cozre person 無料登録
山梨県 富士吉田市

富士急ハイランド(トーマスランド、リサとガスパールタウン)

富士急ハイランド(トーマスランド、リサとガスパールタウン)
総合ランキング
27位 (75スポット中)
スポットレビュー
4.17
(69件)

富士急ハイランド(トーマスランド、リサとガスパールタウン)のスポット情報

住所 山梨県富士吉田市新西原5-6-1 富士急ハイランド
電話番号
営業時間 営業時間は季節により異なりますので、公式サイトにてご確認ください。
アクセス(電車) 富士急行富士急ハイランド駅より徒歩すぐ
アクセス(車) ●中央自動車道大月JCT経由、河口湖I.Cをおりてすぐ。
●東名高速道路御殿場I.Cをおり、国道138号線を進む。
●東富士五湖道路須走I.Cからのり、富士吉田I.Cをおりてすぐ。
駐車場 ●富士急ハイランド
普通車1,500円、バス2,500円

●リサとガスパールタウン専用駐車場
最初の30分無料、30分~1時間停めた場合500円、以降1時間毎500円
設備
  • 駐車場
  • ベビーカー貸出
  • 授乳室
  • オムツ替えシート
  • 雨でもOK
  • コインロッカー
  • 売店・レストラン
  • 食べ物の持ち込み
関連スポット ハイランドリゾート ホテル&スパ キャビン&ラウンジ ハイランドステーション イン 富士山ステーションホテル

このスポットの概要

富士の裾野にあり、「FUJIYAMA」「ド・ドドンパ」「ええじゃないか」など、世界一を誇る絶叫アトラクションでも有名な富士急ハイランド。スリル満点のアトラクションばかりのイメージがありますが、「トーマスランド」や世界初の「リサとガスパール タウン」といった、子どもたちの大好きなキャラクターといっしょに1日中楽しめるテーマパークがあります。最寄り駅の富士急行線「富士急ハイランド」駅からすぐです。関東地方、中部・北陸地方、近畿地方、九州地方の発着地の高速バスツアーもあるので、遠方からも来園できます。合わせて5,000台も収容できる3つの専用駐車場もあるので、車でのおでかけもしやすいです。

このスポットのみどころ

「トーマスランド」には全11種のアトラクションがあり、身長・年齢制限のないものが7つもあるのであかちゃんも楽しめます。2018年にオープンした「トーマスのドキドキプレイグラウンド」は、屋内なので雨の日でも安心して遊べます。「トーマスとパーシーのわくわくライド」に乗って、ソドー島を冒険するのもいいでしょう。まるでフランス・パリのような街並み「リサとガスパール タウン」には、2層式のメリーゴーラウンド「エッフェル塔のカルーセル」があり、ここから富士山が見えることも。「ミュージアム」には絵本やスケッチ画などが展示されており、ミニシアターでは新作アニメーションイメージ映像など鑑賞できます。

子連れで行くときのみどころ・ポイント

「トーマスランド」ではお子さんのバースデーパーティーをする特別プランがあるので、WEB予約をして特別な1日を過ごしましょう。「トーマスステーションショップ」は全800種もトーマスグッズを取り揃えており、そのうち約150種はここでしか買えない限定グッズなので要チェックです!「リサとガスパール タウン」にはレストランやカフェがあり、「デリシュ パニーニ」でパニーニやスープをテイクアウトするのもおすすめです。「ショップ」で販売されている「リサとガスパール タウン」限定グッズはキュートなものばかり。「トーマスランド」の園内には授乳室が2つもあり、おむつ替えシートは富士急ハイランドの各トイレに設置されています。紙おむつ・ベビーフードの販売もしていますし、ベビーカーのレンタルもあります。

公式サイトを見る

富士急ハイランド(トーマスランド、リサとガスパールタウン)の基本情報

定休日 季節によって異なりますので、公式サイトにてご確認ください。
フリーパスの有無 あり
子どもの料金 ●入園無料

●フリーパス(当日窓口)
幼児(1歳~):2100~2400円
小人(小学生):4400~5000円
中人(中高生):5500~6300円

※日にちによって料金が変動いたします。
※トーマスランド内のアトラクションもご利用いただけます
※一部フリーパス不可あり
大人(シニア)の料金 ●入園無料

●フリーパス(当日窓口)
大人(18歳~):6000~6800円
シニア(65歳~):2100~2400円

※日にちによって料金が変動いたします。
※トーマスランド内のアトラクションもご利用いただけます
※一部フリーパス不可あり
この施設の特徴 お化け屋敷があるジェットコースターがある90cm以下の子どもが乗れるアトラクションがあるメリーゴーランドがある観覧車がある

