cozre person 無料登録
☆5
28%
☆4
55%
☆3
16%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
カリキュラムの内容が良い 4.13 15位
子どもが楽しめる 4.28 20位
効果・成長が実感できる 3.92 19位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
4歳
1/1
  • 2023/09/27
    avator ユンファさん 入会時の月齢:4歳
    5
    安くて、カラーで見やすいのと他の保育園では教材として取り入れていたりするから。手軽に始めるのにはちょうどよさそうだった。また、体験をした時に子どもの反応がよかったから。勉強というより、勉強をするのに興味を持って欲しかったからちょうどいい。実際に身になっているのかはよく分からないが、少し勉強に興味が持てているのでしているかいはあったと思う。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator ピョコピョコさん 入会時の月齢:4歳
    5
    子供が好きなシールを使って行う学習が中心なので取り組みやすく、楽しく行えてる。今の年齢に合った興味を引くような内容も魅力である。自分からやりたいと言い出すのでこちらから強要することもなく無理なく毎月一冊終わらせる事ができている。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator ュウちゃさん 入会時の月齢:4歳
    4
    本人は宿題だけでイヤでやりたくない時もあるが、 やり続けている成果が出ていると思う 。 授業だけでは理解できないことなどの 予習、復習が出来るから身についていくとおもう。 本人の自信にもつながっていくとおもう。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 匿名さん 入会時の月齢:4歳
    4
    幼稚園で配布される資料の中にポピーがあり、興味を持ちました。通信教育に選んだのはポピーKids English です。教材は、テキスト、ワークブック、おはなしのCDと本、ポピペンとシンプルで、余計な付録などがないのでしっかりテキストに集中できますし、初回はテキストなどを整理するボックスがついているので物が溢れかえらずすっきりさせることができます。テキストは、イラストが大きくカラフルに描かれていて子供の興味を惹きやすく、自ら積極的にテキストに向かってくれています。タッチすると音がなるポピペンが楽しく使いやすいのでとても良いです。普段の生活の中で、覚えた英単語を『これは英語で◯◯っていうんだよ!』と教えてくれるようになりました。おはなしCDはなじみのある昔話なのでとっつきやすく、しかも英語と日本語両方で聞けるので内容もわかりやすく、楽しんで聞いています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator eri.81さん 入会時の月齢:4歳
    4
    文字や数に興味を持ってもらいたくて、ドリルなどを購入していましたが、どのドリルが子供に合っているか悩んでいた時に、ママ友からポピーの話を聞き、余計な付録なども付いていなくて、お値段もリーズナブルだったのでやってみることにしました。現在4年目になりますが、頑張って取り組んでいます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 抹茶が好きさん 入会時の月齢:4歳
    4
    幼稚園や学校で学んだことを復習できる点が良いと思います。コロナが心配なこのご時世、通信教育の良さを感じます。通塾となると、曜日や時間を指定されるので、時間を自分たちで決めてする通信教育が向いてると思いました。成長ぶりが目に見えて、親としてはとても嬉しいです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ruru*:)さん 入会時の月齢:4歳
    4
    色々な教材で、内容と料金、子どもの様子などを見ながら決めました。 年齢にあった教材が届き、ドリルの量は2?3日あればすらすら終わらせてしまうくらいのものです。 その他にも親と共に考えたり体験する教材も含まれていて、子どもと関わる時間を作っていけるのも良いです。 提出すれば先生から丸つけとメッセージが返ってくるのも良いと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator みきてぃ〰さん 入会時の月齢:4歳
    4
    親子で一緒に楽しみながら勉強が出来ないかな?と思った事がきっかけで始めました。 小学生になっても続けた理由としては 学校の宿題が少ないという事、自主的に勉強をする習慣をつけてほしいということでした。 机に向かう習慣が身についたことで 夏休みもダラダラせず過ごすことができました。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator 鈴葉さん 入会時の月齢:4歳
