cozre person 無料登録
☆5
28%
☆4
55%
☆3
16%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
カリキュラムの内容が良い 4.13 15位
子どもが楽しめる 4.28 20位
効果・成長が実感できる 3.92 19位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2023/09/27
    avator たかビビさん 入会時の月齢:6歳以上
    5
    小1より始めました。公文と迷いましたが、学校で疲れて放課後に通えるのか、送り迎えを考えると、家庭で空いた時間にでるものを選びました。   お手頃な価格で、内容も多すぎず子供にも負担になっていないと思います。 毎月届く教材についているシールを集めると、プレゼントに応募できると知り、子供もやる気が出ています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator mcaan.さん 入会時の月齢:1歳
    5
    元々は、こどもチャレンジを利用しておりましたが、息子はしまじろう等のかわいいキャラクターに興味を示さず、毎月届くプレイトイも一度きりな事が多かったです。 幼稚園が始まる年にこどもチャレンジからポピーに変えました。 全ページカラーのワークが毎月届きます。 最初はしまじろうの方が良かったみたいですが(プレイトイがないため)、今では楽しくワークをしているので、息子にはポピーの方が合っていた様です。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator myuseiさん 入会時の月齢:5歳
    5
    おもちゃ、付録等がなくて 月々1100円ってめっちゃ安くないですか? シール貼りや迷路、カラーだし 文句ないです!! コスパ良くすぎて他に行けないですね!! 他の通信教材はおもちゃ付いてたりして 毎月増えていってその管理も大変と 聞くのでポピーは本当おすすめです!! 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator ピョコピョコさん 入会時の月齢:4歳
    5
    子供が好きなシールを使って行う学習が中心なので取り組みやすく、楽しく行えてる。今の年齢に合った興味を引くような内容も魅力である。自分からやりたいと言い出すのでこちらから強要することもなく無理なく毎月一冊終わらせる事ができている。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator あや25さん 入会時の月齢:5歳
    5
    達成感を得られ、まいにち楽しく学習していてシールを貼るページやめいろなどもあり知恵もつき集中力もつくため大変役立ってます。また下の子がいるため下の子も楽しく学してる姿みて選んで良かったっ思います。毎月500円から始められ安いしお手軽でできたシールもあるので幼稚園児にはうってつけです 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator ぽのぽのさん 入会時の月齢:2歳
    5
    付録のおもちゃがなくてワークのページがたくさんあって親子で楽しいひとときが過ごせました^^ この時期の子どもは、これくらいできるんだな??と発見があって楽しかったです。現在は学研に通っていますが、おかげでプリントをしたり机に座ることに抵抗がありません。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator natumi8100さん 入会時の月齢:2歳
    5
    毎日開くのが楽しみらしくやるよと言うと喜んでやっていました。内容も時期に合わせて作られていて可愛らしい絵でした。今はその教材を妹が使っています。自分からやっていてやっぱり興味がある教材なんだなと改めて思いました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ちあべあさん 入会時の月齢:3歳
    5
    たまたま生協の方が商品の紹介に来られた際 うちの子供を見て 食品だけではなく通信教育もあるんですよ と教えていただき興味を持ちました。 絵本、シール、人形(ぬいぐるみ)、道路が書いてあるレジャーシートなどが届きます。レジャーシートは道路がかいてあるので ピクニックの時はもちろん 家の中でも車遊びをするときに使っています。 絵本の絵柄もとても可愛くて 子供も気に入っています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 匿名さん 入会時の月齢:3歳
    5
    勉強の習慣をつけたかったので通信教育にしました。おもちゃがごちゃごちゃしてなくて、シンプルなドリルで楽しんで取り組んでいます。かわいいキャラクター、カラフルな教材でこども心をくすぐるみたいです。もう少し安くて量が少なくても良いなと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator みるくままさん 入会時の月齢:2歳
    5
    たまたま、コープさんの資料の中に 入っていて別の通信教育もさせていたけど 子供が座学が好きだということと、 ほかに書店でテキストを購入するよりは 毎月届いた方が楽なのでこちらを採用。 レベルも少し難しくて、私が教えるのも どうゆう風に教えればわかるか悩む問題も ありますが、やらせてよかったです 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator mrn2828さん 入会時の月齢:2歳
