cozre person 無料登録
☆5
22%
☆4
22%
☆3
45%
☆2
9%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/12/03
    avator ちよるとさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
    5
    帰省で熊本へ帰っている時に行きました。 台風の次の日でちょっと海が荒れていたからか、人は少なくてよかったです。 あまり大きくなくて、3歳児にはちょうど良い大きさで、中に入れるところはすごく楽しそうに見ていました。 外は柵はありましたが、間が広く開いているもので落ちないか心配になりました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator Ayumin23さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカと触れ合えたり、鯛に餌をあげることができたりと楽しんでいました。規模がそんなに広くないため、全部見て回れました。隣接する施設も綺麗で、おしゃれなカフェやパン屋さんが入っていたり、お土産が買えたり、外には遊具があって遊べたりと大満喫できました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 田中千夏さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    施設外にあるんですが同じ敷地内にリゾラテラスもありイルカクルージングも楽しめます!そこでは大量のおみやげ屋さんもあり特にそこで作られてるパンは絶品ですし、イルカの思い出のおもちゃやぬいぐるみも豊富ですし店内はいつもぴかぴかです(?^?^?)・.。:*・ 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator さおり0610さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
    5
    結構前に行っていて細かいところの記憶は曖昧ですが。。すみません。子供はふれあい広場があって、とても楽しんでいました。初めての水族館だったので、人もそんなに居なくて家族みんなでゆっくり見て回れました。旅行で一回行っただけでしたが大人も楽しめてとてもいい思い出になりました。 また行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator ルーク更家さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    うみたまごや美ら海水族館のように大きい水槽はないのですが、展示の仕方も手作り感があり、親しみやすい水族館でした。また、イルカを間近で見てさわることが出来るのもひとつの醍醐味だと思います。近くにオシャレな観光施設もあり、そこでお食事やお買い物も出来るので1日楽しめました。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator カオリン1228さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    子どもが回るにはちょうどいい広さかな、と思います。水族館だけでは物足りないかもしれませんが、近くのお土産屋さんもあるし、過ごしやすいので、ちょっとした家族旅行には天草はおすすめです。子どもはいつも満足してくれます。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator すみあんすずさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    手作り感を感じるいい水族館だった!となりにはリゾラテラスもあるので水族館を見た後にリゾラテラスによったりできて1日を満喫することができる。 ベビーカーで行く場合は結構段差があるので抱っこひもがおすすめでした。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator ここラブママさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    手作りのポップなど温かい雰囲気の水族館でした。色々と説明が書かれていて読むのも楽しかったです。自然の海の中も見れてとても楽しかったです。エレベーターがなく、階段なので子連れで大変な部分はありますが、ベビーカーの貸し出し、置き場などはしっかりとしていました。必ず子供は側でみていないと危ないけど、自然な感じの水族館で行ってみる価値はあると思います。またぜひ行きたいです。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator miyu0610さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    小さい水族館なので、4歳児でも飽きずに観てくれます。しかし、古い施設なので赤ちゃんむけの施設はそんなに充実はしていません…(^^;近くに新しくできたショッピングエリアがあって、そちらに赤ちゃんのオムツや授乳スペースがあり、ごはんもそちらが充実しているので、いつもセットで遊びに行きます!! 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator あーちん14さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    子供はすごく楽しめたみたいでよかった。 イルカとのふれあいもできた。 母は足が悪く長い橋を渡らないと行けなく車椅子があればいいなと思った。 橋も板張りではなくガラスとかにしてくれたほーが子供は怖がらずに橋を渡れるんじゃぁないのかなって思います 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator ママとあっきーさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    水族館に行くまでの道のりでも魚など展示されており、ベビーカーでも楽しく行けました。館内?に着くと階段がある箇所があるので、ベビーカーをたたんで移動するのが少し大変だった。ですが、水槽も綺麗で低いところにもガラスがあって子どももじっくりと見ることが出来ました。イルカを近くで見れたし、海の中の魚も見ることができて面白い体験が出来ました。また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator じょい1041さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    まだ歩けずにベビーカーで行ったが、地下で足場も凹凸がありベビーカーは持っていけなかった。貸し出し用があるとのことだったが、そんなに広くないので抱っこで十分でした。料金は若干高めですが手作り感満載で海の中も見れて子供は喜んでいました。まだどの魚が好きとかはわかりませんでしたが、店内も暗すぎずに1歳の子供でも十分に楽しめます。入場口から水族館まで少し距離がありますが、海沿いの道を少し歩いて途中にお魚の展示があったり海を眺めたり、またちょっとしたアトラクションというか移動用のお魚のオープンバスみたいなのに100円で乗れるので子供は喜ぶと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator snow0426さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    先着順ではありますがイルカに直接ふれ合えるのは良いと思う。 しかし、入場口から水族館までが遠く、かなり歩く。タイミングが合えばバスに乗ることが出来るが合わなければかなり待つ。館内もそれほど広くなく料金に対してこんなものかと思う程度のものでした。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ykrゆっちーさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    天草旅行の一環で寄りました。子ども連れ向けかというと、結構段差が多かったイメージがあって行きづらいかなと思います。でも、小さいながらも内容は充実していて、大人の私たちは楽しめました。もう少しトイレがキレイだったり、オムツ替えスペースが充実していたり、ベビーカーを押しやすかったりするともっと良いのかなと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator あゆさママさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    地元の水族館だったのですが駐車場から水族館まで距離があり、ゆっくり海を見ながらたまに子どもも歩かせながら行きました。 私が子どものころからある水族館でだいぶ年期が入ってますが私が小さい頃に比べイルカに触れたり、水族館の中も手書きで魚の名前など書かれており楽しめました!! 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator おがちんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    長男が生まれてから初めて水族館へ行きました! 規模は小さいですが、触れる体験や身近なお魚が生け簀にいたり一歳の子でも分かるし、喜んでる様子でした。 お陰で、図鑑を購入する程の海の生き物への興味を示していましたし、魚が大好きになりました! 養殖が観れたりなんなワクワクでした! また4月に子供が産まれたら、家族で行きたいです。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator たいこうさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    生き物への餌やりやら水族館から遊覧船にのりその土地の歴史や名所などを教えてくれてよかった。割引はなかったが料金は普通かな。マップとかで紹介されてるから見つかりやすく行きやすかった。年齢はトイレがほぼできる子じゃないとオムツ替えシートや授乳室はなかったのと階段やら乗り降りで急勾配だったりでベビーカーも不向きで抱っこ紐も前抱っこはきついかもしれません。2歳以降なら大丈夫かも。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator haaalcaさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    あまり広くない小さな水族館なので抱っこのままゆっくり回ってもつかれずちょうどいいくらいでした。子どもも小さかったのでショーも見てはいませんが、展示された亀や魚と距離も近く、てを伸ばして楽しんでいるようでした。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator yuuuntさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
    3
    駐車場から現地までの距離が遠すぎて子供が歩かなかったりするとかなりキツイとこだけど着いたらそれなりに子供は楽しそうでした!イルカをこんなに近くで見れるとこはここしかないと思う!近すぎて危ない感じだったけど凄い楽しめました!室内はあまりないので時期を考えていく方がいいのかもしれません。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator ゆかにゃんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    人がものすごく多くて、ベビーカーなどがなかったので大変でした。 食事をするところも、小さい子への配慮はなかった気がします。 生き物は珍しく楽しかったです。 子連れであの水族館はもっと大きくなってからがいいと思います。 入場してから水族館まで、乗り物が出ていて便利 詳細を見る
1/2
次へ

水族館ランキング