    4
    カリキュラムはよく考えられていると思います。子供も楽しんでやっていました。ただ、うちの子は、まだ文字にたいしてそこまでの興味がなく、なかなか覚えられませんでしたが、本人のやる気次第だと思うので、カリキュラムのせいではないと思っています。辞めた理由は、私の時間がなく子供と一緒にやれなくて、教材が溜まってしまう一方だったからです。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator みりゅmamさん 入会時の月齢:4歳
    4
    未就学児の時は数やひらがなが楽しく学べて、小学生になった今は教科書にも合ってるのでこんなとこやってないのに…と思うこともなく、テスト前の勉強にも最適です。間違ったところをどう教えていくかなども書かれているので子供にも教えやすいです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 匿名さん 入会時の月齢:4歳
    4
    手軽に始められる通信教育を、と思い始めました。ポピーは付録などのオモチャがなく、シンプルに教材が2冊届くので、どんどん付録が増えて困るという事がないので良いと思います。何より、千円前後の安価な値段設定なので始めやすかったです。 ポピーは小学校などのドリルを作成していることもあり、小学校で学ぶ内容と似ているのかなと思い、小学校に上がった時もスムーズに勉強を進められそうなので、こちらの教材に決めました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator MAKI05さん 入会時の月齢:4歳
    4
    上の子もやっていたし、価格も手頃で始めやすくていい。 知育トイやDVDはついてこない。 兄弟で始めると、知育トイなどが同じ物で被ってきて無駄に増える、と言うこともない。 シール貼りが好きなので毎ページシールが貼れていい。 地域の担当者さんも親切でよかった。 詳細を見る
  • 2018/11/27
    avator ようちゃん0222さん 入会時の月齢:4歳
    4
    おもちゃが教材についておらずシンプルな内容ですが、子供は毎月楽しみながら課題に取り組んでいます。ひらがなに関してはまだ興味がなさそうなので、ひらがなを含んだ問題は解くのが難しいですが、仕方がないかなと思っています。季節の草花やイベント等を紹介する別冊も付いているので、親子で楽しめるようなくふうがされているのも良いと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/27
    avator 太陽月さん 入会時の月齢:4歳
    4
    子供が興味を持つものと、全く興味を持たないものがあります。すぐに飽きてしまいますが、途中で中断して、後日続きをすることもできるので、子供のペースでできるところが良いです。あとは、たまに付いてくるおもちゃのような教材はとても喜びました。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator knmさん 入会時の月齢:4歳
    3
    全ページカラーで見やすく、楽しく学習できる。特にシールでの学習ページは好んで取り組んでいる。個人差あるとは思いますが、我が子には学習のページが少ないようで月1、届いたらあっという間に終わってしまう。絵本や知恵?などの別冊もついていますが、別冊よりも問題集の質・量の向上を期待する。冊子の紙の質も良いものを使っていて、シールも繰り返し使えたりするが、紙の質の分、ページを増やしたりコスパを良くしたり、改善して欲しい点もある。ただ、今の教材は友達の勧めで購入し、他社と比べた事がないので、もう少し本格的な勉強を始める際には他社の物と中身を見比べて購入を考えようと思う。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator まいはるとさん 入会時の月齢:4歳
    3
    金額が手頃で不要な付録もついていないからお試しに始めてみました。シールが多く楽しく勉強する習慣が身につけられるかもしれないと思ったから選びました。年齢に比べて学習内容は幼い気がするけど基礎をしっかり身につけさせれると思う。アプリもあるので子どもがやりたがっている。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator かおとしさん 入会時の月齢:4歳
    3
    英語教育に興味がありましたが、どこもなかなかの値段がするために思いきれずにいました。たまたまポピーキッズイングリッシュの記事を雑誌で読み、価格に惹かれて始めてみました。効果はまだわかりませんが、息子は毎月届く教材をとっても楽しみにしているようです。 詳細を見る
1/1

幼児向け教育サービスランキング

関連カテゴリ