    5
    一月千円代でできるからお手頃で始め安く本も子供が好きな感じで喜んでいる。シール貼るのも積極的にやってくれて初めてよかったなと思います。まだ続けたいと思います!値段もお手頃価格なので紹介してみたいと思います。そして2人目も是非やらせたいと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator まろん31さん 入会時の月齢:3歳
    5
    私の中に英語への苦手意識があったので、英語教育をしたいと思っていましたが、日本語すらあやふやなこどもには早すぎたのかチンプンカンプンでした。 まずはしっかりと平仮名がわかってから英語教育でもいいのかなと今なら思っています。 通信教育は幼稚園の子どもには一人で学ぶことが出来ず、親も一緒に学ぶスタイルなので、仕事をしながは正直やらず仕舞いになるとこが多いです。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator あいこちんさん 入会時の月齢:2歳
    5
    たくさん問題があってよい。余計な物もついてなくて、勉強に集中する。両親向けの解説も毎回付いている。値段が安い。満遍なく色んな問題が入っている。紙の質もとてもよい。キャラクターも可愛い。1つ言うなら時々ポスターとからもらえると嬉しい。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 匿名さん 入会時の月齢:3歳
    5
    上の子はこどもちゃれんじとこどもちゃれんじEnglishをやっていてよかったのはよかったんですが、シンプルな方が集中出来そうだなと思ったのと、ママ友に勧められたのがきっかけでポピーを始めました。上のこはチャレンジを続けていますが、幼児期はポピーでも充分な気がしています。下の子の食いつきもよく、毎月楽しんで取り組めています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ポコ8さん 入会時の月齢:5歳
    5
    学校の勉強の復習に使えるのが良い。余計な付録が無いし、教材のページ数も多くなくやりやすい。タブレット等ではなく、紙に文字を書いて勉強するスタイルが好き。子供も嫌がらずに毎日10分の勉強習慣が身に付いてきているようで、始めて良かったと思っている。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ユンファさん 入会時の月齢:4歳
    5
    安くて、カラーで見やすいのと他の保育園では教材として取り入れていたりするから。手軽に始めるのにはちょうどよさそうだった。また、体験をした時に子どもの反応がよかったから。勉強というより、勉強をするのに興味を持って欲しかったからちょうどいい。実際に身になっているのかはよく分からないが、少し勉強に興味が持てているのでしているかいはあったと思う。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ゆうあきさん 入会時の月齢:3歳
    5
    こどもチャレンジのように、付録は充実していないが、その分値段が安くて非常に満足しています。 教材の内容は、こどもチャレンジとそんなに大差ないというか、同じような内容で変わらないと思います。 十分、子どもが楽しんで教材に取り組んでいるので、安くて良いと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator まぁちんはちゅさん 入会時の月齢:3歳
    5
    学年毎に教材が分かれていますが、息子が3月生まれなため、最初は全く理解出来ずに悩むこともありました。 少しずつ理解し始めたのは半年経ってからでしたが、そこからは自分のペースで進められています。 季節のことも盛り込まれ、シールを貼ることで難しさを軽減、楽しみに繋がっているように感じました。 字や数字にとても興味が持てたように感じます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator むむむーさんさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    5
    なんとなく良さそうだったので始めました。4ヶ月から毎日のようにサンプルDVDを見せていたので、11ヶ月の終わり頃に本編を購入してすぐに、英語の指示に反応するようになりました。 一括で教材が届くので、全部を把握するのがなかなか大変です。 今はまだ掛け流しをしているだけですが、英語の単語を発語し始めたり、英語を聞いて体を動かしたり、顔や体のパーツを指差しながらそのパーツの名前を英語でも日本語でも言えるようになりました。 早くも効果が出ているように思えるのと、発語される単語の発音が既に良い感じがします。 お高い教材でしたが、将来英語に関しては塾に行かなくても良いくらいになってくれれば元戻れるかと期待しています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator まいのこさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    5
    子供チャレンジの資料が届くたびに喜んでいたので自宅学習をしてみようと思いました。ただ子供チャレンジを検討していたが、おもちゃが増えるのが嫌で色んな教材を取り寄せてパピーがシンプルで利用しやすいと思ったからです。 実際してみて出来ないことが浮き彫りになったので必要なものだったと思っています 詳細を見る
1/5
次へ

幼児向け教育サービスランキング

関連カテゴリ