- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/12/15
まちのさん おでかけ時の年齢:1歳
4まだ1歳なので乗りのもは乗れるものは少なかったけど子供はメリーランドに一緒に乗って喜んでました。 雰囲気も楽しいのでおススメです!他にも小さい子たくさん来てましたが楽しんでました。 ゲームもあるのでそこで遊ばせるのもいいですよ! 詳細を見る -
2019/04/01
Ri-Mama♡さん おでかけ時の年齢:1歳
4まだ1歳でとくに乗れるものなどはなかったけど、ゆっくり歩きながら飼育されている動物や魚を見ることができたと思います。 ガラス越しで見る動物や魚に興味をしめしていてとても楽しそうでした。 自分の興味がある方によちよち歩いて行ったりしながらお姉ちゃん達とも1日充実したお出かけでした 詳細を見る -
2018/12/15
ゆーちゃんかかさん おでかけ時の年齢:1歳
4水族館はすぐ飽きてしまったので、もう少し大きくなってからかなと思う。全体的に薄暗い雰囲気なのでもう少しカラフルな色使いのところがあってもよいのではないかと思う。 子供が乗れる乗り物はたくさんありそうだったが、屋内のプレイルーム欲しいと思う、例えば滑り台やボールプールなどあると小さい子供も楽しめると思う 待ち時間は特に問題なかった。 詳細を見る -
2018/12/15
Yukafukuさん おでかけ時の年齢:5歳
4色々な場所(水族館、アトラクション、体験コーナーなど)があり子どもも楽しめた。子連れが多く、気兼ねなく楽しめた。レストランスペースも広くて良い。チケット売り場がいつも混んでいて、その待ち時間が長くなるのが子どもと一緒だとつらい。 詳細を見る -
2018/12/15
nabeco127さん おでかけ時の年齢:6歳以上
4初めてシーパラダイスに行ったのが6歳と少し大きくなってからだったので、アトラクションもある程度乗れて、水族館もショーなどを楽しめて1日遊べました。フードコートのトイレにはオムツ替え台や、お子様ランチなどもあり、小さいお子さんでも楽しめる施設だと思います。 詳細を見る -
2019/01/15
かな2596さん おでかけ時の年齢:2歳
4遊園地の乗り物はまだ小さいのでのれないものの方が多いですが、水族館もあるので小さい子連れにはとてもいいと思います 主人がいれば車、私と娘2人でも電車で行ける場所なので年間パスポートを買いました。 寒くなってからの平日はアトラクションも並ばずにのれるので子供がぐずることもなく自分たちのペースで遊べるのでとてもありがたいです 詳細を見る -
2019/03/13
3105さてぃさん おでかけ時の年齢:1歳
4一人で歩けるようになり広い園内に芝生の広場もあっていっぱいお散歩できた。 大きな水槽でお魚など目の前で見れて楽しそうだったのを覚えてる。 食べ物などは事前に自分で用意をしていき、レジャーシートをつかったのでレストラン等は利用しなかった。 駐車場から離れてるのは少し面倒かと感じた。 詳細を見る -
2019/08/09
maoiyさん おでかけ時の年齢:3歳
4遊園地と水族館とふたつあるので子どもが3歳くらいからでもすごく楽しめた。 イルカショーやペンギンやシロクマなど子どもが好きな生き物もいっぱい居て帰ってからも思い出話も帰りにいろいろ話してくれました。 遊園地は雨上がりだったのでなかなか行けなかったけど、生き物とのふれあいとかもできて楽しめてよかった 詳細を見る -
2018/12/15
はる2480さん おでかけ時の年齢:1歳
4家からのアクセスが非常にいい。平日に行くことが多くて混雑もなくゆっくりと焦らずに回れる。アトラクションを利用しないなら島にはいるだけは無料なので小さい子供でアトラクションが利用できない時期からでも楽しめる。 詳細を見る -
2018/12/15
ntk1117さん おでかけ時の年齢:4歳
4乗り物は身長、年齢制限にひっかかり乗れないものも多く、メリーゴーランドにのったり、他のちょっとしたアトラクションを楽しみました。 遊園地のところにいくには園内を少し歩かなければいけず看板が少ないので分かりにくい部分もありますが、いけば1日楽しめるスポットです。 詳細を見る -
2018/12/15
めちゃモンさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
