cozre person 無料登録
☆5
37%
☆4
43%
☆3
17%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
6歳以上
1/1
  • 2018/12/19
    avator あべずさん おでかけ時の年齢:6歳以上
    5
    富士急ハイランドの中の奥の方にトーマスランドがあるが道に線が引いてあって迷わず行くことができる。キャラクターたちがアトラクションになっていてまだアトラクションに乗れない小さな子供でも見るだけで楽しむことが出来る 詳細を見る
  • 2019/12/06
    avator きりん母さんさん おでかけ時の年齢:6歳以上
    5
    そろそろ今まで身長制限で乗れなかった乗り物にも乗れる位背が伸びてきたので、初めて本格的なジェットコースターに乗りました。流石にちょっと刺激が強かったようですが(笑)富士急ハイランドは絶叫系が多いイメージですがちゃんと小さい子供でも楽しめるトーマスランドやリサとガスパールの乗り物やお土産やさん、子供でも入れるようなゲゲゲの鬼太郎の音だけのお化け屋敷?のような所もあって、大人も子供も楽しめました。車で行きましたが駐車場もそこまで混んでなくてすぐに止められました。アトラクションの待ち時間は開園してすぐに入ったので最初はそこまで待たずに乗れましたが、1時間もすると人気の乗り物は1時間以上待ちになっていたので開園してすぐ入って乗りたいものに乗るのがオススメです。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator kuroeさん おでかけ時の年齢:6歳以上
    4
    祖父母や姉家族とのおでかけだったので、みんなが飽きずに遊べたと思います。 当日はトーマスランドをメインに遊びました。乗り物に乗ったりパネルで写真もとりました。 子供達も女の子ですが楽しめました。 祝日か休日だったとおもいますがダンスのパフォーマンスもしていて沢山のグループが来ていました。一緒に音楽にのったり小さいながらも楽しく踊っていました。次の子が産まれたらリサとガスパールの方にも行ってみたいです。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator くまきちゃんさん おでかけ時の年齢:6歳以上
    4
    トーマスランドは5歳の子が楽しめましたが、9歳の子には物足りなく、場所も離れているため大人が複数人必要でした。 レストランには子供メニューがあったのかもしれませんが、大人数ではフードコートの方が利用しやすいためフードコートに行きましたが子供メニューがなかったように思います。 詳細を見る
  • 2019/03/13
    avator かわうそママ0516さん おでかけ時の年齢:6歳以上
    3
    とても混んでて待ち時間も長かった。 小さい子を連れてったことはまだないのでわからないけれど、乳児を連れて行くに適さないイメージがある その時は11歳と9歳の息子だったので、2人とも楽しめたようでよかったけれど、次男が迷子になった時があった。携帯を持っていたので落ち合えたのだが、もっとわかりやすい目印など、子供もわかるものがあるといいと思った。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator キクコさん おでかけ時の年齢:6歳以上
    3
    駐車場が少し分かり辛かった。 トーマスランドなど、子ども向けのエリアもあるが、基本屋外なので寒かった。子どもはとても楽しんでいた。 スケート場もあったが、小さい子どもには少し早いように感じた。遠方から出掛けて行ったが、長時間の滞在には子どもも飽きてしまうし。付き添いの大人も疲れてしまった。小学生くらいになれば色々な乗り物にも乗れて楽しめるだろうと思う。 冬場だったからか、待ち時間は少なく、その点は良かった。 食事はラーメンやカレー、ハンバーガーが多かった。人気の店は混んでいたので空いている所を探しました。味は可もなく不可もなくといった感じ。 夕方になると閉まってしまう店が多く休憩する場所が無かった。 ちょうど地元の方たちのショー?太鼓??も開かれていて、迫力があり良かった。 園内の清掃は行き届いている印象だった。 ファーストフードの店も色々あり、おやつ休憩は存分にできた。 お土産もそれぞれのアトラクションの近くに売店があったり入場口にも色々とあり良かった。フォトスポットもいくつかあり、記念撮影が、沢山撮れた。 帰りに近くの温泉に寄り綺麗で良かった。 詳細を見る
1/1

遊園地ランキング