cozre person 無料登録
☆5
35%
☆4
48%
☆3
13%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
カリキュラムの内容が良い 4.23 10位
子どもが楽しめる 4.37 16位
効果・成長が実感できる 3.96 18位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2023/09/27
    avator まあ11111さん 入会時の月齢:2歳
    4
    ディズニーが大好きな娘が楽しく学べればと思ってはじめました。 今は他に興味がうつったりもしてますが、単語を聞くと意味は理解出来でますし、確実に見についてきているのがわかります。 もう少し続けて継続していければと思っています。 今はソーシャルディスタンスの関係で怖くてイベントには参加できていませんが、またコロナがおさまったら、イベントにも積極的に参加して楽しく学びたいと思っています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator cococo1さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    お店で勧められて購入しました。教材の内容は、すごく魅力的であると感じましたが、子どもの食いつきはそんなに良いものではなく、なかなか続かずにいました。しかし、最近、DVDで見た歌を口ずさんでいる時があるので、焦らずこの子のペースでやっていけばいいんだなと思い、購入してよかったと思っています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator kanao1さん 入会時の月齢:2歳
    4
    子供が興味を持っていたことと、共働きで通いの習い事ではなく家でできる英語教育がしたかったから始めました。家にいる間ずっと英語のDVD.CDが流れていて、英語に対する壁が薄くなってるように感じます。DVDで出てくる英語が自然に発せられるときは身についているなと実感しています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 8jさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    自身が英語が苦手なため、自分が赤ちゃんに戻れるならやらせてもらいたかったを基準に幼児教育を選びました。ディズニーの絵や声だと楽しみながら英語を学習できると考えたのと、教材が母国語と同じ学習方法だったことが決め手です。また子供は低月齢のためはっきりとした反応は分かりませんが、胎児の時からディズニーの音楽を聴いていたので少し楽しんでいるような気もします。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator レオンライトままさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    早い時期から英語に慣れて欲しかったから。ディズニーが好きだから。兄弟でつかえそうだったから。遊びながらできそうだったから。長く使えるから購入した。初めは、DVDをかけると喜んで見ていて、真似して良く歌っていた。 本を使ったり、次のステップになかなか進めないのが悩み 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator Mukuriさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    DVD や本のセットが一気に届きます。 多分6年間位はつかえると思います。 子供の成長、その日の気分で教材が手に取れます。 英語の単語が少しずつ出てきたり、何を言っているか理解しはじめてきています。 今は一時的に会員を辞めてしまいました。 子どもが会話できるようになったらまた始めたいと思っています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator よっと3さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    無料体験をして購入を決めました。 教材は一気に届きます。まだ喋れないうちからCD、DVDの掛け流しをしていましたが、一時期少しイヤイヤ期になり、辞めてしまい、最近また、見始めました。小さい頃見ていたからか、歌など、すぐに覚えています。これから、続けていこうと思っています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator みゅこ2766さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    生後2ヶ月からディズニーの英語システムを始めました まだDVDを見せたり、おもちゃで遊ぶだけですがとても食いついてくれます 今は歌に合わせて踊ったり手を叩いたり回ったりするようになりました 今はまだイベントに参加していませんが、もう少し大きくなったらイベントに参加してい外国人の先生とコミュニケーションを取っていけたらいいなぁと思います タッチペンで発音が出る本もあるので、それは親も楽しいのでいいと思いました 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator はるかほママさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    英語教育が必須になると考え、赤ちゃんの頃から英語に触れていれば苦手意識がなくなるかと思った。実際、利用している教材以外でも英語の歌やテレビ番組なども楽しそうに見ている。 しかし親がやる気を出さないと1人でできる教材ではないので無駄になってしまう。 一緒に頑張れるかがポイントになるかと思う。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 匿名さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    夫婦共に子供の頃に利用していた経験があり、そのおかげで英語を喋れる訳ではないけれど実家に教材が残っていたので 子供にも使わせている。まだ一歳なのでそれほど効果が見られてはいないけれど楽しんでくれているので、今後も使うつもり。CDなどは繰り返し再生して1人遊びの時間に活用出来て便利。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator おーた!さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    3