富士急ハイランド(トーマスランド、リサとガスパールタウン)の新着レビュー

  • 2019/12/06
    avator きりん母さんさん おでかけ時の年齢:6歳以上
    5
    そろそろ今まで身長制限で乗れなかった乗り物にも乗れる位背が伸びてきたので、初めて本格的なジェットコースターに乗りました。流石にちょっと刺激が強かったようですが(笑)富士急ハイランドは絶叫系が多いイメージですがちゃんと小さい子供でも楽しめるトーマスランドやリサとガスパールの乗り物やお土産やさん、子供でも入れるようなゲゲゲの鬼太郎の音だけのお化け屋敷?のような所もあって、大人も子供も楽しめました。車で行きましたが駐車場もそこまで混んでなくてすぐに止められました。アトラクションの待ち時間は開園してすぐに入ったので最初はそこまで待たずに乗れましたが、1時間もすると人気の乗り物は1時間以上待ちになっていたので開園してすぐ入って乗りたいものに乗るのがオススメです。 詳細を見る
  • 2019/12/06
    avator まゆのりさん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    富士急ハイランドのトーマスランドへ2歳の記念に親子3人で行きました。私は妊娠中(5ヶ月)でしたが、息子がトーマス大好きだったので、隣接ホテルのトーマスルームも予約して、泊まりで行きました。残念ながら妊婦が乗れるアトラクションは1つしかなかったので基本的にはパパと息子2人で楽しんでもらいましたが、春休みの最後の土日だったからか比較的空いていたので、のんびり楽しむことができました。トーマス好きは絶対行く価値があると思いました。3歳になると乗れるアトラクションが増えるので、来年は弟も連れてまた行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator なっちゃん14さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    ゴールデンウィークのこどもの日だったので、混む予想をして、朝一に着くようにいったら空いていて良かった!入場料無料になったのでほとんど待たずに入場して、まだ小さかったので乗れそうなものだけのチケットをその場で買って乗れました。ご飯ゎ混み過ぎて子供が待ちきれず泣き出したりしましたが、ご飯を見るなり、パーシーの入れ物に興奮して大喜びでした!午前中のみで帰りましたが、十分楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator Eままさん おでかけ時の年齢:1歳
    4
    富士急ハイランドの自宅から1時間程で行けるので連れていった見ました。女の子ですがトーマスランドでよく遊んでくれました。リカちゃんハウス等もありもう少し大きくなっても連れて来てあげたいと思いましたが、待ち時間などが少々難ありです。まだ1歳と小さい時に連れていったからかも知れませんが愚図られて少し困った事もありました。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator ®️ENAさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    2
    その時は大人達が楽しむ為に行ったので 娘はメリーゴーランドしか乗せてないのですが、ある程度わかるお子様なら イルミネーションや入口から広がるファンタジーな世界観が喜ばれると思います! 飲食店なども沢山あり、 疲れたら休めるスペースはかなり 充実していました! 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator まきなかさん おでかけ時の年齢:1歳
    4
    トーマスランド、リサとガスパールのパークが大変よかった。 入場無料で、乗物になる場合だけチケット購入なので子供のようす次第で利用できた。 写真映えスポットもたくさんあり、沢山可愛い写真を撮ることができました。 高速から直結なのも便利です。 都内からも近いのでリピートしたい施設です。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator はルビーさん おでかけ時の年齢:2歳
    4
    トーマスが大好きな2歳の娘のために行きました。 3歳以上からの乗り物は乗れませんでしたが、2歳の子供でも楽しめる乗り物ばかりで、空いていたので何度も乗って楽しんでいました。寒い時期でしたが屋内施設もあり、1日楽しく遊べました。 トーマスランドの中にお土産屋さん、レストランがあり便利でした。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator らん9さん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    3歳になった時にトーマス好きの息子の為に行きました。 3歳を過ぎていたのもあり、身長制限に引っかかることも無く全て乗ることが出来ました。 ただ、人気のアトラクションは1時間待ちとで大変でした。 フリーパスは安いとは言えませんが、どちらかの親が買っていれば交代で乗れるのでおすすめです。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator たいぴーママさん おでかけ時の年齢:2歳
    5
    富士急ハイランドのトーマスランドへGWに2歳の子供と家族3人でいきました。入園料が無料になったことと、GW期間中だったためとても混雑していました。トーマスランドはトーマスのキャラクターが至る所にいて、アトラクションに乗らなくても子供はとても嬉しそうにはしゃいでいました。アトラクションはどれも混雑していて、人気のものでは2時間待ち程でした。ですが、園内ではショーがあったりスタンプラリーがあったりして私がアトラクション並んでいる間に旦那と子供で遊んでおいてもらって順番が近づいたら呼んでアトラクション乗っていました。園内も広すぎずに丁度よかったです。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator くまきちゃんさん おでかけ時の年齢:6歳以上
    4
    トーマスランドは5歳の子が楽しめましたが、9歳の子には物足りなく、場所も離れているため大人が複数人必要でした。 レストランには子供メニューがあったのかもしれませんが、大人数ではフードコートの方が利用しやすいためフードコートに行きましたが子供メニューがなかったように思います。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator ざきしいさん おでかけ時の年齢:3歳
