- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/01/23
ErikA1011さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5シートベースから外して寝ている赤ちゃんを起こさずチャイルドシートだけで持ち運びが出来たり、ベビーカーに取り付けて使用する事も出来て便利です。 また、ベビーシートも含めて計4点がセット販売されており、身の回りの用品統一をしたかったのでこちらを選びました。 詳細を見る -
2019/02/28
ジェシカジェンシーさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
5チャイルドシートで寝てしまっていても起こさず、そのままベビーカーに乗せられるのが良くて購入。 赤ちゃんの時にはとても大助かりで、一歳半すぎた今もたまにチャイルドシートのままベビーカーに乗せます。 ベースが無いとチャイルドシートを塞ぐようにシートベルトを取り付けなくてはならないのでベースは必須と感じました。 詳細を見る -
2019/01/23
ゆかちゃんでしゅさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4車移動もあるだろうし、ベビーカーも必要だと感じたので両方取り付けでき、低価格なものを探した結果。乗り換えしなくていいので、寝てる子供をわざわざ起こさなくていいし、他の用途にも使え、移動も楽です。ちょっと重いし、初めて使うには難しかったりする点はありましたが、気に入っています。 詳細を見る -
2019/02/28
hiro0816さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4ベビーカー購入と同時に購入しました。クーファンのように使用でき、ベビーシートに乗せたまま車に乗せたりベビーカーに乗せたり移動したりすることができるのがよかった。移動でもぐっすり寝てくれます。シート自体少し重く、体重が増えた今、運ぶのに大変さを感じていますが、これにしてよかったです。 詳細を見る -
2019/02/28
ゆー0120さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4寒い時期の出産なので外での乗せ降りは時間がかかってしまいそうで可哀想なので家から乗せて運べるこちらのものにしました。isofixとシートベルトでの固定両方使える点も良く購入しました。1歳以降に使うジュニアシート付きの物なので長く使えて良いと思います。 詳細を見る -
2019/01/23
tirissaさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
4車への取り付けがしやすいものがよかったので、ISOFIXのものにした。ベビーシートをベビーカーに取り付けられるので、寝てしまった赤ちゃんを起こすことなく移動出来るので便利だと思った。ベビーシートでの移動中、すやすや眠ってくれるのでよかった。 詳細を見る -
2019/01/23
Nazliさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4持ち運び用としてのサイズと軽量感がすごく、良かったです。新生児の時期からでも外食する際に座席指定しなくて済むので便利でした。1つ気になるのが日差しよけカバーが中途半端にしか下がらないのが気になりました。カラーバリエーションも豊富だと嬉しく思いました。 詳細を見る -
2019/02/28
miiiiiiimaさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4持ち運びができたり、ベビーカーにも載せれるという点で、購入を決めました。 自分の車以外への付け替えも簡単ですし、ひもの調整も簡単なので、とても楽です。 ただ、通気性に少し欠けているので、シートなどを購入して使うとあかちゃんも怒らないと思います。 詳細を見る -
2019/02/28
えみちゃんまんさん チャイルドシートを利用している車種:その他
4移動中に寝てしまうことが多いので チャイルドシートからわざわざ起こしたりする必要がなくそのままシートごと外せるので楽に乗せたりおろしたりできる。 赤ちゃんも楽だと思うし使用者本人も買い物とかに出かける際にスムーズに使用できる。取り外すのも簡単にできるので 力がなくてもできるのでとても助かります。 詳細を見る -
2019/02/28
satissachiさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4赤ちゃんがとにかく、安全に乗車してられるものを、主人とネットで探してこちらに決めました。ベビーカーも同じjoieさんのものを購入さしましたが、安全性は、良いかも知れませんが、重くて私の力でやっと持ち上がるくらいなので、もう少し軽量だったら良かったなと思います。 詳細を見る -
2019/01/23
あられっこさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3ベビーシートとチャイルドシートとベビーカーがセットで、相互に取り付け可能なタイプを選びました。1度赤ちゃんをベビーシートに乗せたら、そのままベビーカーに乗せ換えができてとても便利です。使いやすさや安全性に問題はありませんし気に入っていますが、同じメーカーでもベビーシート、ベビーカーそれぞれの性能に特化した商品の方が子どもにとって座り心地は良いような気がします。もし車移動が多いとかベビーカーの使用頻度が高いとか分かっているようであれば、頻度の高い方の性能を重視して購入する方が良いかもしれません。 詳細を見る -
2019/02/28
ちわパンダさん チャイルドシートを利用している車種:その他
3コスト面が第1。チャイルドシートとベビーカーが一緒になっての価格が安かったため。 第2に機能面。子どもがチャイルドシートで寝てしまった場合も起こすことなくベビーカー、家に運べること。また、車はISOFIXはついてないのですがjoieは付いている車、付いている車に対応しているので車を変えた時にも使えること。 第3に長期的に使えること。チャイルドシートだけでなくジュニアシートもあるので長く使えることもメリットだと思いました。 まだ子どもは産まれていないので実際の使用感などは不明ですが、今から使うのが楽しみです。 詳細を見る
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。