cozre person 無料登録
☆5
20%
☆4
58%
☆3
17%
☆2
3%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-11ヶ月
1/1
  • 2019/11/12
    avator ゆうかco3さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    4
    ・お子さんが乗れる乗り物は豊富だったか たくさんありました。 ・待ち時間はちょうど良かったか 土日でも、とくに待ちませんでした。 ・アクセスは良かったか 車でいきました。が少し遠かったです。 ・お子さんの年齢に適したおでかけだったか 適してました。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator ri_namamaさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    4
    まだ小さいこともあり近場で尚且つ上の2人も楽しめるということで、華蔵寺公園に遊びに行きました。ゴールデンウィークというのもあり、いつもより人は多かったですが、そこまで待たずに、乗り物に乗ることができました。小さいながらもいくつか乗れる乗り物があったので、赤ちゃんでも楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator ako☆さん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    4
    お花見で行ったので特に何かしたわけではありませんが、遊園地もあってまだ早かったですが色々と遊べるのでまたもう少し大きくなってからも連れて行きたいです。 トイレなどはあまり衛生的な感じではないのでそこは目をつぶるしかないです。 お花見をするには桜がたくさん咲いていて、出店もあって最高です!子供が遊べる広い場所にアスレチックのような遊具もあるので喜ぶと思います。 桐ヶ岡遊園地は動物園も遊園地も入場無料なのでそちらもまた行きたいと思っています。そこは色んな動物が見れるのに、入場無料なので人気で他県からもたくさんお子さん連れが来るので、駐車場にいつも困ります。でもいくつかあるので行く価値はあると思います。オムツ交換場所や授乳できるところもしっかりあるのですごく綺麗なわけではありませんが安心して遊びに行けます。 何回もリピートするつもりです。 フードはジャンクフード的な物しかないので、自分たちでお弁当とか作って持って行ってピクニックのようにするのもおすすめです。 ライオンやキリンなどが間近で見れて入場無料なのは他にはなかなか無いと思うので、混むのは納得です。とくに春は桜がたくさん咲くので人が沢山訪れます。 どうせなら遊園地と乗り物は乗り物回数券が必要ですが、早い時間に行って動物園も両方行って楽しむのが一番良いのではないかと思います。子供たちが遊び回れて、大人も同時に楽しめるので本当におすすめな場所です。ただ飲み物とかも自分たちで用意して行った方が良いと思います。 動物園の中には小さいですが、水族館もあってワニもいました。 あとは関係ないですが、葛西臨海水族園も子供連れて行くのにはとても水槽と大きくて、授乳室やオムツ替えスペースもあるのでおすすめな場所です。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator あやなぎちさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    4
    お花見に家族で出かけたのですが、まだ月齢が低いため乗り物などは乗らず、賑わっている雰囲気やお花を見て楽しみました。 華蔵寺公園遊園地は低価格でさまざまな乗り物に乗れるため、子どもが大きくなったら、今度は乗り物に乗ったりしてたのしみ たいと思っています。 写真を見返すと子どももニコニコ笑顔の写真ばかりで、喜んでいたように思いました! 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator MEちゃんさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    4
    地元の遊園地で私自身子供の頃から行っていて、安いし近いしで気軽に行けるので行ってみました。 2歳の兄も一緒に行き、年齢制限や身長制限があって、乗れる乗り物には限りがありますが、0歳でも抱っこでも乗れる乗り物があったのでよかったです。 また、なんと言っても料金がとても安いのが魅力です。 それから、乗り物だけでなく、アスレチックもあるので公園感覚でも利用できるので、遊園地に飽きたらアスレチックや遊具でも遊べるので、そこもまた魅力です。 近くの駐車場は限りがありますが、少し離れたところにもいくつか駐車場があるので困ることはありませんでした。 詳細を見る
  • 2018/12/10
    avator アオリさん おでかけ時の年齢:生後6-11ヶ月
    3
    いろいろと興味を持ちはじめた頃だったので、散歩がてら遊園地の敷地内をベビーカーで歩きました。 汽車に乗って、風にあたり周りをキョロキョロ見渡したいい刺激になったと思います。 歩くようになったらまた連れて行きたいと思います。 詳細を見る
1/1

遊園地ランキング