    4
    富士急ハイランドにトーマスランド目当てで行きました。 トーマスランドには小さい子でも安心して乗れるアトラクションが揃っています。 土日に行っても、並ぶ時間は最長30分程度でした。 レストランにも子供が喜ぶメニューが有ります。 トイレも子供用に工夫されていてひとつひとつが楽しめる世界です。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator にがむしさん おでかけ時の年齢:3歳
    5
    トーマスランドが目的で行きました。 レストランが少し割高でしたが短いイベント?ショーもあって楽しめました。 広さやアトラクションも3歳くらいにちょうどよかったですが、それ以上、上の子だと物足りないかなと感じました。一度連れて行ったらもう満足という感じです。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator sachi04さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    こどもがトーマスが好きということもあり、1歳11ヶ月の時に富士急ハイランドの中にあるトーマスランドに行きました。小さい子どもでも乗れるアトラクションが多く、1歳でしたが充分に楽しむことができました。乗り物乗り放題の券を購入したため、回数を気にせず好きなアトラクションに乗ることができよかったです。また、敷地内に水遊び場もあったため8月の暑い日でしたが水で遊び、クールダウンもできました。水遊びができるとは知らなかったので、水着を持っていなく下着で遊ばせました。夏に行く場合は水着か着替えが必須です!男の子の子がいるお家には特におススメです。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator fharuymyさん おでかけ時の年齢:1歳
    4
    園内の広さも子どもが歩くのにちょうどいい広さでした。 オムツ替えは、トイレと救護室にありましたが、特に不便なく交換できました。 少し狭いかな、とは思いましたが… ごはんは、子どもが食べられるようなものは 並ばないと買えないので、 持っていった方が得策かと思います。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator 4児ママ40さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    お兄ちゃん、お姉ちゃんがお休みだったので、みんなで近場に遊びにいきました。 遊園地や動物園や色々あり子供たちは目を輝かせ無我夢中で遊んでいました。 赤ちゃんがいても、ベビーカーで散歩もできるし とても楽しめました。 地元のお店では、割引券のついたチラシが置いてあるのでそれを使えば安く券を手に入れられます。アルパカもいるで赤ちゃんでも楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator 匿名さん おでかけ時の年齢:1歳
    5
    子供が1歳の時に行きました。入場が無料だったので行ってみたら子供が遊べるスペースもあったので行ってみたら結構広くて授乳スペースやオムツ替えの場所もありよかったです。有料ですが時間もたっぷりで子供もたくさん遊べていました。小さい子でもボールプールなどあってまたきたいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator ゆいたん416さん おでかけ時の年齢:4歳
    4
    富士急に入ってから、トーマスランドまでかすこし分かりにくかった。下の子かベビーカーだたけど、ちょっとガタガタ道が多かった!トーマスランド自体はそこまで広くないので、三さいじが歩き回るのにはちょうどよかった!乗り物か一つづつお金がかかるのが買うのがすこし面倒だった。けど、子供はたくさんトーマスがあってとても楽しそうでした!食べ物はあんまり充実してなかったきが、、お弁当とかもっていくのかいいかなーとおもいました。また、水でと遊べるとこがあるので夏は水着か、着替えが可能な感じていくといいかも!乗り物は3歳くらいにちょうどいいものが多かったかな。待ち時間はお盆の時期だったけどそこまでなかったです。でも、すぐに並ぶのに飽きてしまうからたてょうどよかったかも。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator ゆん0724さん おでかけ時の年齢:1歳
    4
    富士急ハイランドのトーマスランドには、生後七ヶ月頃いったので雰囲気を味わえればいいなと思い比較的すいている平日を選び家族で行ってきました。トーマスやパーシーなどキャラクターのオブジェなどもあり目でみて楽しめる環境作りがされていてとても良かったです。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator みぽ2129さん おでかけ時の年齢:2歳
    4
    日曜日にお出かけしたので、混んでいましたが、小さい子でも乗れる物は空いており、すぐ乗れました。数時間しか居なかったのでレストランは入らなかったですけど、色々種類も豊富で大人でも美味しそうと思いました。入園料は無料ですが、一日遊ぶなら、子供はフリーパスを買った方がお得です。1歳から有料なので。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator とまたまさん おでかけ時の年齢:2歳
    3
    息子の2歳の誕生日祝いに、大好きなトーマスがある富士急ハイランドに行きました。子連れで行列に並ぶのは嫌だったので、事前にネットでチケットを購入しました。なのに、結局チケットを購入する人達と同じ窓口に並ばないといけなかったので意味がないと思いました。アトラクションは2歳でも乗れるものがたくさんあり、とても楽しめました。寒い日だったので人も少なく、待ち時間は全くありませんでした。トーマスのエリアはトイレやオムツ替えスペースが豊富で、中も清潔でした。絶叫がメインで大人向きのイメージがある遊園地だと思っていたので、小さい子供を連れて楽しく遊べたのは意外でした。トーマスが好きな間にまた行きたいと思います。 詳細を見る
口コミをもっと見る(69件)

遊園地ランキング