cozre person 無料登録
☆5
35%
☆4
48%
☆3
13%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
カリキュラムの内容が良い 4.23 10位
子どもが楽しめる 4.37 16位
効果・成長が実感できる 3.96 18位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2023/09/27
    avator ゆずぽん1123さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    5
    教材の種類が多すぎるため、使いこなすまでに時間がかかるので、ガイドの読み込みが必要。 けれど初歩から使えるし、発音もきちんと聞き取りやすく、親しみやすいと思う。 また、おもちゃやお絵かき等も含まれてるため、新たにわざわざ買わなくても英語と芸術面やおもちゃ遊びができるのは良い 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator あさゆりママさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    5
    グラーバル化社会となった昨今、英会話は必須。英語の授業やリスニングの試験が当たり前になってくる時代に対応するため、取り入れることにしました。CD、DVD、工作など…共通教材を五感で楽しめる様に設定されているところがよかったです。また、ディズニーということで、子どもから大人にまで愛されており、成長してからも長く使えるのではないかと思ったことも決め手でした。まだ、0歳なので効果は今後に期待ですが、体験型のものもあり、子どもが楽しく学べると思っています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator えみ(^^)さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    5
    自分が英語が苦手で、昔から、いつか子供ができたら英語が話せるようにしたいと思っていたので、ディズニー英語システムを始めました。早いうちから始めた方がいいというのはなんとなく知っていて、無料サンプルと自宅での無料体験をして、本気で子供に英語を喋るようになって欲しいならこれしかないと思い購入しました。一度購入すると、すべての教材がまとめて届くので、初めは開封してしまうのも大変だし、何からどう使えばいいのか少し不安になりましたが、何よりディズニーキャラクターが沢山で、母親の自分がワクワクしました。まだ始めたばかりで効果はわかりませんが、毎日続けていけば子供のためになると信じて使っていきたいと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ブルックシールズさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    5
    話始めるのが早い男の子がいる友達が使っていたので興味がありました。 自分が小さい時に英会話教室に一時期通っていたのですが、すぐに行くのをやめてしまって未だに英語が喋れないこともあり 家庭でできる英語の教材が良いと思っていました。 教材は購入したものが一番初めに全て届きます。 基本はブルーレイディスクやCDをずっと流すというものです。 喋れるようになれば家で外国の先生と電話でお喋りができるプログラムもあります。 最初から興味がある内容のBDはよく観ており 今も好きなBDはかじりつくようにずっと観ています。 まだ話せないので効果はわかりませんが、今は家事をする時に一人でおとなしく観てくれているので 助かっています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ともともめろさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    5
    今は小学校から英語を取り入れているようなので英語が出来たことに越したことはないと思うから始めました。 教材としてもとても良くわたしも興味がわき一緒に楽しめると思いました。出てくるのもディズニーのキャラクターでとても可愛いしなにより子供が興味をもちたくさんたくさん遊んでくれています 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator mociciさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    5
    上の子が生後4ヶ月から始めました。教材も多く、なかなか使いこなせないものの、とりあえずかけ流すことだけ2年以上続けてきました。かけ流す以外はこれといってしていませんが、上の子は簡単な受け答えであれば英語でできるようになっています。また、教えていない単語でも聞いて見て覚えていて、日常でふと見たものを指差して英語で言っていることもしばしばです。今のところ飽きることもなく見てくれています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator とみよし18さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    5
    店舗のハーフバースデーイベントに参加した際に話を聞いて、無料体験を行うことになりました。(以前からその教材についてはとても興味がありました) 申し込むコースによって、届くセットが異なります。私たちはフルセットを購入しました。教材はBlu-ray、CD、関連した絵本が中心で、それにあわせて活用できる、おもちゃなどもついています。また、アドバイザーの方に相談もしやすいですし、年齢によって電話での講師の先生とのレッスンもできます。また定期的に開催されているイベントへの参加で、学習したことのアウトプットにもつながるようになっています。 まだ、映像を見せるや、本を読むことしかしていませんが、子ども自信はとても楽しそうにしています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ますお05さん 入会時の月齢:1歳
    5
    アンケートに答えてプレゼントがもらえるキャンペーンをしていたので、なんとなく応募すると、後日何種類かの教材のパンフレットが届きました。その中にお試しのDVDが入っており、子供がみたがったので見せていました。するとお家訪問の連絡が入り、子供も楽しそうにしているので、あれよあれよと始めることになりました。 教材はまとめて家に届き、今ではおもちゃのように毎日どれかで遊んで楽しく英語を勉強しています。本人は勉強というよりも遊び感覚で英単語を覚えて、歌ったりしているので私も満足です。 遊び感覚で学ばせられるのは今しかないのでたくさん吸収してほしいと思っています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator あ-のさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    5
