cozre person 無料登録
☆5
61%
☆4
30%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-11ヶ月
  • 2019/05/28
    avator macmac63さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    ディズニーランドと同じ歳の私。同級生の親友達と35周年記念にどうしても行きたかったのですが、子どもは生後6か月だったので、連れていくかとても悩みました。しかし、親友達はすでに子育てのベテラン、一緒に面倒見るよと言ってくれたので連れて行くことに。生後6か月の子どもは乗り物に乗ることはできませんが、親の私は「アトラクションの交代利用」というものがあることを初めて知り、どうしても乗りたかったアトラクションに1つだけ乗ることができました。平日ということもあり、待ち時間は少ない方でしたが、それでも1時間以上は並ぶため、子連れの私は列を離れて待機し、近くなってから合流させてもらうことで、子どももグズることなく過ごすことができました。授乳室やおむつ替えの場合も多く、困ることはありませんでした。 今回は、私のワガママに付き合わせることになって可哀想かなと心配でしたが、キャストの方も親切で、ベビー施設も充実しているので、赤ちゃんのペースに合わせてゆっくり過ごすことができました。また、初めての来園の際に可愛い「パークデビューシール」をいただくことができ、いい記念になりました。赤ちゃん連れでも、十分に楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator 亜李愛さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    ママ友と気分転換に子連れでディズニーシーのハロウィンイベントに行きました。 まだ半年にもなっていなかったので乗れるアトラクションはほとんどなかったのですが、色んなキャラクターたちと触れあえて本人も飽きずに1日を過ごすことが出来ました。 キッズルームも充実していていざって言うときもあまり困らずに対応できたのが良かったです。 そこで離乳食も買えたので荷物も少なくお出かけできたので助かりました。 もうすぐまた出産になるので今度は家族でお出かけしたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/10
    avator しお23さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    一人座りができれば乗れる乗り物もある。混んでいる日だったので、待ち時間が最低でも一時間くらいかかっていて、乗り物はほぼ乗れていない。 ショーやパレードを見て楽しむにも、もう少し大きくなってからが、いいと思った。 詳細を見る
  • 2018/12/10
    avator りーにゃん19さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    0才では乗れる乗り物も少ないのを覚悟で、お散歩感覚でいきました。 0才でも乗れる乗り物はほとんど待ち時間が無かったので良かったです。 車だったのでアクセスは良かったです。 お散歩しているだけでも楽しいので年齢に適したお出掛けだったと思います。年齢が上がるにつれもっともっと楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2018/12/10
    avator emijaさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    ファストパスなどを使い子供と一緒に乗れるものも多く良かった 待ち時間もアトラクションによるがあまり待たずに乗れるものもあった 一歳未満だったので子供が楽しむよりも大人の方が楽しんでいたが、キャラクターに会えたりこどもも楽しめたと思う 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator せいれいさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    おむつ替えも出来るスペースもあるし、ミルク作るのにお湯下さいと言ったら笑顔てで対応してくれたし感謝感謝?本当に夢の国です\(??)/小さい子どもで十分楽しめます。デビューシールもくれてとても良い思い出になりました? 今度はもう少し大きくなって乗り物乗れるようになってからまた行きたいです! 詳細を見る
  • 2019/03/13
    avator ラルフ1310さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    子供がいるため全員で乗れず、順番にと言う形でしたがいろいろと配慮してくださったり皆が楽しめました。 暖かいとかきだった為とても過ごしやすく、オムツ替えもスムーズに行うことができました。ミルクを作る場所が少なく、少し困りましたが、係りの方は丁寧に教えてくださり、ありがたかったです。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator モモママ☆さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    2歳の誕生日お祝いで行きました。 乗れるものも増えて、アトラクションに乗せてみたけど怖いと言われてもう少し大きくなってからアトラクションに乗る事再チャレンジしたいと思います。本人にとっては、大好きなキャラクターとグリーティング出来て大満足だったので良かったです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator s-k-cさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    お姉ちゃんとパパが11月誕生日だったので誕生日ディズニーシーに行きました。お姉ちゃん5歳はすごく楽しめました。まだ赤ちゃんなのでディズニーの雰囲気だけでもたのしめればと思い行きました。ベビーカーでたくさんお散歩しました。ミッキーと写真が撮れて嬉しそうでした。今度は自分の誕生日ディズニーに連れてってあげたいです。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator ママころりんさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    GWを使って東京ディズニーシーに行きました 首都圏ウィークデーパスポートを購入していたため入場料も安く抑えられ、子ども(2歳.0歳)はまだ小さいのでアトラクションというよりは散歩や買い物、ショー目的で行きましたが十分楽しめました! キャストのみなさんも優しく道案内やレストランでの子どもの配慮や対応してくださりとても助かりました 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator なり1202さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    私の誕生日に生後4ヶ月の息子を連れてディズニーシーに行きました。