- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 6歳以上 女の子
-
2019/09/25
Mちゃら♡さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5イルカのショーが目の前で見れるのが 迫力あってすごくよかったし子供たちも 楽しんでたけど親まで一緒に楽しめました。ふれあいの場所があって普段手に取ることができないヒトデやナマコが触れるところがあります。そこでは毎回行くたびに絶対触るんですけど大喜びしてます。 子供たちもヘトヘトになるぐらい大喜びするからまた行きたいと思います!!他の水族館にも連れて行ってみたいです!! 詳細を見る -
2019/11/13
りつボーイのハハさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5イルカショーを、子供と一緒でも楽しめました。 運が良ければ屋外の水路でショーの練習をしているところも見られます。 子供は生き物とのふれあいの場所がお気に入りでした。 小さい子供は…どうかな… イルカショーは楽しいかも。 一緒に行ったのは6歳の子でした。 詳細を見る -
2019/10/11
machiaoさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5冬休みの帰省の際に、小学一年生の娘を連れてイオワールドに行きました。イルカショーは間近で見れて喜んでいました。電気ウナギの展示は、他の水族館では見たことがなく興味深そうにしていました。ふれあいコーナーもたくさんの仕掛けがあり、面白かったです。 詳細を見る -
2019/12/03
omrlkさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5イベントなどが沢山あり、時期によっては水族館に宿泊できます。大きなジンベエザメの水槽の前に寝れます。イルカのショーの練習は毎日、時間帯別で外にいくと無料で見れます!飼育員さんや受付の方も優しく、丁寧に教えてくれます。中はバリアフリーで、ベビーカーの貸し出しや授乳室などもあり安心して子連れで楽しめます。また、年間パスポートがお得です。 詳細を見る -
2019/10/11
ゆめみともともさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5鹿児島のいおワールドかごしま水族館に6歳の娘、0才の娘と行きました?まず、駐車場に停めて施設に歩いていく間に、橋の上から、イルカを見ることができました。たまたまその時間がよかったのか、いつもいるのかはわかりませんが、飼育員の方が、イルカに芸をさせていて、入館するまえから楽しむことができました。真夏だったのですが、赤ちゃんがいても過ごしやすい涼しい館内で、海のなかにいるような気持ちになり、子どもも親もとても過ごしやすい時間を過ごすことができました。 詳細を見る -
2019/10/11
miyupoakaさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5地元のいおワールドに行きました。 いおワールド自体が海の目の前に建っていて、目の前の海と繋がっている川でイルカと調教師の方が練習をしていたりと、中に入らなくても楽しめます。川で普通にイルカがジャンプしてます! もちろん水族館の中に入ってもふれあいスペースがあったり、電気ウナギの放電が観れたりと、子どもも大人も楽しめるようになってます! 詳細を見る -
2020/02/13
あいりん81さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5ジンベイザメが見たいと言っていたので鹿児島に旅行したときに行きました。小さいジンベイザメでしたがスイスイ泳いでいる姿を見てとても喜んでいました。イルカショーがとっても楽しかったみたいです。普通のショーとは違っていろいろな事を教えてもらえたのがよかったみたいです。 詳細を見る -
2019/03/14
simoさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5私の住んでる県には水族館がないので、行きたくなったら遠いがいつも、だいたいここにいきます。 子供が楽しめるように展示されているし、体験型の展示の仕方がいいと思う。ショーもイルカだけではなく他にも動物がいるので楽しい。子供が飽きないう遊ぶ所も準備されていてまた行きたくなる。 詳細を見る -
2019/01/28
ゆいまま35さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5車とフェリーを乗り継いで夏休みを使って行ってきましたが、とても楽しかった!イルカショーが迫力があって上の子供もすごく楽しんでいた。赤ちゃんが産まれたらまたいきたいねーって家族で話しました。設備なども充実してて海の近くだったので景色もよかったです。 詳細を見る -
2019/01/28
みやるぅさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5うちは歳が離れて出来た子の為、上の子が小学生なので、水族館も、とても楽しんでくれました どの生き物にも興味を持ち、写真や動画を自分で撮って、大喜びでした 周りには小さな子供さんや赤ちゃん連れもたくさんいらっしゃいましたが、特にお困りの方とかは無かったように見えます 詳細を見る -
2019/10/11
7みーちゃんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5帰省の夏休みに孫達を連れ実父が連れて行ってくれました。中3から3歳までみんな楽しむことができました。ヒトデやナマコなどにタッチできて子供達は、それぞれ色々な感想を言っていました。大きな子達は、アマゾンの魚の展示に興味を持っていたようでした。 詳細を見る -
2019/03/14
M1h0sh1さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4子供は入って最初の大きな水槽が一番気に入っていたようでした。たくさんの魚をじっくり近くで観れて自分も海の中に居るような感覚のようでした。水族館自体の値段があまり優しくはないのでもう少し安ければもっと頻繁に行くのになぁと思います。 レストランで食事はしませんでしたが、休憩でアイスクリームは食べました。休憩スペースがあり、子どもも保護者も休めたので良かったです。子どもも喜んでいたのでまたいつか行きたいと思っています。 詳細を見る -
2019/12/03
rie.n.11さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4小学生の女の子が夏休みに水族館に行っていろんな魚の名前やクラゲの名前を覚える事が出来て、絵日記に書いていた。外でナマコなど触れるスペースもあり、すごく楽しそうだった。触ったりする事で良い経験にもなり記憶にも残る。ふつうに海へ行っても触る事が出来ないので身近でこんな体験が出来るのは子供にとってよい環境だと思った。 詳細を見る -
2019/10/11
m0a2riさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4魚や貝のふれあいコーナー楽しかったです。子供達も喜んでいました。イルカのショーも整理番号がありイルカに触れ合う体験ができる日もありました。ラッコが可愛かったですが少々展示位置的に子供達にとっては見にくかったです。水族館自体は30分もあれば全部回れるほどの大きさでした。 詳細を見る -
2019/10/11
じゅりんりんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4妹弟を連れて行きました。道順はほぼ一本道でわかりやすく、子どもが興味を持ちそうなものばかりです。イルカショーは近くで見ることが出来るので迫力があります。他県の水族館に比べると小さいので1時間程度で回りきることができます。外の小さな生け簀にはなまこやヒトデがいるので触ることが出来て、子どもは喜びます。ただ飲食スペースは小さなレストランがひとつだけなので、軽食程度の物しか食べられません。 詳細を見る -
2019/03/14
まみまみままさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4友達の子供と行きました! 施設は綺麗だし、はじめての水族館に子供ははしゃいでました。 イルカのショーも喜んでました。 あんな喜ぶ姿をみたら、 自分の子供が来年生まれるので 絶対連れて行ってあげたいと おもいました。 何度も行くなら年間パスポートを買った方がお得なのかな?とか考えました。 詳細を見る -
2019/12/03
ひまとさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4鹿児島水族館にいきました。 イルカショーや 触れ合い広場では 子供も楽しく過ごせてました。 トイレが もう少し多いといいなと思いましたが 少し混んでる日だったので 仕方がないかなとも思いました。 ベビーカーの貸し出しもあったし 時期によってかもしれませんが 動物園とのセット割りのチケットもその時はありました。 イルカショーは人気で 行くと 座っては見れず 前持って 座っておくのがいいのかなと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
ゆりなのはさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4イルカがとっても可愛いです。以前は、ラッコのごはんの時間も見れました。 先日は、子供が遠足で行ったのですが、赤ちゃんイルカも見れて喜んで帰って来ました。繁殖頑張っているようで、ぜひ頑張ってほしいです。 むた赤ちゃん産まれたら見に行きたいです 詳細を見る -
2019/12/03
0925ゆーこさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4うちは女の子で、お友達にお土産をあげたくなる年齢だったので、プチプラでかわいい子供向けお土産が、たくさんあって、助かりました。 逆に、水族館に言ったお友達から同じようにお土産をもらうこともあり、気の利いた、小さな巨人お土産をもらってよろこんでいました。 詳細を見る -
2019/09/25
riiihさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
3個人的には施設内も綺麗だしイルカショー等は面白くて子供も興味を持ってくれるけど、その他の部分では子供の身長じゃ見えづらいことや暗いのもあってか、子供が楽しそうにしてるようには感じられず、施設自体の中身もほぼかわらないし、料金が高いので何回も行きたいとは思わないです。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。