    複数の通信教育、英会話スクールを比較し、発達段階を考えられた内容、納得のいく価格帯、家庭学習のしやすさ等から総合的に考え1番バランスが取れていて、かつ高レベルだと思い購入しました。CD、BD、カード、ポスター、玩具と内容が非常に豊富で、子供の興味や個性に応じて導入しやすいと思います。学ぶというより遊ぶという感覚で使用する事が出来るので、大人も楽しく一緒に学んでいます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator gatitaさん 入会時の月齢:1歳
    5
    外出せずに在宅でできる英語教材を探していました。少し高いなとは感じますが、子供の反応やカスタマーサポートの充実度などからやってよかったと思います。一年ほど利用していますが、最近英語の真似も始まったので効果はあると思います。基本的に子供が小さいうちはCDやDVDを流しっぱなしにするスタイルですので、時間にも縛られないし合間で家事もできるのでやりやすいです。月齢に合わせてではなくて教材が一気に届くので場所は取ります 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator talala615さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    5
    英語教育の鉄板ともいえるディズニー英語システムで、妊娠以前から存在は知っていましたが高価なイメージがあり、なかなか手を出せないなと思っていました。しかし、実際に体験してみるとその教材の使いやすさ、子供の興味の引き出し方が非常に考えこまれてあり、やってみる価値があるなと思い始めました。まだはじめて2か月で効果はわかりませんが、生後6か月ですでに興味深々に教材をみています。これからが楽しみです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator lyckaさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    5
    教材費が高いので選ぶつもりはありませんでしたが、自宅販売で教材を見せていただいた時に色々と楽しめる工夫がされていることを知り、魅力を感じました。特に会費を払っている期間は教材が破損しても無償交換してくれるため、小さい子どもにも安心して自由に触らせることができるところが良いと感じました。今はDVDを再生しているだけですが、画面にかじりついて映像を見ています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator chdfさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    5
    こどもちゃれんじは、生活習慣を教えたかったから。 DWEはプレイアロングだけですが本人が興味深々な反応をすること、親が英語教育を受けさせたいからです。 どちらもまだ子どもが乳児なので親の関わりが必要なこと、そして、成長に効果があるのかは定かでないですが気長に継続することを目標にしています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator みーまま0202さん 入会時の月齢:1歳
    5
    早期の英語教育が必要だなと判断し開始した。 将来、家庭的に共働きで習い事に通わせる負担のことまで考えると幼い時からの実施で料金的にも長い目で見れば変わらないので取り組むことにした。まだ一年ほどなので実感はないが、それなりに楽しみ、それなりに発語も見られらので今後に期待したい。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator にゃんちゅー(^^)さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    5
    まわりからの評判もよく、1番決め手になったのは本人の反応。まだよくわからないなりに反応がよく、DVDは真剣にみて好きなキャラクターがでるとニヤニヤと笑う。毎日かけっぱなしにしている。英語がすきな反応をする。朝にかけるルーティンができている。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator たっぴーゆみさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    5
    ずっと気になっていたが、高額だと知っていたので迷っていた。たまたま、送られてきた、サンプルDVDをみせると、機嫌が良くなり、一人で静かにみていてくれたので、これなら続けられるかもと始めてみた。 まだ、始めたばかりなので効果は分かりませんが、続けて行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator taakさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    5
    妊娠中から旦那が英語教育に興味を持っていて、体験するうち始めました。 費用が高いのが少しネックですが、娘の将来を考えて英語ができて損は無いと思います。DVDを掛けていると集中してみていて、教えていないのに真似して手を叩いたりバイバイすることが出来るようになりました。何よりも、それを見せている間に家事が捗るので助かっています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator こにるんさん 入会時の月齢:1歳
    5
    無料サンプルDVDを貰って試しに流してみたら、それまでテレビに興味を持っていなかった息子が大人しく見ていたので始めることにしました。教材は良く出来ていて、音楽を聞いたり、Blu-rayをみたり、大人もはまっています。息子はBlu-rayを見ながら動きを真似していて、英語だけでなく色々な成長に繋がっているなぁと実感しています。何よりママから離れようとしない息子がBlu-rayを見ているときはテレビに釘付けなので家事が捗って大助かりです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 匿名さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    5
    小さい頃は、家で親が教材を使って子どもと一緒にするというスタイルでした。 幼稚園児になったころには、DVD教材を子ども自らかけて、見てくれるようになったので、見せてあげられる時間が増えました。 DVDにも種類があり、子どもが読んだり書いたりする時間に合わせて進むものもあり、助かっています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 美羽ももさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    5
    DWEとbabyちゃれんじをしています。 どちらも生後3ヶ月頃から開始しました。 初めはあまり分かっていなかった教材も、成長するにつれて好きな歌や好きなキャラクターができて、より集中しておうちでレッスンすることが出来ています。話すようになるまでの期間きちんとインプットさせて成果が出るようにしたいです。 特にDWEは親の努力にかかっているような印象があります。 詳細を見る
前へ
7/25
次へ

幼児向け教育サービスランキング

関連カテゴリ