cozre person 無料登録
☆5
35%
☆4
48%
☆3
13%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
カリキュラムの内容が良い 4.23 10位
子どもが楽しめる 4.37 16位
効果・成長が実感できる 3.96 18位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/05/28
    avator Kofuku Mariさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    今はまだCDやDVDをかけ流すだけでもよいので家事をしている時に見てもらったり、少し手が離せるのでたすかる。おもちゃ等もはいっているのでDVDを見ながら同じおもちゃで遊んだり、将来兄弟ができても一緒に使えるので塾に通うより費用が押さえられるのではと感じました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 蓮くんのママさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    私自身が英語が苦手で学生時代に英語の成績だけはどうしても上がらず苦労したので、子供にそのような思いをさせたくなかった。まず英語が好きではなかったので英語を好きになってほしいと思っていた。 たまたま雑誌で見かけた広告を見て、アドバイザーさんに話を聞き、とても高額なので悩んだが始めることに。 生後3ヶ月ごろから始めて、買いたてのころは毎日DVDやCDをかけ流していて、生後6ヶ月くらいでclap、bye-byeは英語で言っても理解できていました。 今は2歳になり細々と掛け流しを続けています。 最近何曲か英語の歌を何曲かなんとなく歌えるようになり、成長を喜んでおります。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator わたぼーさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    値段は高かったですが、英語に慣れた耳になってほしくて、購入しました。 子供はミッキーが大好きになっています。今はインプットしてくれてると信じて、歌が歌えるようになったらテレフォンイングリッシュでアウトプットしてくれるといいなと思っています。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator 彪・泰mamaさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    DVDを入れ、音楽が流れると反応しテレビのそばまでいき、いつもテレビを叩いたりニコニコ揺れながら興奮しています。バニーとフローギーが好きみたいで、出てくると嬉しそうに見ています。イベントにもたくさん参加出来たらなって思ってます。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator るっぴ★さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    まだ月齢がひくいので、大したことはできないけれど、 CDがたくさんあるので聞き流している。 たくさんあるので、毎日聞いても私も飽きないし、 私の耳も少し英語に慣れてきて聞き取れるようになってきた気がする! 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator mdhdさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    ディズニー英語は通塾せず家でできることができる。アウトプットしたいときは、英語の先生と電話したりイベントに参加できるというシステムがあるため。今はまだ1歳10ヶ月なため、インプットのDVDを観たり聴いたりするだけだが、ミッキーに興味があって自分からDVDつけてとねだるようになってきた。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ydsmさん 入会時の月齢:1歳
    4
    いとこが利用していた事とパパがやりたいと希望した為始めました。教材は一気に届いて成長に合わせて進めていく形。最初はあまり興味がなさそうでしたが、毎日継続するとだんだんと興味を持ち始めました。そこからは自分で教材を出したり、選んだりして教えなくても歌を歌ったりしています。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator 男の子年子ママさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    ショッピングモールなどでよく風船くれる人に勧誘されたのがきっかけになります(笑) 英語はやらせたいと思っていましたがまさか赤ちゃんのうちからやらせようとは、思ってなくでも祖母が買ってくれると言う理由でスタートしました。まだ2歳になったばかりなので赤ちゃん語しか話せず集中力もなくで、頻繁に利用してないので少し単語が話せるよになるまでは、CD、DVDの聞かせるONLYでトライしてます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator uiuiuiさん 入会時の月齢:1歳
    4