    知人も使っていて説明を聞き良いと思ったので購入しました。 教材自体は間違いないと思いますがその分量が多いのでパパとママもしっかり頑張らないと宝の持ち腐れになる物だと思います。 現在はまだ生後1ヶ月なのでひたすらCDとDVDを流しているだけで、オモチャで遊ぶようになってからステップアップです。 その時に初めて効果がわかるのかなと思います。 今はまだわからないですが期待はしています。 ちなみに周りの使用しているお母さん達は半年くらいで心折れたようです。 他の通信教育より大人が頑張らないといけないのと値段が段違いなので使う人を選ぶと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ゆゆいろさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    3
    胎教にも良いと聞き、耳を育てるため、妊娠中にフルセット購入。私自信が英語が苦手で教えれないので、買ってみましたが、娘は、本やDVD、歌よりも、ぬいぐるみや、人と話したり触れたりするのが好きであまり進まなかったです。今も英語は話せませんが聞き取るのは比較的できるようになりました 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator り35あさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    3
    今後、英語は必要な語学力だと思うのと、聞き取りだけでもできればと思うところに、教材があることを知り、英語がさっぱりな両親でも、子供に遊びながら使うことができそうだったので選んでみた。子供の反応は、教材に興味がある様子であれこれ触れています。まだ、成果はわからないので、今後が楽しみです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ずこちゃんさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    3
    元々引越し前の伊丹教室で先生の熱意に押されて始めました。フラッシュカードなど親でも難しい内容なので効果があるのか不安でしたが、引越し先の本八幡教室でも続け(内容や質は前者の方が良かった印象ですができなかったことができるようになってきたので多少効果はあるのかなと思っています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator AYU910さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    3
    キャラクターでDVD教材で喜んで見るかと思い選びました。 簡単ではありましたがなかなか習慣にはならなかったです。玩具や収納棚もありました。玩具は喜んで遊んでくれていました。 収納棚があるのは親としてはうれしいです。 親もしっかりしていかないといけないな実感はしました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator きょんたえいごんさん 入会時の月齢:1歳
    3
    もともと英語教育はやろうと思っていて 通学しようかこどもチャレンジにしようか迷ってました。値段的に。 でも、長期計画で考えたときに、DWEのが初めは高いけどたまになるし兄弟で見れると思ったので購入しました。 実際、1歳から流してるだけで英単語はちょこちょこ出てきています。 ただ、飽きるので親が創意工夫しないといけないし、親が根気強くこどもとDVDや絵本を見ていかないといけないとなると小さな時しかできない。 保育園通えばそんな時間ないのと仕事との両立で疲れる。 でも、塾に通わせたりするよりは家でやりたいときにやれるから楽です。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator まりみーさん 入会時の月齢:1歳
    3
    DVDを行き帰りの車の中で流したり、家ではアイパッドを使ってイーラーニングをしている。 お兄ちゃんが小さい頃は、電話で先生とお話ししたり歌ったりはしたけど、時間が少なくて物足りない印象だった。 現在は毎週火曜日を英語の日として、ワールドファミリークラブのホームページから動画を閲覧している。 イベントには二回参加したが、会場にはお金をかけていない印象。古い建物にたくさん集められてなんか違和感を感じた。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator いづみ33さん 入会時の月齢:3歳
    3
    出かけた先でサンプルのDVDとCDをいただいたので、お試しで子どもに見せていると、とても集中してみていて、そのうち歌も覚えて歌うようになり、英語の発音もとても良かったのでびっくりして、そこから検討し始め、何度も悩んだり、アドバイザーさんに会ったりして一年悩んだ末に購入しました。教材はとても良いです。ですが、親もある程度頑張って子どもの興味を引かなければいけないし、サポートも必要なのでそこが大変です。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator aya.hiroki.cocoa.6619さん 入会時の月齢:3歳
    3
    何かのイベントで登録させられ電話がうるさいので渋々入りました。 ディズニーでかわいいですが… うちのこは興味がないみたいで… 全然見てくれませんでした… 直ぐ解約しました。 小さい頃は子供が興味をもつキャラクターだと見るとは思いますが… 微妙ですよね… 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator かなこ0805さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    3
    4人兄弟で使ってます。ひとつの教材÷4で、とにかく経済的。送り迎えもなく、スポーツの習い事の間にできます。ただし、THE通信教育。親が誘導しつつ、進めていかないと、子どもだけに任せておいても放置されます。環境づくりは小さい頃から必須です。耳はある程度鍛えられます。 詳細を見る
前へ
21/25
次へ

幼児向け教育サービスランキング

関連カテゴリ