとおもいました。DVDなどはずっと、みつづけるのでいいもおもいます。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator 優0815さん 入会時の月齢:3歳
    4
    週に一度、年齢的に宿題もないため負担なく続けられています。ただ毎週親が付き添っているわけではないので、自宅での復習が効果的に出来ないのが残念です。金額的に妥当だと思ってるので続けるのは問題ないですし、日時も調整してくれるので助かっています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator moco21さん 入会時の月齢:3歳
    4
    いくつかしている習い事の中でいちばん楽しい!と言っています。英語の教育だけでなく同時に知育にも役立っているようです。簡単な単語をたくさん覚えて帰り、発音もとても綺麗で驚かされるばかりです。最近では英文を話すこともあって、これからが楽しみです。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator サクサクしゅーさん 入会時の月齢:5歳
    4
    その場では楽しんで学習しますが、宿題の時には忘れてることが多く一から教えている。楽しんで少しずつ学べているならそれだけでもいいかなぁーとも思います。 毎日は宿題をしてくれなくて困っています。 教え方を親も学ばないといけないと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ひつじ78さん 入会時の月齢:6歳以上
    4
    家から近く、自分で通える場所なので決めました。今後もっと必要になってくるであろう英語力について、多方面からアプローチしていていいと思います。年1回テストも行われ、ある程度身についていることが確認できるのも安心します。子どもも嫌がらず通っており、学校で英語が始まっても、苦手意識を持たずに取り組むことができました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator すずめっこ。さん 入会時の月齢:4歳
    4
    幼稚園の預かり保育中に、幼稚園に専門の先生が来て頂き、教えて頂けます。 共働きなので、平日の送り迎え無しで学べる環境に満足してます。 また、子供も遊びの中で学んでるのか楽しく英語に触れ合っている様です。 まだ始めて3.4ヶ月ですが、英語を口づさむ事も出て来たのでこれからに期待です。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator あこあゆさん 入会時の月齢:6歳以上
    4
    保育園の園内教育でされていたものを、小学校にいっても、引き続き習っていた感じです。 通信メインでいたいけ私としては、意に反するものでしたが、やはり英語は教室でお友だちと楽しみながら、学ぶと身に付くのが早いなぁ、と思いました。一度身に付くとなかなか忘れませんし、騙されたと思って、英語だけは通った方がいいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 香子ママさん 入会時の月齢:3歳
    4
    なんとなく、英語に触れさせたいなぁと思って通わせ始めました。仕事をしながらなので、保育園の近くで比較的遅い時間に開いてくれるので助かっています。子供がとても楽しみながら学べているので満足しています。宿題も、自分から積極的にやるようになり、自己学習の習慣もついています。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator なっつぴーさん 入会時の月齢:1歳
    4
    外国人講師がいてたまに会話をしてくれる。宿題を出されるけどやり残した宿題を一緒に考え教えてくれる。宿題をやらずにいってもわからないところを教えてくれる。テストなどわからないところを分かるまで教えてくれる。楽しく覚えられるよう工夫してくれている。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator はげちょろさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    私が幼い頃も同じところに通わせていたので子どもにも同じところに通わせたいなと思っていました。丁寧に学ぶことができるし一人一人にしっかりと目を向けてくれるので安心して任せられます。 子どもがどんどん成長して賢くなっていくのが楽しみです。家での会話でも習ったことを聞くように努力したいです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator かーちょさん 入会時の月齢:2歳
    4
    1番習わせたかったことが英会話です。 たくさんの教室へ体験に行き決めました。 毎月の月謝や初期費用を見比べすごく悩みました。 辞めたいと言うまで通わせるつもりなので家から1番近い教室に決めました。 本当は何名かの生徒と競い合いながら学んでほしかったのですが、今だにワンツーマンでのレッスンです。 でも今回はコロナが流行りワンツーマンでよかったと思いました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator よねさやさん 入会時の月齢:5歳
    4
    保育園の教育の一環に英語があり、課外授業でも受けられたから。 子供も英語にとても興味があり、やりたいと言ったので始めました。 テキスト・絵本・CD・DVDを使っての授業で毎日宿題があります。 日常でも少しずつ英語を口にするようになりました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator みほ0102さん 入会時の月齢:2歳
    3
    従兄弟が利用していて教室が近いことからまずは教材だけ利用してみました。料金が高いのでできれば続けてほしいと思います年齢事に利用教材も変わってくるのでこれからますますお金がかかるので先々に関しては子供の利用状況を見て考えたい。総合塾にも興味があるので併せて考えたい。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ひなりんこうママさん 入会時の月齢:4歳
    3
    保育園の中でやってくれているので、わざわざ送迎の時間がいらなくて便利と思い通わせてます。 ただ内容微妙なような気がします。 やめさせようか迷ってはいますが、お友達と楽しく通ってることもありますし まだ通い始めて数ヶ月と言うこともあり続けて行こうかと思ってます。 詳細を見る

幼児向け教育サービスランキング

関連カテゴリ