4水族館が好きなのでよく利用します。車で行きますが、駐車場からパーク内まで少し歩かないといけないのが大変だなぁと感じることがあります。我が家は4人いて、下2人は0歳と3歳なのですが、3歳が歩けたり歩けなかったりするので、パーク内でベビーカーの貸し出しがあるのが助かります! 子どもが乗れる乗り物は少ないけど、釣りなどの体験が出来るので良いです! 詳細を見る -
2019/11/12
(=^ェ^=)さん おでかけ時の年齢:3歳
4家から近いため、1歳前から最近でもたまのお出かけに行っています。設備は昔から変わってない古い部分もあるかもしれませんし、設備もスタッフも手厚いサポートがあるイメージはありませんが、入園自体は無料なので、お散歩だけでも楽しめます。水族館でもあり遊園地でもあり、1日遊べますが、赤ちゃんや未就学児は1日ずっといるほどではないと思います。水族館やふれあい等のプラスのサービスが充実して人気だと思いますが、全てを満喫できるのは小学生くらいからかな。 詳細を見る -
2019/08/09
RiiNaa0713さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
4GWを利用して初めて大きなアミューズメントパークに連れて行きました! チケット購入に並ぶのが苦だったので ネットで事前に購入しました!! イルカのタッチを記念にしたく早めに行きましたがほとんどが受付終了。GWだし仕方ないと諦め水族館を長めに見ました。 離乳食期間でレストランだと人ごみで集中して食べてくれないと思い海沿いにある原っぱにシートを引いて食べさせました! 天気もよく美味しそうに食べてくれてたのでシートを持って行って正解でした!! 子供用のトイレも所々にあったので緊急でもスムーズに駆け込むことが出来ました。 詳細を見る -
2019/08/09
ぷにんこさぁこさん おでかけ時の年齢:5歳
4水族館と遊園地が一緒に1日で楽しめるので、子供のお誕生日月に毎年連れていってあげてます。もう5歳になったので食事やオムツ替えスペースを探すのが大変では無いですが、そこまでお子様メニューもたくさんあるわけでも無く、もう少しポイントポイントにオムツ替え台があるトイレが多いと良いなと思います。 詳細を見る -
2019/08/09
KYTSさん おでかけ時の年齢:6歳以上
4八景島シーパラダイスは土日の休みの日に行きましたが、遊園地もあり、公園もあり、水族館もあるのであまり混み具合は気にならずに子供たちが1日楽しむことができました。 遊園地では、まだ乗り物になることができなかったので次回遊びに行った際には乗れるといいなと思いました。 詳細を見る -
2018/12/15
ことみちゃんさん おでかけ時の年齢:1歳
4もう少し屋内の飲食スペースがあるといいと思う。あと赤ちゃん休憩室ももう少し広ければいいと思う。飲食店の子ども向けごはんももう少し種類があるといいと思う。夏に行ったのですが基本外なのでもう少し屋内で休めて楽しめる場所があるといいなと思いました。 詳細を見る -
2018/12/15
あかさたな1さん おでかけ時の年齢:4歳
4年齢や身長制限がありあまり乗れなかった。でも園内バスなどは移動の意味でもすごく良かった。 ただ、大きいお姉ちゃんがいるから、乗れないものを乗ってるのを待つには、乗れるものの場所が遠くてきつかった。 かが多すぎ! 詳細を見る -
2018/12/15
1222なぎさん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
4まだ生後3ヶ月でのお出かけだったので 子供メインというよりかは大人メインでのお出かけでした。授乳室やオムツ替え用のベッドもあったのでその点では 不自由はなかったです。ただイルカのショーを見る際にベビーカーをどこに置いたらいいのかわからなかったのでわかりやすい案内があるといいなと思いました 詳細を見る -
2018/12/15
はちやまいさん おでかけ時の年齢:生後0-5ヶ月
4子供が乗れる乗り物はあったが 年齢に適してなく、怖がってしまった。 もう少し大きくなったらまたいきたい。待ち時間はなかった!アクセスはまあまあでした。水族館はぐるぐると回れたのでそこは子供にとって適した場所でした 詳細を見る -
2018/12/15
nuzyさん おでかけ時の年齢:3歳
3小さい子向けの乗り物はあまり無く、水族館がメインでした。 アクセスは車でしたが、島を渡るのにエレベーターやエスカレーターに乗る必要があり、ベビーカーの人は大変だと思いました。 もう少し小さい子が楽しめるものがあるといいなと思います。 詳細を見る
遊園地ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。