まだ何もわからないだろう。と思っていたけど、キャラクターやスタッフの方があやしてくれて、楽しそうにご機嫌に過ごしていました。その時にダッフィーのぬいぐるみを買ったのですが、今一番お気に入りのおもちゃです。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator りなぺーさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    上の息子の3歳のお誕生日の記念でディズニーシーに行きました。パパ、ママ、息子二人の4人で行きました。平日で比較的に空いている日に行ったので、子どもたちが乗れるアトラクションはほぼ乗ることが出来ました。キャラたちもたくさん出てきてくれたので一緒に写真も撮ることができて息子たちもすごく楽しめていました。園内ではキャストさんが子連れにすごく優しくして頂いたり、ベビールームや迷子センターなどもあるのでオムツ替えの台にも困らず迷子センターでは迷子にならないための迷子シールをもらうことができとても安心して楽しむことが出来ました。チケットは高額ですが、それを払うほどの価値があるくらい楽しめるところだと思います。また次のお誕生日でも行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator 118mamさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    上の子が4歳になり、下の子をまだベビーカーで移動できるタイミングで行きました。上の子の乗れる乗り物も限られていたけど、一緒にきた家族が子守でアトラクションに乗れなくても、ファストパスのようなチケットですぐ案内してくれるサービスが充実していました。 シェフミッキーのあるホテルだったので、絶対ミッキーに会えて、上の子も大喜びでした。夜遅くまで子供を連れまわすのは悪いなと思いながら、三世帯で楽しめました 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator 絵奈さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    子供が8ヶ月の時にディズニーシーに行きました!たまたま混んでいる日だったようで、オムツ台で待つことがありました。離乳食がディズニーの可愛いものがあればいいなーと思いました!!授乳室が少ないので赤ちゃんが小さいお母さんは気が引けてしまうのではないかと思いました。もう少し、赤ちゃんが小さい家族でも行きやすいようにしてくだされば、尚更嬉しいと思いました?ディズニーが大好きなのでまた行きたいです?? 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator hkなーちゃんさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    園内は子供連れに大変優しく、安心して過ごせます。上の子がアレルギーを持っているため食事の面で色々と不安がありましたが、丁寧にアレルギーの説明をしてくれるので毎回助かっています。安心して食べ物を食べられるし、子供も喜んで遊んでいるので入園料が高額でもディズニーに良く行っています! 詳細を見る
  • 2019/03/13
    avator ゆり(^ω^)さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    乗り物にはあまり乗らずお散歩をたくさんしました。リトルマーメイドのゾーンで水遊びをしてとても楽しそうでした。隣接しているミラコスタに宿泊していたのでお昼寝の時間はホテルに戻ったり着替えをしたい時にホテルに戻ったりと特に不便を感じず過ごすことができました。 詳細を見る
  • 2019/01/15
    avator そらまめくんさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    アクセスは横浜からバスが出ているので乗っているだけですぐに着くので行きやすいです。夢の国なので子どもでも楽しむことができていました。乗り物ではスモールワールドにのり、音楽や景色を楽しめていました。初めて連れて行った時はまだ4ヶ月でしたが、それでもキョロキョロ楽しめていた様に思います 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator くむまるさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    雑誌で小さい子ども連れでも行きやすいと特集していたのを見たのもあって、生後7ヶ月の時に初めてディズニーシーに行きました。ベビーカーの貸出しも有料でありましたが、夫と交代で抱っこ紐で園内を回りました。マップにはおむつ台があるトイレや授乳室の場所も載っていたのですぐに見つけることができました。乗り物は抱っこしたままでも乗れる物に乗りましたが、園内を歩いてるだけでも楽しめました。キャストのみなさんも親切だったので、またいつか行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/10
    avator ゆう1010さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    月齢により乗れる乗り物は限られましたが、キャラクターと写真を撮ったりショーを見たりと普段とは違う楽しみ方ができました!ベビーセンターもあったので、授乳や離乳食には全く困らなかった。キャストさんも話しかけてくれたりして、子供も楽しそうに笑っていた 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator きのこいぬさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    5
    クリスマスシーズンに行きたくて6ヶ月の頃東京ディズニーシーに行きました。 まだ1人座り出来なかったのでアトラクションは無理だったけど乗り物やショーは観ることが出来ました。 ダッフィーと写真を撮ることが一番の目的だったので、一緒に撮れて満足でした。 ベビー休憩室があってとても良かったけど、大きなのが1ヶ所しかなかったのでそこだけ大変でした。 授乳室は他に小さいのが1つ、オムツ換えシートだけなら他にもあるみたいでした。 1人座り出来るともっと色々乗れるみたいなので、もう少し大きくなったらまた行きたいです。 詳細を見る
1/3
次へ

遊園地ランキング