    忙しか時間がないので、送り迎えの手間がない自宅での教育に興味があった。 そんな時にたまたま説明を聞く機会があり、現在?これからの教育現場のあり方や、それに伴う教育のあり方などのお話を聞き、説得力もあり、始めてみようと思った。 今では毎日、子どもの好きなタイミングでその教材を手に取って遊んでいるので、購入してよかったと思った。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator mao.kenさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    ショッピングモールで勧誘活動されていて、実際使い方進め方を教えてもらったところ分かりやすく子供の将来に期待をもてたので始めました。実際2歳になった子供は色んな箇所の英語を映像で理解するようになり、興味を持ってくれているのが分かってこれから楽しみです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator コジコジ☆さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    昨年夏終わりくらいからディズニー英語システムを始めました。お金はかかりますが、必要なものは全て揃っているので、助かります。英語の内容なので本を読むのが苦手でも、タッチペンが読んでくれます。DVD、CDは流すだけです。カード類を使う時だけ一緒にやりますが、ゲーム感覚になります。子供の興味を上手く引き出す内容になっています。DVDの子供たちと同じ事ができるように、たくさんのおもちゃや絵の具や風船などがついています。始めて半年位になりますが、今2歳の上の子は英語の歌を口ずさんだり、英単語は少し出るようになりました。下の子は1歳にもならないくらいなのでまだ効果は何も実感出来ていませんが…。これからも続けていきたいと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 匿名さん 入会時の月齢:1歳
    4
    小学校3年生より英語が必須教科になる為、早くから取り組もうと思った為、キャラクターがディズニーの為、子供達が喜んで続けられている、教材が高額ではあるが兄弟2人で使用できる為、いいと思った。教材を使いこなそうと思うと毎日大変ではあるが高い金額を出したので頑張って取り組んでいる、毎日英語に触れているので効果は得られている。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator YOCO*さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    高額さに当初、教材購入を悩みました。英語の教室に通うこと思えば、近い投資かと、決断し、教材購入と利用開始。まだスタートしたばかりな為、今後は親側も意識して積極的活用と通信やイベント参加のつもりです。こ 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ouo@oyo@oAoさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    女の子なんでディズニーに興味を持ってもらいたくてディズニーにしたのですが、子供はしまじろうの方がすきだったのかもしれないです。 ただ、しまじろうは広告がすごく多い感じがするのではディズニーで良かったとも思います。小さい時から見てたので英語はきらいではないみたいです 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 匿名さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    家で教育ができるから。 毎日DVDを見せています。時々イベントにも参加しています。 反応はとてもよく、1年以上になりますが、毎日夢中で見ています。 日本の教育番組よりも興味がある様子。 また、子どもが夢中になるものができると、親の家事の間も楽なので。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator a2divaさん 入会時の月齢:1歳
    4
    きょうだいみなで観て学べることが一番のポイントです! ディズニーなので親しみやすく日常の中で使う英語を歌にしたりしているので頭に入ってきやすくまた飽きません。 教材を使い出したりするとたくさんありすぎてわからなくなることもしばしばですが、ペンタッチやカード機材などもあるため遊び感覚で覚えれます。 ただ機材が故障した際のサービスはイマイチです。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator まみたす1236さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    子どもがキャラクターがまず好きで名前など覚えている。 年齢によって段階などもあって歌などで覚えやすいと思う。 イベントなどは都内のもの多く下の子連れてはなかなかいけていない。 車など移動中に見れるのも良い 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ゆきこ2233さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    ディズニー英会話は、値段が高いものでしたが、赤ちゃんからみせていたこと、興味をしめしたことで、英語の画面を今も興味もってみてくれています。まだまだこれからなので、自然に頭に入っていたら良いなと思っています。3歳になり、単語が口からでてきました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator きぃたさん 入会時の月齢:2歳
    4
    無料体験が出来ると知り、自宅へ来て頂きました。正直、私達両親共に英語が得意ではありません、今の時代必須の英語。子どもには英語で不自由な思いはさせたくないと思っていたので、普段から自宅で好きな時に出来て身についていけばと思いました。実際、今では絵本を出してきたり、流してたDVDはある程度覚えて口ずさんでいます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ayumippyさん 入会時の月齢:1歳
    4
    無料体験教室があり、参加したのがきっかけです。保育園にも通っておらず、1歳近くになりこのまま私と2人だけで日中過ごすだけでいいのかと不安を感じ、何か経験を積んだりできる習い事をと思って始めました。子どもは毎回楽しそうに通っていますが、近くに教室がないため毎週片道1時間かけて通っています。効果は実感としてはあまり分かりませんが、言葉が早かったり体の使い方が上手な方かなぁと感じます。 詳細を見る
前へ
13/25
次へ

幼児向け教育サービスランキング

関連カテゴリ